『ACアダプターの仕様について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/395万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

CAMEDIA C-40ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月19日

  • CAMEDIA C-40ZOOMの価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの中古価格比較
  • CAMEDIA C-40ZOOMの買取価格
  • CAMEDIA C-40ZOOMのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-40ZOOMのレビュー
  • CAMEDIA C-40ZOOMのクチコミ
  • CAMEDIA C-40ZOOMの画像・動画
  • CAMEDIA C-40ZOOMのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-40ZOOMのオークション

『ACアダプターの仕様について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-40ZOOMを新規書き込みCAMEDIA C-40ZOOMをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ACアダプターの仕様について

2002/04/09 12:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM

スレ主 ジャッカルケンさん

C-40Zoomの購入を検討していますが、ACアダプターが附属されていない事にちょっと躊躇しています。そこで、現在持っているACアダプターが使用出来ないかと考えています。仕様(2次側定格)ご存知のかたがおられたら教えていただけないでしょうか?メーカー保証外になることは承知の上です。
過去のログを見ていると、必要ないかもしれませんが、現在持っている機種では使用しているもので。
宜しくお願いします。

書込番号:647202

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/04/09 22:57(1年以上前)

メーカー純正のACアダプタはE-7ACです。定格出力電圧は3.4Vのようです。
二次側という言葉を使っておられるので、恐らく電気関係は詳しいと思われるので余計なことかも知れませんが、極性や定格電圧はカメラ側にも書いてあると思いますので、店でカメラを見てご自分で判断されては如何でしょう?
ちなみに、E-7ACはオリンパスのオンラインショップで3600円で売っています。言うまでもなく、私はこちらをお勧めします。

書込番号:648103

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/04/10 00:08(1年以上前)

なお、過去の書き込みには、
E−7AC 入力:AC100V 23VA 50/60Hz
      出力:DC3.4V 2.5A
と、ありました。
伝聞で申し訳ないのですが、先人に感謝しつつ、情報として。

なお、無関係な話題で、全く弁解の余地なく非難されるべき書き込みになるのですが、
もしかして、ソニーのインフォリチウムの仕様をご存じないでしょうか。
最近ソニーのバッテリの形をしたACアダプタは、単に電力を供給するだけでは、
残念ながら警告がでて、動作してくれません。
大容量腰付けバッテリの製作に、完全に行き詰まっています。
よろしくお願いいたします。失礼いたしました。

書込番号:648295

ナイスクチコミ!0


ぽこぽこマンさん

2002/04/11 20:20(1年以上前)

リチウムイオン電池は定電流充電が必要ですので(充電条件をまもらないと過熱・破裂など危険です)各社かなり気を遣った仕様となってるようです。SONYのインフォリチィウムは充電制御部に簡単なインテリジェンス性を持たせてこの部分を解決した商品ですので、結論からいうと改造はかなり困難と思います。

書込番号:651321

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジャッカルケンさん

2002/04/11 21:57(1年以上前)

musasabiさん、おぎさん情報ありがとうございます。参考にさせて頂きたいと思います。 あと、ソニーのインフォリチウムの仕様については、残念ながら分からないです。

書込番号:651480

ナイスクチコミ!0


カメ3号さん

2002/04/12 00:27(1年以上前)

この掲示板に関係無い内容で申し訳ないので簡潔に書きます。
ソニーインフォリチウムの仕様の件、
秋月電子通商はご存じ?
http://www.akizuki.ne.jp/
商品番号K-00100を解析すればわかるかもしれないです。

書込番号:651815

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/04/15 22:42(1年以上前)

ぽこぽこマン さん、カメ3号 さん、
ジャッカルケン さん、横レス申し訳ありませんでした。

書込番号:658366

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/04/15 22:56(1年以上前)

うわぁ! すみません、間違って途中で返信を押してしまいました・・・。

あらためまして、
返信が遅れましてすみません。
ジャッカルケン さん、横レス申し訳ありませんでした。

ぽこぽこマン さん、カメ3号 さん、貴重な情報ありがとうございます。
実は、どうやら世の中には 「PIC」 とやらがあるそうで、そしてそれは
大変便利そうだというもっぱらのうわさで(いま頃、遅い! 遅すぎる!!)
とりあえず手に入れてみて、解析してみようと思います。
(バッテリはSタイプの小さいやつなので、直接は接続できないのですが)

本当に、ありがとうございました。

書込番号:658402

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/04/17 04:21(1年以上前)

↑ 望みがでてきたために浮かれてしまい、訳の分からないことを書いてしまいました。
全くもって、重ね重ね、申し訳ありません・・・。

カメ3号 さんからお聞きした、秋月電子通商の K-00100 を拝見しました。
私の浅薄な知識では、どうなるかわからないのですが、とりあえず、
手に入れてみようと思います。
たまたま別の事で、PIC を初めて使ってみようかと考えていたところで、
ちょうどいいきっかけになりました。ありがとうございました。

書込番号:660795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
持ち出してみた 4 2019/04/16 6:53:34
いまだにコレを超えるカメラが見つからず 15 2018/03/17 6:21:06
スマメのプリント 9 2018/02/13 13:35:26
予備機購入 6 2018/02/04 5:57:55
PCとのUSBケーブルの接続について 23 2016/12/15 22:21:13
落としてしまいました 18 2016/10/20 23:38:00
復活! 6 2014/09/06 15:05:15
使用再開です! 8 2011/11/25 16:18:41
低画素の方が有利な撮影かも・・・? 3 2011/07/09 11:40:41
ひさしぶりに使ってみた 8 2009/06/18 21:30:03

「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」のクチコミを見る(全 4190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-40ZOOM
オリンパス

CAMEDIA C-40ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月19日

CAMEDIA C-40ZOOMをお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング