『体育館での撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

D80 AF-S DX18-135G レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの中古価格比較
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの買取価格
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのスペック・仕様
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのレビュー
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのクチコミ
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットの画像・動画
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのピックアップリスト
  • D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオークション

『体育館での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「D80 AF-S DX18-135G レンズキット」のクチコミ掲示板に
D80 AF-S DX18-135G レンズキットを新規書き込みD80 AF-S DX18-135G レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

体育館での撮影

2006/11/04 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット

クチコミ投稿数:9件

135Gレンズキットを購入して2週間経過したばかりの超初心者です。

いろいろと皆様のお話などを拝見し日々勉強している最中です。

先日、娘のミニバスケットの試合を撮影に行って来ました。

題名にも有りますが体育館での撮影で照明がオレンジ色に近い状態であまり明るくない状態でした。

スポーツモードで始め撮影しましたが被写体がぶれ旨く撮れません。

次にマルチプログラムオートで撮影しました。

スポーツモードよりは良かったのですが旨く撮影出来ませんでした。

自分の腕が悪のでしょうがこのレンズにもこの環境では無理があるのでしょうか?

どうぞご指導宜しくお願い致します。

書込番号:5604094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/04 23:31(1年以上前)

F2.8以上の明るいレンズが欲しいですね、
腕じゃないのでご安心を。
(腕の悪いと言われる方がいいかな〜? お金かかるもんな〜)

書込番号:5604136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/11/04 23:42(1年以上前)

ブレブレで後でこんなはずじゃ・・・と悔やむくらいなら、
決して、高感度がめっぽう強い機種ではないですが、
ISO1600(出来れば「感度自動制御ONで上限ISO1600、最低シャッター速度1/30秒」)にして、
Pモードでいいですから、AFはAF-Cワイドエリアダイナミックモードにして、連写ONでトライかな?

書込番号:5604181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/05 00:23(1年以上前)

ぼくちゃん様・DIGIC信者になりそう様

早速の返信を有難うございました。

F2.8のレンズ欲しいんですけどその望遠(200mm)はかなり高額ですよねー

それに超初心者の私が約1.5キロ(VR70−200)もあるレンズを使いこなせるはずもありません。

とりあえずDIGIC信者様に教えて頂いた設定で再チャレンジしたいと思います。

今後とも良いアドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:5604371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:5件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットのオーナーD80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5

2006/11/05 00:59(1年以上前)

Pモードの時はISOは幾つに設定して撮影したんですか?
体育館なら最低でもISO400以上で、500,620と様子見ながらISO上げて撮影すれば失敗が減りますよ。
シャッタースピードが1/100以下になるようにすると、それなりに止まって撮れます。
完全に止めるとなると暗いレンズでは難しいですね。

書込番号:5604517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2006/11/05 03:24(1年以上前)

この場合、2つの問題がありますね。
手ぶれと被写体ぶれ。

手ぶれは、焦点距離の逆数より、シャッター速度が稼げれば、
何とかなりますが、
被写体ぶれは、恐らく被写体が走っている状況でしょうから、
かなりシャッター速度が稼げない限り、
被写体は止まらないでしょうね。
恐らく、1/250以上かと。

VR70-200は、カタログ値では重そうですが、
カメラとのバランスは絶妙です。
重いと感じるより、ちょうどいいバランスと感じると思います。
また、撮影時も、レンズが重い方が、
小刻みに手が震えないので、撮りやすいと思います。

まぁ、F値の変わるズームでは、
スポーツ誌のような写真をイメージしないで、
広角で雰囲気を撮っておくべきではないでしょうか?
スポーツ撮りの連中のレンズは、
半端じゃないほど、高価なレンズを当たり前のように使っていますから。

書込番号:5604848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 D80 AF-S DX18-135G レンズキットの満足度5 MY ALBUM 

2006/11/05 10:11(1年以上前)

180mmF2.8の中古が、わりと安いようです。(重くないし)

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/telephoto/ai_af_ed_180mmf28d_if.htm

書込番号:5605334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/11/05 23:28(1年以上前)

更に返信いただきまして有難うございます。

当初はISO400で撮影していました。

先日、DIGIC信者になりそう様にお聞きした内容でセットしてみました。

自宅のリビングですがシャッタースピードも速いしかなりいい感じの様な気がします。

実践での撮影が楽しみです。

VR70−200は腕が上達してから考えたいと思います(とても欲しいのですが)

じじかめ様180−F2ですか考えに有りませんでした。

どうも素人はズームでいろいろ拡大したりするのが楽しくて短焦点レンズは除外していました。

でも、明るく良い写真が撮れそうですね

今後の欲しいものリストに入れたいと思います。

本当に皆様、有難うございました。

書込番号:5607957

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ニコン

D80 AF-S DX18-135G レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

D80 AF-S DX18-135G レンズキットをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング