『本日SB−800購入』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

本日SB−800購入

2005/12/31 00:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:111件

みなさんこんばんは。
今日、もう昨日ですけど、SB-800まで購入してしまいました^^;

池袋のビッグカメラ専門館に行ったのですが「D200本日お持ち帰りできます」
と店員さんが叫んでいました^^
まだのかたは行ってみたら手に入るのでは?

ついでにEOS-5Dもいじってきたのですが、ファインダーいいですね^^;
でもシャッター音はD200のほうがいいかな^^
今縞々が問題になっていますが、もしファームウェアのアップデート
があるとするなら、ファインダーのフォーカスポイントの赤く光るところ5Dみたくしてくれないですかね^^;
ちょっといいな〜って思ってしまいました。。。

それにしてもD200いいですね^^
レンズやらスピードライトやらいろいろと買ってしまわせるくらいの魅力が・・・関係ないかな。。。

とにかく今すごく楽しんでいます。

書込番号:4696210

ナイスクチコミ!0


返信する
D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2005/12/31 01:09(1年以上前)

「ビック」カメラですね。
なんでビックなのか、よく知りませんが、
これだけ間違われるならビッグにしちゃえばいいのに
とか思うこともあります。

>ファインダーのフォーカスポイントの赤く光るところ5Dみたくしてくれないですかね

5Dみたいにって、どんなふうにですか???

書込番号:4696284

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/12/31 01:24(1年以上前)

SB-800良いですね。私は来年SB-600を買う予定です。

ビックカメラって、元々はビックリカメラだそうです。

・はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%AF%A5%AB%A5%E1%A5%E9

書込番号:4696317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/12/31 01:49(1年以上前)

あっすいません^^;
ビックでした。。。

D2Xsさん
>5Dみたいにって、どんなふうにですか???

なんかアバウトすぎてすいせんでした。。。
D200ってすべてが赤く光りますよね?
5Dみたいに一点だけ光ってくれないかなって。

楽天GEさん
>ビックカメラって、元々はビックリカメラだそうです。

初めて知りました^^;
これでビッグとは間違わなくなりそうです^^

書込番号:4696347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/12/31 01:52(1年以上前)

訂正です。。。

すいせんでした→すいませんでした

書込番号:4696351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/12/31 02:38(1年以上前)

≫楽天GEさん

> ビックカメラって、元々はビックリカメラだそうです

私も初めて知りました。
いやぁ、勉強(?)になりました (^^;

新婚だんなさん、スレよごしですみません。
しかし、このHNは呼びにくいけど忘れないHNですね (^^

今日、キタムラでVR18-200mmで試し撮りをさせてもらったのですが、
5Dを買ったというおじさんから声をかけられました。

5DとEFレンズを買ったって、嬉しそうに自慢されていました。
私がニコンのカメラ持っていても、こうやって声を掛け合え、色んな
話ができるのは良いな・・・

って、関係無い話でまたまた失礼しました m(_ _)m

書込番号:4696411

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2005/12/31 04:05(1年以上前)

>ビックカメラって、元々はビックリカメラだそうです。

はあ、なるほど。
これもトリビア。。。って、みんな知っているのかな?

>なんかアバウトすぎてすいせんでした。。。
D200ってすべてが赤く光りますよね?
5Dみたいに一点だけ光ってくれないかなって。

ああ、言われて見ればそうですね。
D2Xはフォーカスエリアだけ点灯ですよ。
D2Xは、いかがですか?
クロップなんかもありますし、カメラのよさは
D200をはるかに超えて最高ですよ。
(と、D2X沼へ誘ってみる。(笑)

書込番号:4696479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度4

2005/12/31 08:01(1年以上前)

前にも書き込みましたが、
SB-28、SB-80DXを持っていても、
D200ではTTLができないので、
正月明けには仕方なくSB-800を買うつもりです。
機能的には大満足のD200ですが、
ストロボでケチがつくとは思わなかった。
i-TTlに期待するしかない?!

書込番号:4696598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2005/12/31 09:03(1年以上前)

デジタル一眼レフカメラでは従来のストロボが使えないことは、既にD70、D70s、D50等3機種発売されていますし、HPや他の板でも既出です。
SB-200発売後、既に2年たってるので、いまさらというか、、、、もはや常識になってると考えていいのではないでしょうか。
それともD200では従来デジタル一眼レフを全く使っていなかった新規ユーザーが大挙して押しかけてきたのでしょうか。

書込番号:4696665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件

2005/12/31 12:03(1年以上前)

みなさんおはようございます。

じょばんにさん
>5DとEFレンズを買ったって、嬉しそうに自慢されていました。
私がニコンのカメラ持っていても、こうやって声を掛け合え、色んな
話ができるのは良いな・・・

そうですよね^^
ニコン派とかキャノン派とか言われるみたいですが、カメラ好き写真好きならみんな仲良くがいいですね^^お互いにメーカーが違ってもそのカメラいいですねとか言われたら嬉しいですもんね^^
僕もそのおじさんうらやましく思いますから^^;

D2Xsさん
>D2Xはフォーカスエリアだけ点灯ですよ。
D2Xは、いかがですか?
クロップなんかもありますし、カメラのよさは
D200をはるかに超えて最高ですよ。
(と、D2X沼へ誘ってみる。(笑)

実は言わなかったのですが、D2Xももちろん触ってきました^^
D2Xは本当にいいですよね^^今回はD200で満足ですが、いつかD2X手にいれたいです^^そのころにはD3Xとかなっていますかね?

いつも価格.comはじっくり読ませていただいています。みなさんの意見や実機レポート参考になりますし、写真を撮る勉強にもなります。これからもよろしくお願いします^^

書込番号:4696990

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9504件Goodアンサー獲得:468件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度2

2005/12/31 12:15(1年以上前)

デジ(Digi)さん

とはいえ、SB-80DXは一年経たずにSB-800に切り替わったので、SB-80DXを買ったものにはちょっとショックです。
ただ、D1X+SB-80DXと、D200+SB-800での調光では段違いなので、やむを得ないのかとも思わないでもないですが。
でも、正直1年持たないなら最初っからSB-800出しておいてよという感が否めません。

SB-800やSC-29なら中央以外にも補助光が効きますし。
SC-29のおかげで、補助光の位置あわせに苦労しないですむし。
バウンスの時も一発で調光するし。
楽にはなったんですけど。
DXストロボ複数持っていたり、無印→DXを買った人には、ええ、またですか?という気はどうしてもしてしまいます。

でも、SB-800いいですよ。
オートでFP発光も出来るし。至れり尽くせりって感じで。

書込番号:4697012

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2005/12/31 13:39(1年以上前)

>いつかD2X手にいれたいです^^そのころにはD3Xとかなっていますかね?

D2Xいいですよ〜。
ぜひご検討を。
D2Xもまだ出てから1年たっていないですし
しばらくは後継機種は出ないでしょうね。
次はフルサイズか、なんて噂もありますから
そうなったらD3Xは2、3年後でしょうね。
今は「H」後継機待ちかな、と。

書込番号:4697123

ナイスクチコミ!0


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D200 ボディの満足度5

2005/12/31 13:46(1年以上前)

>でも、正直1年持たないなら最初っからSB-800出しておいてよという感が否めません。

これって、キヤノンのデジタル一眼レフ持っていると
こんな感覚なんでしょうかね。
SCに文句言っても
「ストロボも技術が進歩しているので
新しい技術を早く使っていただくために
新しい機種を出しています」とか
説明されるだけでしょうね。

書込番号:4697130

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <821

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング