『ノイズ従来比2分の1』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:800万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/17.3mm×13.0mm/CCD 重量:435g E-500 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション

E-500 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • E-500 レンズキットの価格比較
  • E-500 レンズキットの中古価格比較
  • E-500 レンズキットの買取価格
  • E-500 レンズキットのスペック・仕様
  • E-500 レンズキットのレビュー
  • E-500 レンズキットのクチコミ
  • E-500 レンズキットの画像・動画
  • E-500 レンズキットのピックアップリスト
  • E-500 レンズキットのオークション


「E-500 レンズキット」のクチコミ掲示板に
E-500 レンズキットを新規書き込みE-500 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ノイズ従来比2分の1

2005/09/28 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット

クチコミ投稿数:14930件

ノイズを従来比で2分の1に軽減したとのことですが、
どこかにサンプルは転がってますか?

書込番号:4463543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/09/28 20:10(1年以上前)

http://olympus-esystem.jp/products/e500/sample/
メーカーのサンプルはお呼びでない?

書込番号:4463550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2005/09/28 20:24(1年以上前)

ISO100では綺麗だということがわかりました。

ただ、ノイズって、高ISOのときに差が出るのかなぁと
思うのですが、どうでしょうか。

書込番号:4463587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件 オンラインアルバム 

2005/09/28 20:33(1年以上前)

拡張時のノイズを軽減するという「ノイズフィルター」を採用。
ノイズを従来比で2分の1に軽減したとしている。

って、書いていましたね。
わたしもこの「ノイズフィルター」の効き具合を見てみたいです。

書込番号:4463617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2036件

2005/09/28 20:39(1年以上前)

もともと4/3は感度の高いフルフレームCCDですよ?
某社は自社製のインターラインCMOS。

ノイズリダクションは100%某社DiGIC対策でしょうけど、
絵全体をのっぺりさせてまでやることか?という気がします。
某社べったりマスコミによる嫌ノイズキャンペーン
が収まらない限り、デジカメの進化は無い。
そろそろみなさん、のっぺりの世界から脱却しませんか。

書込番号:4463638

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/09/28 22:22(1年以上前)

まだ実写ではサンプルは出ていないみたいですね。
もう少しすればDPREVIEWとかで特集が組まれると思います。

余談ですが、ファインダー内情報はE-300と同じような配列なんですね・・・
http://www.steves-digicams.com/2005_reviews/e500_pg3.html



to [4463638]バチスカーフ 
わざわざDiGiC関連の捏造書き込みなんて無粋な事をしなくても良いのに・・・

あと・・・感度ではなくて諧調特性の間違いでは???

書込番号:4463963

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2005/09/28 22:25(1年以上前)

>そろそろみなさん、のっぺりの世界から脱却しませんか。

そろそろバチスカーフさん、固定観念の色眼鏡を外してみませんか。

書込番号:4463976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/28 23:13(1年以上前)

>DiGiC関連
fioさん、これって、σ(^◇^;)も含む?

書込番号:4464181

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/09/28 23:17(1年以上前)

ぐはっ ( ̄◇ ̄;;

関連といえば確かに・・・って違いますよ〜 もぅ〜(^^;;;

書込番号:4464195

ナイスクチコミ!0


kelverossさん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/29 22:53(1年以上前)

E-300を購入して一月半ほどになりますが、私はノイズよりのっぺりを嫌っているタイプです。
購入前に上司のKiss-Dでじっくり遊ばせてもらい、画像を見て絶句。確かにきれいなんだけど奥行の無い写真でした。同時にIXYでも撮らせてもらったけどやはりのっぺり。

E-300購入前に使ってたのがエプソンのCP-920Zって古参コンデジなんですが、キヤノンからのOEMレンズなのに画像は雲泥の差。
実際、この乗り換えで他社を選んでたらまたすぐ売り払ってたかも…(過去に各社のハイエンドコンデジを幾度も買っては数か月で手放しCP-920Zに戻ってますが、今度は戻らずに済みそう)


と、横れすスマソ。

書込番号:4466510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/09/30 00:28(1年以上前)

fioさん、ナイスレスポンス!です。ベリーグー (^_^

書込番号:4466816

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/09/30 19:15(1年以上前)

今日、触らせてもらえたので、(β版ですが)
1600と100で撮り比べてみました。
E-300の時よりは、ノイズが減っている気がします。
まー、僕はノイズのことはあまり気にしていないのですがね。

書込番号:4468198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件

2005/09/30 21:56(1年以上前)

IQ3 さん

ノイズ減ってますかぁ。はやく見てみたいです。

書込番号:4468599

ナイスクチコミ!0


IQ3さん
クチコミ投稿数:274件

2005/10/01 18:22(1年以上前)

僕はあまり、ノイズのこと気にしていないのでよくわからないのです。
しかもβ機とのことですから。
体験イベントでは、かなり追い込んで出すと、オリンパスの方がおっしゃっていました。
参加できるといいのですが。

書込番号:4470719

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

E-500 レンズキット
オリンパス

E-500 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

E-500 レンズキットをお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング