


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット
はじめまして、この度デジイチを始めようと思ってます。
いまD50かD80かで悩んでいます…おもに風景や花などのMACRO撮影が目的なんですがご教授ください。
あと昔の一眼用のNIKONのレンズがあるのですが使えるんですか?
MACRO撮影のおすすめのレンズがありましたら教えて下さい。
長文失礼しました
書込番号:5544493
0点

どんなレンズかわからないので、下記を
http://www.nikon-image.com/jpn/support/qa/lens/combination/index.htm
書込番号:5544579
0点

大雑把に言えば、AFレンズならほとんど使えますし、MFレンズなら、
露出計が動きませんので、使用困難です。
D200なら、露出計も動きます。
書込番号:5544746
0点

MFです…
そうですか露出計が働かないんですか…
じゃあまず普通のレンズからですね、ちなみにレンズキットのレンズは使いものになるのでしょうか?
MACROはタムロンの90mmでいこうと思います?
あと三脚はあるんですがMACRO用にリングライトは必需品ですか?
質問ばかりでスイマセン
書込番号:5545634
0点

キットのAF-S18-70Gレンズは使いやすいと思います。
タムロン90mmも使っていますが、リングライトは持っていません。
補助光が必要な時は、丸いレフ板(真ん中に穴がある)を、レンズ
につけて撮影しています。
1mぐらい距離があれば、内蔵ストロボ(D70の)を使います。
書込番号:5545692
0点

DENon信者さん、はじめまして
個人的には600万画素機に不満は感じませんのでD50でも良い様に思うのですが、マクロ撮影を考えた場合はピント合わせがマニュアルになると思いますので、見易いファインダーを搭載したモデルの方が有利だと思います。従って、D50とD80の比較ならD80の方が良さそうです。
マクロ撮影用のリングライトは使用した事がありませんので、良いか悪いかは分かりませんが、しっかりした三脚とリモートコードを使用して撮影されるなら、自然光でも雰囲気が出て良いと思います。外部光源やレフ版の御使用はお好みで良いと思います。
書込番号:5581682
0点

みなさん、ありがとうございました。
結果、D80を購入しました!MACRO撮影は腕が上がってから挑戦してみようと思います。
D80にして本当によかったです。
書込番号:5587913
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/08 6:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/24 17:13:52 |
![]() ![]() |
2 | 2023/01/01 9:57:16 |
![]() ![]() |
16 | 2022/12/31 10:00:50 |
![]() ![]() |
19 | 2022/06/25 20:22:30 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/16 21:05:42 |
![]() ![]() |
13 | 2021/03/28 9:51:01 |
![]() ![]() |
19 | 2021/01/19 22:12:17 |
![]() ![]() |
29 | 2020/04/21 22:16:03 |
![]() ![]() |
11 | 2023/01/10 8:32:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





