『18-200/3.5-5.6Gとの組み合せで使っている方、教えてください』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

『18-200/3.5-5.6Gとの組み合せで使っている方、教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

D200とAF-S DX VR ED18-200mmF3.5-5.6Gを中古で買いたいと思ってます。
今までKDNや40Dを使ったことはあります。
(銀塩は主にNikon FAを使ってました)
ブログに載せる写真は主に無理して買った(汗)M8で撮ってます。
現在はGF1も使っていますが...(反応速度が今一で)

室内で犬の写真を撮ったり、たまにサーキットに行ってクルマを撮るのを目的にしてます。
値段も熟れて来たので欲しかったD200をと考えていますが、
高倍率ズーム1本で済まそうとしている怠け者にはもったいないかとも考えています。(D3000Wズームで充分かと)

この組み合せはいいよと背中を押してくださる方いませんか?
(単焦点が欲しくなるのは承知してますが...)

よろしくお願いします

書込番号:10464265

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 ワン達ニューレンズで 

2009/11/12 17:57(1年以上前)

蘭丸の飼主さん
こんばんわ〜

AF-S VR 18〜200 は私も使ってますが、今更D200なのでしょうか。
確かに欲しかった機種の値段は時間と共に熟れて来るのかも知れませんが、時間の経過はもっと優れた機種が低価格で発売される事にもなるのですが、その辺は承知の上なのでしょうか。
姿形こそD200はD200ですけれど、中身の事を考えたらD90の方が良くはないでしょうか。
勿論、後継機のD300には価格差以上の中身の進歩が有るのですが、ご予算が厳しいのでしょうか。

高倍率ズーム1本で済ますのは使い様に依っては非常に良い組み合わせだと思いますので、予算的な事がお有りでしたら、D3000やD5000に組み合わせたって良いと思います。

>この組み合せはいいよと背中を押してくださる方いませんか?

現時点でD200ボディーへの背中を押す勇気は私にはございません。

書込番号:10464516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/12 18:28(1年以上前)

ダイバスキ〜さん
こんばんは、返信ありがとうございます!
写真も見せていただきました、こういう風に撮りたいんです。

おっしゃること尤もです。
予算が最重要課題です。
とすると本当はD3000なんでしょうね。
レースを撮ることがあるので連写コマ数だけ気になってます。
D90も考えました、新しい分いいんだろうと思います。
D200は見た目とか、好みからくる自己満足だと思います。

頭の中が振り出しに戻りました、もう少し悩みます...

書込番号:10464636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2559件Goodアンサー獲得:89件

2009/11/12 19:17(1年以上前)

蘭丸の飼主さん、こんにちは。

AF-S DX VR ED18-200mmF3.5-5.6Gは、これ一本あればいろいろ撮影できて非常に便利ですね。
サーキットの撮影でもクルマは小さく写してサーキット全体の雰囲気を表現するならこれで十分かと思います。

D200は現在のカメラの画質には遠く及びませんが、写真は画質だけではありませんので、連写コマ数が多く中古価格も安価になってきたD200をあえて選択するというのも悪くはないかと思います。

書込番号:10464818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/11/12 20:46(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

D80&VR18-200mm

D80&VR18-200mm

D80&VR18-200mm

D80&VR18-200mm

D200は、昼間の屋外で撮影するなら、まだまだ一流のカメラかもしれません。
低感度撮影時の画質は、CCDならではの切れを感じます♪

AFもマルチCAM1000だけど・・・D80のそれとは一味違って、モータースポーツ等ではワイドエリアAFでの食いつきには定評があったと思う。

現在の3Dトラッキングとどっちが使い勝手が良いかは???ですけど^_^;。。。

デジタルのトレンドであるISO高感度が苦手だったり・・・バッテリーの持ちが悪かったりで・・・過小評価されているかもしれませんが。。。メカ的には十分、らしさを味わえると思います。

発色も多少癖が有りますけど・・・私は、使いこなしは腕次第だと思ってます♪

ただ・・・40Dと比べちゃうとどうかな??
官能的な部分でD200を気に入ってくれれば良いけど^_^;。。。
ワンコの撮りやすさで言ったら・・・???かも^_^;。。。

チョット発色傾向が違うんですけど。。。
おなじCCD&AF系のD80の作例を数点置いていきます♪

書込番号:10465303

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/11/12 21:05(1年以上前)

別機種

D80&VR18-200mm

すいませんm(__)m
2枚目の写真はD300でしたorz。。。
こちらに差し替えます(^^ゞ

書込番号:10465432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/12 22:14(1年以上前)

BLACK PANTHERさん、返信ありがとうございます!
数々の入選作品、見せつけていただきました、凄いです♪
写真は道具ではないと解っていながら、こんなのが撮れる機械なんだと。
でも、70-200/2.8が欲しくなってしまったかも(笑)
>あえて、選んでみようと思います。

書込番号:10465938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/12 22:25(1年以上前)

#4001 さん、こんばんは!
返信&作例、ありがとうございます。
愛犬はグレーハウンドですか(違ったらゴメンナサイ)、躍動感いいですネ!!

>メカ的には...らしさ...官能的...
そんな言葉が背中を押してくれます(笑)

早く休みが来ないかな、そんな気分です♪

書込番号:10466024

ナイスクチコミ!0


gts4hnr32さん
クチコミ投稿数:69件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5

2009/11/12 22:29(1年以上前)

こんばんは。18-200mmのレンズを使用してサーキットでの撮影ですか、撮影するポイントによっては、不満がありますよ。18-200mm以外に300mm以上のレンズが必要かな。私はシグマの170-500mmを使用してましたが、現在はシグマの80-400mmを使用しています。

書込番号:10466053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/12 23:09(1年以上前)

gts4hnr32さん、こんばんは。
返信ありがとうございます!

そうですね、300以上欲しいのは確かです。
ただ、35-350の白レンズを借りて1枚もまともに撮れなかった経験が(汗)
腕が上がってから考えることにします。

書込番号:10466361

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/11/13 05:53(1年以上前)

確かに性能やバランスや使い安さでいえば最近の入門機のほうが秀でている部分もうあるでしょうが、カメラは趣味の道具ですからね。
D200にあこがれる気持ちもわかります。
ちょっと違いますが、私は今でも初代ユーノスロードスター(欲しかったけどあの頃の自分には買えなかった思い出の車)は欲しいと思ってます。

私、望遠だとニコン18-200VR、70-300VR、シグマ150-500HSM-OSの3本を持っています。
一押しは断然70-300VR。
どの露出でも距離でも、安定した写りの良さがあります。
シグマはただでさえ暗く、尚且つ絞り込まないとアマアマなので、動きモノの場合、ドッピーカン下じゃないと高感度撮影が求められると思います。
よってD200とはあいません。
18-200VRは望遠方向は今一歩でしょう。

書込番号:10467538

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/13 06:50(1年以上前)

kawase302さん、おはようございます!
>趣味の道具...
ですよね、正解はそこでしょうか。

>初代ロードスター
独身時代にのってました、事情により1年半だけですが。
今までのった中で一番、制限速度内で気持ちのいいクルマでした♪

話それてしまいましたが、
>断然70-300
>望遠方向は今一歩
参考にさせていただきます、レンズはもう少し考えてみます(悩)

返信ありがとうございました。

書込番号:10467582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/11/13 09:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
機種不明

996

360

Z

おはようございます。

発売日から2ヵ月後に18-200と一緒に買い現在も使ってます。

趣味の道具は長く使うタイプ(パターとサンドは25年使用)なので

その当時、人気商品だったD200にしました。


バッテリーの持ちがよくないくらいでその他は満足してますし

シャッター音と質感はお気に入りです。


写真はゴルフの友人が乗っている996カレラ4後期モデルと360です。

360はm.sレーシングのマフラーに交換してます。





書込番号:10467834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/11/13 09:21(1年以上前)

機種不明

ごめんなさい、EXIFが消えてますね。

996はCS3で現像したので消えますが

360と4枚目の写真はCS4なのでEXIFが表示されないのは

どうしてなんでしょうね。

プロパティーの詳細では表示されてます。

書込番号:10467894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2009/11/13 09:25(1年以上前)

何度もごめんなさい。

>訂正
DSC_7496→4枚目の写真

DSC_7119→360

書込番号:10467901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 D200 ボディの満足度5 洗足池と花鳥風月 

2009/11/13 13:23(1年以上前)

当機種

D200+VR18-200mm

D200とAF-S VR18-20mmは発売日に購入してずっと撮影旅行に使っていました。
その後D300経由D700になりましたが、ISO400以下の写りは今でも見劣りしないと思います。
レンズはAF-S18-70mm+VR70-300mmの方がいいかもしれないですね。

書込番号:10468736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 輝峰(きほう)のホームページ 

2009/11/13 20:57(1年以上前)

  ・デジ一眼はD200しか持っていません。レンズはニコンです。
  ・いまだに好きで毎日撮っています。
  ・D200+Ais55/2.8S と、35/2.0D が多くなりました。
  ・広角は、DX18-70/3.5-4.5Gを使います。
       24/2.8Dのときもあります。
  ・DX18-70/3.5-4.5Gも優秀です。
  ・単焦点レンズのなかでははとても綺麗に撮れる単焦点レンズがいくつかあります。
  ・露出とホワイト・バランス(WB)は、マニュアルで取得しています。
   本当に綺麗な色合いが獲られていると感じています。
  ・基本機能がしっかりしているD200は、愛着がもてて、私はいい選択肢のひとつと、
   思います。
  ・操作性や、ファインダの見え方などは、D80、D90などの機種よりも
   いいかと感じています。
  ・基本的に銀塩リバーサルフィルムのときの使い方ですので、
   高ISOは1600で十分足りています。暗ければストロボなど明るくします。
  ・旧マニュアルのレンズも、測光がそのままできて操作が容易です。
  ・使い方はひとさまざまなのでその人の使う範囲で満足できればいいかと思います。
  ・いろいろご検討されてご判断くださいませ。

書込番号:10470342

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9508件Goodアンサー獲得:468件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2009/11/13 22:54(1年以上前)

D200は高感度にきわめて弱い機種でした。
高感度というか、ニコン純正のソフトなどでは、ISO200の使用すら僕にはためらわれました。
僕が我慢できる範囲は、ISO320でSILKYPIXを使用すればというのが当時の限界でした。
D200の当時はNikonのISO400とCanonのISO1600が同程度の画質とまで言われた時代ですし。

VR18-200mmも明るいレンズではないですし、室内で撮影するには不向きな組み合わせだと思います。

サーキットと室内での撮影というのであれば、D300クラスをできればお勧めします。
D300以降のCMOS搭載機であれば高感度の撮影もクラストップレベルの出来になりましたから。
個人的には、D90やD5000などのCMOS搭載機をお勧めします。

D3000やD60などD300以降でもCCD搭載機は海外のレビューを見る限りでは、それほど高感度に優れているという話はあまり聞かないように思います。

書込番号:10471135

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/13 23:18(1年以上前)

皆様、いろいろなご意見および作例ありがとうございます♪
私が撮りたいと思っているものが撮れる組み合せだと判断しました。
後は私の腕とセンス次第かと(笑)

D5000+Wズームの方が高感度とお財布に良さそうなのですが...
犬の散歩中にレンズ交換は怖くて、というのを言い訳にします。
機械としての所有欲にも負け、明日出陣してきます!

作例とともに明日報告できればと思ってます。
たくさんの返信に心から感謝します!!

書込番号:10471315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/14 00:03(1年以上前)

あらま〜 出遅れましたね
蘭丸の飼主さん今晩は〜初めまして〜
 
>D200とAF-S DX VR ED18-200mmF3.5-5.6Gを中古で買いたいと思ってます。

AF-S DX VR ED18-200mmF3.5-5.6Gを2nd ハンドで購入する際
”VR" の文字が”金色”なことを確認して購入すると良いと思います。
なぜなら、それは2009年9月4日発売以降の新型だから。

AF-S DX ニッコール 18〜200 F3.5-5.6ED VR IIで

ズームロック機構が付いてレンズが自重で伸びないそうです。

書込番号:10471632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/14 13:38(1年以上前)

当機種

はたぼー65さん、こんにちは。
ちゃんと出先で読んでから店に向かいました、ありがとうございます。
予算の関係でVRが赤い方にしましたが伸びないですね、個体差でしょうか。

というわけで、皆さんの意見を参考にしながらも初心貫徹!?
広角から望遠まで1本で、そしやっぱりD200が欲しい!
美品にめぐりあい手に入れました。

撮って出しJPGですが・・・
まだ説明書も読んでいませんが・・・



気に入りました♪
当分、D200を相棒に腕と感性を磨くこととします。

皆さん、ありがとうございました!

書込番号:10473989

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/14 14:55(1年以上前)

蘭丸の飼主さん はじめまして。

D200ご購入おめでとうございます^^。

どうなることかと思っていました;。

「気に入りました♪」という書き込みを見て、嬉くてしかたがありません。

とても励みになりますので、これからもD200で撮られたお写真をUPしていただけないかと思っています。

ご一緒にD200楽しんでまいりましょう^^!!
あ、間違えました。
これから、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10474287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/14 16:59(1年以上前)

当機種

D2○○さん、はじめまして。
以前から、楽しくコメント読ませていただいています。

>どうなることかと思っていました;。
こうなりました(笑)

一緒に楽しませていただきます!!

こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:10474815

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/14 20:50(1年以上前)

蘭丸の飼主さん

>以前から、楽しくコメント読ませていただいています。

あ;、そうでしたかっ。

私、いつもとんでもない脱線をしてしまって、D200の板を落とし込んで皆さんにご迷惑をおかけしています。
自分でもわかってはいるようなのですが、厚生できずにいます。

もうしばらくしたら、足腰立たなくなると思いますので、できればもう少しご辛抱いただきたいと思っています。


ブログを先ほど拝見させて頂いて本当に驚きました。蘭丸君ってどんなワンちゃんだろうと、軽い気持ちで覗いただけだったんです。そしたら、、、何も悪いことはしてないのに、、、と思ってしまいました。


フェラーリ・オーナーズ・クラブの方なんでしょうね。
真っ赤なフェラーリが蘭丸さんの愛車なのでこざりましょうか;。

M8・Nokton 50mm f1.1 ・CANON・・・などの文字が、、、。
そんな方が何故、D200を、、、とずーっと思っています;。


素晴らしいお車のお写真が沢山あり目の保養をさせていたきました。ありがとうございます!!
蘭丸君、30度でバテバテのお写真が印象的で素敵でした。

ビビっていますので、今回写真のUPは何卒ご容赦ください。

書込番号:10476045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/15 00:39(1年以上前)

D2○○さん、こんばんは。

>フェラーリ・オーナーズ・クラブの方なんでしょうね。
>真っ赤なフェラーリが蘭丸さんの愛車なのでこざりましょうか;。
私のブログはうれしい(!?)誤解を生む危険性をはらんでいるということですね。
とんでもない、私のクルマは白のDemioです。
部分的な写真しか乗せてないのでわかりにくいかもしれませんが。

>M8・Nokton 50mm f1.1 ・CANON・・・などの文字が、、、。
>そんな方が何故、D200を、、、とずーっと思っています;。
M8処分品でキャンペーンにも乗り、実質はD700くらいでした。
それでもかなり無理しましたが(汗)
その時々でいろいろな決断をし、Scratch & Buildを繰り返してます。
代償も少なくはありません。
今もコンデジ、RF、デジ一がそれぞれ1台です。

GF1を使ってみましたが、やはり犬の動きにはついていけず・・・
今回の決断に至りました。

>素晴らしいお車のお写真が沢山あり目の保養をさせていたきました。ありがとうございます!!
全て友人や知人に頼んで撮らせてもらってます。

>蘭丸君、30度でバテバテのお写真が印象的で素敵でした。
ありがとうございます、また遊びに来てください♪

また、写真拝見させてください!

書込番号:10477749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/15 09:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

もてぎ、ダウンヒルストレートからのブレーキング。直角コーナーです

おなじく、ブレーキング競争!!

秩父の紅葉です。雲って暗くなると、手ぶれとの戦い〜!でも強力なVR

蘭丸の飼主様
飛べない鳥です。
ご購入おめでとう御座居ます。iso100でバッテリーグリップをつけるか、予備の電池を1つ持っていれば現在でも最強のカメラだと個人的に思い込んでいます(⌒▽⌒)アハハ!
(意見には個人差があります。。。(笑))

確かに、新しいものの方がいいと思いますけど。やはりNikonの3桁機は持つ喜びみたいなものがあると思います。
(意見には個人差があります)
1桁機はまた別格だと思いますが。これは個人差がないでしょう(⌒-⌒)
ちょっと大きめですがシャッター音も気持ちいいですよ!

私もレンズはVR18-200使っています。便利なレンズで、これ一本でほとんどのことがすみます。
横着レンズの極みで、私にもってこいのレンズです(⌒o⌒;A
35mmF2,50F1.4,タムロンの90F2.8マクロなどの単焦点と比較すると、やはり少し甘いのかなと思うところもあります。
でもやはり、レンズ交換をしなくてもいいというメリットは大きく、いつも持ち歩く単焦点はだだのおもりとなることが多いです(⌒▽⌒)アハハ!
強力なVRも強い見方になります!

35mmF1.8なども今後のレンズの購入候補に入れてみてください。いいらしいです。

撮影設定なども悩むところだと思います。
未だに私も悩み続けています。
現像ソフトが使いこなせず、ほとんどバッチ処理するだけなので、ここの設定が大事なのですが。
うまく決まったら、本当にきれいな画像を出してくれますよ!

蘭丸の飼主様もよいお写真が撮れましたら、是非掲示板にアップしてくださいね(〃⌒ー⌒〃)∫゛
楽しい仲間が増えて喜んでいる、飛べない鳥でした。

去年撮ったレースの写真と、今年の紅葉の写真を!!
ウデはありませんので、これがD200の実力とは思わないでください。。。(⌒o⌒;A

書込番号:10479083

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/15 16:58(1年以上前)

当機種
当機種

AF-Cだったらもう少し?

蘭丸の飼主さん

てっきりオーナーの方だと思いました。
フェラーリを撮れる環境にいらっしゃることを羨ましく思います。



>GF1を使ってみましたが、やはり犬の動きにはついていけず・・・

GF1良さそうだなぁと思っていました。

ワンちゃん撮影のこと、参考にさせていただきます。
直線的な動きならD200でも大丈夫かもしれないと期待しています。

ありがとうございます。また遊びに伺わせていただきます^^。

初めて鳥らしい鳥を撮り、喜んでいます。
天気が良い日にまた挑戦したいと思っています。



FLIGHTLESS BIRDさん

素敵^^です!!

FLIGHTLESS BIRDさんのMODE3は美しいです。

書込番号:10480679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/15 17:54(1年以上前)

飛べない鳥さん、こんにちは!
ご挨拶&スピード感ある写真や綺麗な風景の写真ありがとうございます♪

私も最強のカメラだと言い切れるまで使いこなしたいと思います。
そうなんです、持つ喜びがないと・・・飽きっぽいもんで(苦笑)
音とか手触りって大切ですよね。
35/1.8、ヨドバシでよだれを垂らしながら見ています。

仲間に入れていただいて光栄です。
また、よろしくお願いします!

書込番号:10480945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/15 18:02(1年以上前)

当機種

D2○○さん、こんばんは。
正に鳥!って写真ですね。
まだ挑戦したことがありません、もう少し使い慣れたらやってみます。

GF1、いいカメラだと思います。
特にf1.7のボケ味はなかなかです。
もう少しシャッターラグがなければ、小さいしいいのですが・・・

今日も持ち出しましたがなかなかシャッターチャンスに巡り会えず、
載せた写真はちょっとこねくり回してますが(笑)
また、来週末頑張ります!

書込番号:10480992

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/16 14:49(1年以上前)

当機種

これは撮って出しで。

蘭丸の飼主さん

お写真は富士山でしょうか。
200mmでこんなに大きく、、、最高ですね!!。

霞がかった富士山と色が何とも言えず、引きつけられていまいました。


それから、私もGF1のボケ味、良さそうに感じていました。
だいぶ前ですが、LC1も欲しいなと思っていました。
でも、レンズのことを考えると、私にはちょっと厳しいです;。


またお写真拝見させてください。

私もネタ仕込みに頑張ります^^!!

書込番号:10485222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/17 22:50(1年以上前)

当機種

諏訪湖にて(⌒-⌒) ここの足湯がいいんだこれが

蘭丸の飼主様
ヘタッピな写真褒めていただき、恐縮です。
スピードがのっているので、なかなか思うところで撮れません。車半分写ってないし。。。(T-T)
雄大な富士山ですね。富士山の東から撮ってますか??
冬にはうちのマンションからもきれいな姿を見せてくれます。日本の心ですね(⌒▽⌒)アハハ!

D2○○様
ありがとうございます。
でも私のMODE3はRAWで撮ってNC4でバッチするだけ。。。
ゲンゴロウ(D200)とNC4とiMac君に感謝の日々です。
D2○○様の夕日と観覧車のシルエットこそ、おきれいです。
高所恐怖症の私は観覧車はよほど嫁にせがまれない限り乗りません(^-^;A
こういう楽しみ方もあるんですね(^_-) ☆パチクリ

書込番号:10492693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件 蘭丸な日々 

2009/11/17 23:52(1年以上前)

飛べない鳥さん、こんばんは!

横浜からなので東北東になりますね、マンションの廊下から撮ってます。
>日本人の心
そうですね、私の妻が大の富士山ファンです。

諏訪湖、湖面と木のシルエットがいい感じですね♪
足湯につかりながらの撮影ですか、うらやましい!

書込番号:10493169

ナイスクチコミ!1


D2○○さん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:7件

2009/11/18 00:17(1年以上前)

蘭丸の飼主さん FLIGHTLESS BIRDさん こんにちは^^。

お二人が羨ましいです。
私は日本の心を2回しか見たことがありません。
毎日富士山撮りそうです。いいなぁー。


FLIGHTLESS BIRDさん

諏訪湖、広々として、いいところですね。
写真のほうは、バッチでしたかっ。強力なバッチを作られましたね。こりゃほんとに凄いと思いました。

つながりのある写真がありませんでした; すみません。

書込番号:10493343

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング