『とても良いデジ一眼レフです。』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

『とても良いデジ一眼レフです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とても良いデジ一眼レフです。

2006/05/05 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

クチコミ投稿数:46件 イベント・スケッチブック 

ニコン板では、「はじめまして」です。
このたび、現在使用中のαSweetDに買い増しをして、ニコンD50(ブラックボディ)とAiAF Zoom Nikkor 35-70mmF2.8D(整備済み中古)の新規購入をさせて頂きました。

本日、近所の公園で試し撮りして参りましたが、ファインダーの視認性とAS(手ぶれ補正)を除けば、αSweetDと同等か少し上回る実力を持っていると感じました。
購入価格やカメラの作りも考え合わせると、ニコンD50は大変お得な良いデジタル一眼レフですね。

これからの普段撮りには、D50を持ち出す事が多くなりそうです。

PS
AiAF Zoom Nikkor 35-70mmF2.8Dの板にて、SPIKE-250SBさんのサンプル画像が大変参考になり、ニコンの初レンズとしてAiAF Zoom Nikkor 35-70mmF2.8Dレンズの購入に至りました。この場をお借りして、SPIKE-250SBさんへ感謝致しておりますm(__)m。

書込番号:5052830

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2006/05/06 17:21(1年以上前)

いい日・・・西へさん、はじめまして。dp4wdといいます。

コニカミノルタのデジカメに買い足される形での購入、おめでとうございます。
二つのボディを持っていると、おのおののカメラの長所、短所がよくわかると
思います。
いいところを生かした撮影を楽しんでください。

同時購入された35-70mmのF2.8ですが、ちょっと前のモデルではありますが、
かなりいいレンズでしたね。値段もいい値で確か\90000-近くしてましたね。
2倍ズームとしては大柄なレンズですが、デジタルとの相性もいいようで
Nikonの昔のレンズの優秀さを物語ってますね。

いい日・・・西へさんは整備済みを購入されてますので、大丈夫かと思いますが、
このレンズの欠点としては、中古の場合中玉の曇りが発生しているものが
あるようです。
ここさえ注意すれば、本当にいいレンズだと思います。

書込番号:5054901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 イベント・スケッチブック 

2006/05/06 22:11(1年以上前)

dp4wdさん、はじめまして。
ブログ「トンボの唄」は、以前より拝見させて頂いており、イキイキとしたトンボの写真に感動させられております。

> 二つのボディを持っていると、おのおののカメラの長所、短所がよくわかると思います。いいところを生かした撮影を楽しんでください。
しばらくは両機を持ち出し、各々の向き不向きとD50の特徴を摑みたいと思います。
粗探しをしてもキリが無いので、双方の描写の違いを楽しみつつ、短所を補え合える両機であることを望んでいます。
dp4wdさんが仰るように、良いとこ撮り?出来るように精進したいと思います。

レンズの状態は、前玉の端に2,3小さなゴミはありましたが、その他の駆動部分に違和感も無く(店頭のカメラでテスト)、29.4Kで購入しました。
軽量ボディのD50には少々重荷?かもしれませんが、普段のスナップに最適な焦点距離と、おまけのマイクロ機能も楽しめそうです。
重ねて、レンズへのアドバイス感謝いたします。

書込番号:5055801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング