『電池の持ち復旧しました』のクチコミ掲示板

E-1 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:550万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:660g E-1 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション

E-1 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • E-1 ボディの価格比較
  • E-1 ボディの中古価格比較
  • E-1 ボディの買取価格
  • E-1 ボディのスペック・仕様
  • E-1 ボディのレビュー
  • E-1 ボディのクチコミ
  • E-1 ボディの画像・動画
  • E-1 ボディのピックアップリスト
  • E-1 ボディのオークション


「E-1 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-1 ボディを新規書き込みE-1 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持ち復旧しました

2006/06/28 19:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-1 ボディ

スレ主 Jacintさん
クチコミ投稿数:77件

E-300に加えてE-1と50mm Macroを買い増ししました(いずれも中古)。やっと皆さんの仲間入りです。

 50mm Macroは初めての梅レンズで、てっきり機械式のMFと思っていましたが電子式でした。私はこれにどうもなじめずがっかりしましたが、決まったときの画像はすばらしいもので、やはり買って良かったと思いました。

 ファインダーが見やすいのでいずれはアダプターでMFレンズを使おうと思って楽しみにしています。

 届いたものの、撮影が楽しいカメラと、妻と小学校の娘にとられて自分が撮影できたのは2日ほどしてからでした。
 
 さて試しにいろいろ録ってみようと思ったところで、電池切れ。撮影枚数は100枚弱、フル充電だったのにおかしいと思いました。私の使い方ではE-300では実用上電池のことは心配なしに使えていたからです。

 中古で電池が寝ぼけているかと思い、ふだんE-300で使っているものを電池が切れてからフル充電して入れてみました。

 ところが二日で60枚強撮影すると電池切れ。これはおかしいと思い、予備の電池を電池、充電器とも接点を接点復活剤でクリーニングし、フル充電後再挑戦しましたが状況変わらずでした。

 本体側の端子も疑い、電池の出し入れを何回か行い、本体の設定もなるべく電池を食わないように設定し、またも挑戦しましたが無駄でした。

 インターネットで検索してもE-1では300−400枚撮影可能はざらで連続では900−1000枚撮影しても余裕ありという書き込みもありました。

 ただ一つだけ、英語のサイトでバッテリーホルダーを使っても200枚撮影後電池警告がでるという書き込みがありました。が、その後の書き込みはなく、原因や解決法についてはわかりませんでした。
 
 E-1で電池切れのものをE-300に入れてみると、その後ずっと使える場合と、そうでない場合があり、何か変です。

 電圧検出回路の不良かと、いよいよサービス送りかと思い、メーカーと販売店へのメールの文面等考えていましたました。

 子供がキーホルダーのLEDライトで遊んでいたので、ふとためしにE-1の電池室をのぞいてみると、3つの端子の接触部分が真っ黒になっているではありませんか。

 これを綿棒と接点復活剤で清掃すると、、、ただいま2週間目、撮影枚数は500枚を超えています。電池残量表示は満タンのままです。
 
 E-1の端子は表面が粗いかのようなツヤ消しで一方E-300のそれは電池端子同様のツヤのあるものです。
 
 この辺も改良されているのかもしれません。

 電池の持ちが少し悪くなってきたな等感じる方にも、参考になるかもと、過程も含めて書き込みさせて頂きました。

書込番号:5209589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 E-1 ボディのオーナーE-1 ボディの満足度5

2006/06/30 10:26(1年以上前)

ヒントをありがとうございます。私の新品で去年の今頃買ったのですが、買った当初から電池の持ちがよくありません。
綿棒でこすってきれいにしてみます。

書込番号:5213902

ナイスクチコミ!0


にんぼさん
クチコミ投稿数:32件

2006/07/02 18:17(1年以上前)

既出でしたら済みません。

こんなのはいかがですか?
接点復活剤ではなく、接点改質剤です。

http://www.drilube.co.jp/dri/dia/1.html

右上にある[取扱店]のリンクを開いていただけると分かるように、ネットで購入できます。

書込番号:5220466

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-1 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
オリンパスブルーはベルビアなんですかね? 9 2025/08/20 6:43:05
憧れを抑えきれず買ってしまいました。 5 2025/07/07 6:26:04
一生モノ 10 2023/09/13 19:50:56
ベテラン 2 2023/06/11 16:56:18
はて、どうしたものか… 16 2022/11/18 20:55:04
これは驚いた! 16 2022/11/07 18:53:19
マイクロフォーサーズではなくフォーサーズ 16 2022/09/23 22:22:05
お宝おジャンク道♪ 66 16 2022/09/24 19:32:46
ぴーかん 2 2022/06/05 12:11:23
ヤフオクでゲット! 11 2019/04/25 17:55:52

「オリンパス > E-1 ボディ」のクチコミを見る(全 14818件)

この製品の最安価格を見る

E-1 ボディ
オリンパス

E-1 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

E-1 ボディをお気に入り製品に追加する <284

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング