


お世話になります。ここの板を拝見させて頂いくのが毎日の日課で、と〜っても楽しみにしています。
お尋ねしたいのはCFのについてなんですが、板違いとは思いましたが、よろしくお願い致します。
先ごろCFの不具合がありまして・・・。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00519610282#4766084
変わりに下記のCFを送って頂いて ホント喜んでいたところなんですが・・・。
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00519610311
たったの一枚も撮影できないんです・・・(泣)
@フォーマットは問題なく出来ます。
Aシャッターも切れて書き込みランプも点灯します。
Bデータが破損していてNC・NVで表示さえ出来ません・・・(涙)
これは RAW で撮っても JPEG で撮っても同様で、背面の液晶で見ると 赤や黄色や青などまるで「虹」のような表示になります・・・(泣)
皆様の中で、上記トランセンド社の120倍速CFをお使いの方はいらっしゃいますでしょうか?
まともに撮影できたのは一枚も無いので、CFが原因だとは思いますが、原因はどちらかを確かめたいので、お使いの皆様宜しくお願い致します。
書込番号:4774074
0点

D200を持っている同僚の方に問題のCFを使ってもらったら明確な答えがでますよ。
書込番号:4774111
0点

G4 800MHzさん 早速有難うございます。
仰るとおりでしたね。アドバイスを頂きまして本当に有難うございます。
先程、近所の同僚に頼んで確認してもらいました所、やはり同様の症状で、原因はCFと確認できました。
しかし、トランセンド社120倍速のCFがD200と相性が悪いのか、はたまた固体不良かは確認できなかったので、引き続き、このCFをご使用の方が居られましたら、是非お知らせ下さるようお願い致します。
書込番号:4774175
0点

一度パソコン側でディスクのプロパティから、ツール→チェックするで
エラーの自動修復と不良セクターの回復に「レ」を入れて媒体のエラーチェックをかけてみたらいかがですか。
エラーが出れば媒体の問題ですよね。
書込番号:4774250
0点

7643!さん ありがとうございます。
早速解析をしてみましたが、やはりエラーのようです。
月曜日になったら再度 メーカーに連絡してみます (大泣)
ちなみに一枚目に画像アップして有りますので、感心のある方はご覧下さい。
書込番号:4774373
0点

ヨレヨレの一年生さん こんばんは
「変わりにチェック済みの TS4GCF120 をお送り致しますのでお使い下さい」で、エラー?不具合ですか!?
私、連射・電池節電用に本TS4GCF120の購入を検討しておりましたのでヨレヨレの一年生さんの報告を聞くと躊躇しますね・・・
たまたまなのか、それともD200との相性が?なのか?非常に非常に気になるところです。
次の交換品?等のレポートをお願いします。
どなたか問題なく使えている方はいらっしゃいませんか・・?
書込番号:4774538
0点

相性が悪いのでしたらメーカーに頼んで元の80に交換してもらってはどうですか?
書込番号:4774580
0点

源流斎さん 有難うございます。
>たまたまなのか、それともD200との相性が?なのか?
>非常に非常に気になるところです。
私もそこが一番知りたいところで、日本中のどこかでこの板をご覧の方々、もし何事もなく使っているよ! という方がいらっしゃいましたら、是非是非お知らせ下さい。
書込番号:4774593
0点

ヨレヨレの一年生さん、こんにちは。
残念ですね。
トランセンドのCFって質も高くて安いのでコストパフォーマンスが
良くて私も以前使っていましたが、相性かもしれませんね。
私も120倍速の8GBとか安いので注目していましたが、
これはちょっと考え直さなければならないのかもしれません。
最近自分もレキサーの80倍速CFでトラぶって入院中なのですが、
レキサーはさすがに対応がいいですし、これからどうしようか
アフターサービスも含めてこれからどこのCF使おうか、考えてしまいます。
それでも経験ではMDに比べたらクラッシュの確率ははるかに
低いので、これからもCFを使おうとは思いますが。
書込番号:4774631
0点

D2XXXさん 早速有難うございます。
>相性が悪いのでしたらメーカーに頼んで元の80に交換して
>もらってはどうですか?
やはりそれが一番いいみたいですので、その様にして頂くつもりです。
D2Xsさん 有難うございます。
アルバム拝見させて頂きました。ビル街の魚眼レンズの作品は強烈に圧倒されます・・・凄いです。
本来はトランセンド社さんのご好意からきたもので、今でも、トランセンド社さんには感謝の気持ちで一杯です。素晴らしい対応、真心 本当に有難うございます。
これで、終わりにさせて頂きたいと思います。お騒がせ致しましたことをお詫び致します。
書込番号:4774706
0点

ありゃりゃ、終わりですか?
私としてはこのCF使えるという意見も見てみたかったなあ。
というか、使えるのか使えないのかハッキリしないとスッキリ
寝られなそう。。。
使っているかた、ぜひお願いしますよ。
>アルバム拝見させて頂きました。ビル街の魚眼レンズの作品は強烈に圧倒されます・・・凄いです。
見ていただいてありがとうございます。こういう写真撮るの
好きなんですよ。魚眼とかって純粋に自分が見てすごいなって
感じる風景がほぼそのまんま絵に収まるのがたまりません。
それでこれはと思う絵が撮れたときは人知れず「してやったり」
って気分になります。
人が撮らないような絵を撮るには使われる頻度の少ないレンズを
積極的に使うのも一つの手かな、と思います。
ちょっと脱線しましたが。。。
書込番号:4774857
0点

ちなみに、ヨレヨレの一年生さんのアルバムも見させていただきました。
雪深い合掌造りの家と洗濯物はいいですね。
ユーモアって写真には大事だと思います。
それから、問題の画像ですが、
私は個人的にこのサイトを思いだしてしまいました。
http://www.v2records.co.jp/special/a019_sc/050224/index.html
好きなバンドの公式サイトです。(笑)
書込番号:4774873
0点

D2Xsさん こんばんは
このレス終わり?なのですね!!
私も、D200と相性の良いCFの購入を検討していたので「D200とベスト相性のCFは何だ?」での盛り上がりを期待していたのですが?
ランセンド?、レキサー?で、D200と相性が良いCFは、サンディスクの ExtremeIIIが一番いう事になるのでしょうか?
書込番号:4775024
0点

カメラは素人のげじ4と申します。
沢山のCFを使用しており、トランセンドはよく使うので一言
TS4GCF120 は x80 シリーズ以前とは少し最初のフォーマットが違うような感じでした。
コントローラーも小さい容量でもDMA対応になっている様ですし。。。
カメラはD70しか持っていないのですが、手元のCFをD70と友人のKissDNにて、簡単に比較したときは トランセンドx80,x45,SanDisk UltraII では、「どれも大差ない」という印象でした、それぞれ20枚ほどRAW+JPEGで連射したのですがカメラ自体の書き込み速度がおそいのかなぁ〜という印象です。当時は。
D200はD70よりも高額商品なのでひょっとしたら早いのかもしれませんが。。。
カメラでのテストでないのであまり参考にならないかとは思いますが、以前手元にあるCFを比較したところ以下のような感じでした。
http://geji4.hp.infoseek.co.jp/cf_speed.html
時間がとれたら、TS4GCF120も試してみようかと思います。
個人的には価格も安くて好きなんですけどねぇ。トランセンド。
書込番号:4775114
0点

>一度パソコン側でディスクのプロパティから、ツール→チェック
するで
エラーの自動修復と不良セクターの回復に「レ」を入れて媒体の
エラーチェックをかけてみたらいかがですか
エラーが出れば媒体の問題ですよね。
>早速解析をしてみましたが、やはりエラーのようです。
相性の問題ではなく、単にCFの不良でしょう。
書込番号:4775155
0点

「変わりにチェック済みの TS4GCF120 をお送り致しますのでお使い下さい」 で、不良品に当たり!!ってことは、トランセンドのCFはハズレの確率高し?ってことですかね?
通販で買おうかな?と考えていましたが・・・・!
書込番号:4775257
0点


http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4680151&Reload2=%8C%9F%8D%F5&ProductID=00501610928&ClassCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005016&MakerCD=58
↑ この報告によるとD200で問題なく使用出来るようですが・・・
ただ、製品のバラツキの懸念がせありますね。
それと、何もしらん蔵さん からの その後の使用感のレスがあると有り難いと思いますが、現在も台湾に在留して見えるのでしょうかねー・・・
PS
価格.COM掲示板とは無関係ですが・・・
興味のある方は ↓ へどうぞ・・・
平成の大詐欺師(ペテン師)の総括
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FNNS&action=l&board=1061689&tid=a5ia5a4a5va5ia5a2a4oa4ia4a6a4ja4ka4na1a9&sid=1061689&mid=1
書込番号:4775999
0点

私は、去年5月からD70S、12月末からはD200を使っています。
そして、話題のTS4GCF120を通販で購入して、
D200に使用しています。
しかし、来週の本番に備えて、これまで300枚ほど試し撮りをしましたが、全く問題なく撮影できて、書き込みが出来ています。
RAWとJPEG・FINEの両方でも、問題なく使用できています。
連写も問題なく、特に書き込みのスピードは、SANDISKのULTRAUより、はるかに速くて満足しています。
まだ余り一眼レフに詳しくなく、十分な報告ではなく申し訳ありませんが、取り急ぎ、ご報告します。
書込番号:4776036
0点

初期不良にご注意をさん 情報の提供有難うございます。
D200使ってますさん 有難うございます。
>D200に使用しています。
>しかし、来週の本番に備えて、これまで300枚ほど試し
>撮りをしましたが、全く問題なく撮影できて、書き込みが
>出来ています。
えぇ! 本当ですか?? でも問題ないなら良かったですね・・・。
先ほどD200購入先のキタムラへ行って、店長さんのご好意で持参のCFを他の機種でも使用できるかをチェックしていただきました。店長さん有難うございました。
ついでに↓これ逝ってしまいました・・・(笑)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=10505011332
顛末
@D2]で持参のCFをフォーマットした後 撮影したと
ころ全く問題なく使える事が解りました。
Aその後、D200に入れ替えて上記の繰り返しをしてみまし
たが、やはり全てダメで「虹」の表示のみでした。
B今度はhttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00516010275
に入れ替えて見ると問題なし。
事前に解ってはいましたが、カメラ側には問題がないので、相性ってやっぱりあったんですね・・・・(涙)
いい勉強になりました。
書込番号:4776208
0点

D200使ってますさん
情報提供ありがとうございます。問題なく使用できていますか!
初期不良にご注意をさんのご紹介の「何もしらん蔵さん」も問題なく使用できているみたいで!
そして、ヨレヨレの一年生さんテストご苦労様です。ヨレヨレの一年生さんのD200では使用できませんか!?
何じゃこりゃ〜
横からすいません ^^;
書込番号:4776376
0点

ニコンのデジ一眼では、最新機種のD200が記録メディアのチェックが最も厳格のようですね。多分転送速度等とかの点で。 一時某mp3プレーヤー内蔵のマイクロドライブが転用されていましたが、D70まででは認識していたSeagateの5GBのマイクロドライブはD200では全滅ですから。フォーマットしてもCHRが出て使えません。その点キャノン製のデジではチェックが緩いのか使用できるようです。多分今回エラーが出たCFをキャノン製のデジカメで試してみられたらどうでしょうか。
書込番号:4776393
0点

>その点キャノン製のデジではチェックが緩いのか使用できるようです。
(断っておきますがコピーですから「ャ」のままです)
?そうですか???
20Dに於けるレキサーのCFとの不具合は解決しましたか?
もっとも天下の観音様の事ですから、早々にレキサーに是正させたかなー?
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?FreeWord=%83%8C%83L%83T%81%5B&SortDate=0&Reload=%8C%9F%8D%F5&ProductID=00500210709&SortRule=1&ClassCD=&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005002&MakerCD=14
書込番号:4776759
0点

すべてのCFがキヤノン製でOKというような書き方をしてしまい申し訳ありません。
私の経験では、いずれもニコンのD100、D70でエラーが出てキヤノンのKissデジタル(その他同社製コンデジ)で使用可能であったものは以下の通りです。
HITACHI マイクロドライブ4GB(mp3プレーヤー付属)
サンディスク 128MB(通常タイプ)
以上です。サンディスクのCFはD70で正常に使用していたものが突然エラーを出し、使用不可能になりましたが、キヤノンでは現在も正常に使用しています。
サンディスクにその件を問い合わせたところ、カメラメーカーによってチェックのシビアさが異なるからではないかというような回答でした。同時にニコンにも問い合わせましたが、マイクロドライブに関してはサポート外、CFについてはわからないとのことでした。
いずれにしましても断定的な書き込みをしましたことお詫びいたします。
書込番号:4776931
0点

ニコンのHPではD70の主な仕様に
記録媒体: コンパクトフラッシュカード(TypeI/II対応)、マイクロドライブ対応
となっているのですが・・・・・・変な回答ですね。
それと、下記の製品
HITACHI マイクロドライブ4GB(mp3プレーヤー付属)
を私も4台程使っていますが、D2H,D70、D2Xで問題なしですよ。
初期不良は別として、Fat32をサポートした機器には問題ないと思いますが・・・・
残念ながらD1XはFat16までで64Kクラスタをサポートしていないので使用は諦めましたが・・・・。
CFもMDもそうですが、使用前に必ずPCでディスクチェックしエラーを確かめたり
MDは再フォーマットして不良セクターをつぶして使用するよう注意はしていますが・・・・・
書込番号:4777062
0点

ここにカキコして下さった皆様 有難うございました。
色々なアドバイスを頂き感謝に絶えません。
>何じゃこりゃ〜
くしくも店長の第一声もこれでした。
メディアにもカメラにも問題が無いのに、あるカメラには使え、あるカメラには使えない・・・場合もある。
それが たまたまD200であったようです。
授業料は高かった〜〜 う〜〜ゥ・・・!
書込番号:4777510
0点

HITACHIのMD(4GB)はMuvoから取り出したもので、製品にばらつきがあって、使用可能と言われているロットでもニコンでは使えなくて、キヤノンを使っている友人に譲ったものが2個ありました。(ロットは3CA、といってもここでは無意味ですが)
ニコンからサポート外と言われたのは、市販品ではなかったためでした。
誤解を招くような書き込み、大変失礼いたしました。
書込番号:4777766
0点

うーん。
使えませんねえ、これじゃあ。
D2XのサブにD200だと、自然とメディアを共有するわけで、
それがD200では使えないこともある、とか言っていたんじゃ
どうにもなりませんね。
レキサーも最高速を出してきたから、サンディスクとレキサーの
4GBの価格下げ争いに期待して待つかなあ。といったところです。
とりあえず。
書込番号:4777789
0点

私も、D2Xsさん と同じく、「4GBの価格下げ争いに期待して」様子見します。
情報ありがとうございました。
書込番号:4778099
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/16 19:54:53 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/23 12:28:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/22 1:09:19 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/15 21:18:25 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/06 6:28:53 |
![]() ![]() |
11 | 2024/09/14 6:22:09 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/25 12:52:39 |
![]() ![]() |
15 | 2024/02/22 20:06:43 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/24 10:59:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/08/09 12:08:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





