【付属レンズ内容】ズイコーデジタル 14-45mm F3.5-5.6
デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-500 レンズキット
みなさん、始めまして(*・∀・)*_ _)ドゥモドゥモ
嬉しさのあまり少々長くなりますがお許しのほど...
特価情報ってほどでもありませんが
4月4日、皆様に遅れること数ヶ月...
ようやくE-500購入致しましたヽ(´▽`)/〜♪
今月24日からヨーロッパへ行くのでデジカメを新調しようと
拝見しだしたのが約1ヶ月くらい前でしょうか...
最初はコンデジでいいや...
と思っていたのですが情報を仕入れる度に
その昔α707isを使っていた頃の魂に火が付きました♪
で、経過としてはパナのFZ8→550uz→6000fd→FZ8→1050
→D40→D40x→α100→kissN→E-500→....と
グルグル迷いの淵に入り込んでしまってました。
で、結局決めては「コダックブルー」でしたヽ( ̄▼ ̄*)ノ
皆様の意見とても参考になり助かりました♪
それと価格ですがこちらの書き込みを拝見していると
展示品が30000円を切った!とか49800円で買えた!
などをよく見てたのですが
実際、店を周った感想としては条件提示は渋かったです。
キタムラもナニワも在庫なし。
メーカーにも在庫はないと言われあきらめかけていたんですが、
探し回ってなんとか見つけたヤマダ電機南港店では
59800円+10%ポイント...
ここから全く下げようとしてくれず断念。
ポイントなしなら58000円。
次にジョーシン三国ヶ丘店では在庫はありませんでしたが
ジョーシンの在庫店舗の価格は69800円+10%ポイント。
あと、在庫のある店舗情報をGET!
ちなみにkissNが59800円だったので仮押さえ。
最後に在庫のあるジョーシン平野加美店に行き
やはり上記の通り69800円の提示.../(-_-)\
この際58000円くらいでも買おう!と決めてたんですが
一声で「ポイントなしなら68000円!」ってキツイお言葉。
けどダメもとで価格.com掲示板の49800円の書き込みを
携帯で見せると一変!!!
店員は10分ほど奥に引っ込んだ挙句
「合わさせてもらいます」とのことで買いました\( ^o^ )/ ♪
それとCFもHASEGAWAのZUシリーズの2G(売値21300円)
を9000円にしてくれましたヽ(^◇^*)/
価格.comサマサマですv(^。^*)ランランラン♪
皆様色々とありがとうございますヽ( ̄▼ ̄*)ノ
あっ、長々とすいませんでした(^^*ゞ ポリポリ
書込番号:6198336
0点
ご購入おめでとうございます!
フォーサーズの世界へようこそ。ご苦労されたのと手に入れられた喜びが伝わってきます。
ぜひ楽しんでください。
書込番号:6201143
0点
おおくじらTさんありがとうございますヽ( ̄▼ ̄*)ノ
長々と読んで頂きありがとうございました。
私もおおくじらTさんのような
綺麗な写真が撮れるようがんばりますV(^-^)
PS.フォーサーズってなんでしょう?(f^^) ボリボリ
書込番号:6201600
0点
FUNKYMONKさん
どういたしまして。
またブログにお越しいただき、ありがとうございます!
書込番号:6204560
0点
BLACK PANTHERさん、ありがとうございました♪
HP拝見しまして、
私がその昔α707siで楽しんでいた頃に比べると
規格が新しくなったり技術も進歩していると言うことですね...
どうもありがとうございました。
書込番号:6204709
0点
おおくじらTさん。
いえいえ色々と勉強させていただきましたヽ(´▽`)/〜♪
私も昨日公園の桜を(オートですが(f^^) ボリボリ)撮ってみました。
まだまだ上手くいきませんが数打ちゃ当たる?
日々構図を考えておこうと思います。
またよろしければアドバイス下さいませ\(^▽^@)ノ
書込番号:6204725
0点
ちょっとお尋ねしたかったんですが、
サーキュラーPLフィルターを買おうかと思ってます。
色々出てるみたいですが
このレンズキットにはどれがいいんでしょう?
ケンコーでもワイドレンズ用とか
メモリ付きのバーシア、通常のタイプ...
ん〜 /(-_-)\悩む。
書込番号:6208599
0点
コレイイ!さん(*・∀・)*_ _)ドゥモドゥモ
そうですか、私の選択は間違ってなかったという事でしょうか...
マクロ3535?またチェックしておきますV(^-^)
けどマクロで撮る事、今の所少ないとは思います(f^^) ボリボリ
街の風景がメインになるでしょうねぇ。
またアドバイスのほどよろしくお願い致します。
書込番号:6212059
0点
FUNKYMONKさん
選択は正解だと思います!
ほんと、「これだよなぁ!」と思える1枚が撮れた、またその中からの僅かの数%の確立?で、チビリそうになる様な(笑)1枚がたま〜〜〜に撮れます!
3535マクロですが。
これはマクロで撮る事が少なくとも、(かなり望遠寄りにはなりますが)寄っても引いてもどんな場面でもOKな、万能レンズなんですよ。
フォーサーズレンズはキット含めて現在3本持っていますが、圧倒的に3535マクロの出番が多いです。
その良さ・・詳しくはここのBBSから検索すれば色々解ると思いますので、時間のある時にゆっくりどうぞ(^^)
書込番号:6212276
0点
コレイイ!さんどもです゚(゚^∀^゚)σ゚。
今回のレンズキットも夏冬のボーナス分割で買ったくらいですから
まだ新しいレンズには手が出せません(ノ_<。)
けど必ずや3535マクロなるもの、
一度は使ってみようと決めました\(^▽^@)ノ♪
奇跡の1枚のために日々がんばってみますV(^-^)
ですが画質とか大きさってどう設定されてます?
私の場合、ブログに貼る程度の事ですから
640×480のHQあたりで良いのかと勝手に思い込んでますが...
書込番号:6212315
0点
画質は常に最高画質で!
RAWにするかJPGにするかは人によりますが。
僕はほぼ100%「撮ったままプリント」なので、常にJPG/最高画質設定で、シーンによってシャープネスと彩度をプラスα・・ですね。
どちらかと言えばカリッとした絵が好きなので。
HPやブログ等用に加工する場合は、アプリケーションを使えばいいと思います。
僕が(あくまでサイズ縮小のみでなら)よく使うのは JTRIM というフリーソフトが軽くて便利です。
グーグルすればすぐ見つかります。
常に最高画質!というのは、後でどのように加工しても画質劣化等のマイナス面を最低限に抑えられるからです。
いわゆる「大は小を兼ねる」です。
CFは1Gを使ってます。
個人的には、その用途では1度も容量不足になった事はありません。
購入時は1G=1万ちょいでした・・。
安くなったもんですねぇ(^^;>
書込番号:6212342
0点
重ねまして。
先のお世話になったお礼・・と言うわけではありませんが、3535マクロ購入時はお知らせ下さい。
僕も色々調べまくった結果、一番安かったお店の情報をお伝えします。
当時と比べて今(もしくは今後)の方がもしかしたら多少は安くなっているかもしれませんしね。
書込番号:6212355
0点
コレイイさん
お疲れ様です。
色々情報ありがとうございます。
やはり大きめで記録して後で加工補正した方が
何かにつけ有利ってことでしょうか...
やはりなれないせいか出来るだけ手間のかからないように
してしまいがちですねぇ、私の場合...( -_-)旦~ フゥ
圧縮比とかどの程度で画質が落ちるのかよく分かりませんし(f^^) ボリボリ
3535マクロ情報もありがとうございます♪
やはり便利そうですね。
ネットオークションで見ると26000円あたりですね。
何とか無理すれば買えるかも...
ではE-500ゲットしてきて下さい!
あ!言うの忘れてましたが在庫品はシルバーですよ。
書込番号:6215517
0点
3535マクロ、私も使っていますが、撮影倍率が高くてドアップで撮影できるのでいいですよ。
私はSILKYPIX使いということもあり、RAW+HQが基本です。必要に応じてSHQで撮影したりもしてます。
メディアは主にトランセンドの4GB 120倍速のCFを使用しているので、1-2日だと十分持ちます。
書込番号:6215519
0点
おおくじらTさん(*・∀・)*_ _)ドゥモドゥモ
やはりおおくじらTさんも3535マクロの使い手でしたか...
ん〜やはり行っとくべきかウーン /(-_-)\
SILKYPIX使い?→???勉強します。
RAW+HQが基本?→???更に勉強します。
必要に応じてSHQで撮影したり?→まだそこまで応用がききません。
4Gで1〜2日?→私もがんばります...
また迷いの淵に立ってしまいました/(-_-)\
3535マクロですか...
書込番号:6215805
0点
激安シルバー本体の件、早速電話で確認したら、取り寄せ扱いという事らしく、入荷に時間がかかっても良いならという条件で、とりあえず確保をお願いしました。
調べたところ、現在はかなりいろんな所で安くなってるみたいですね。
いつもヒイキにしてる地元のキタムラにも、念のために行ってみようと思ってます。
実はペンタK10Dも持ってましてシグマ50ミリマクロとで使ってるんですが、画質はE500+3535マクロの方が優れている様に感じます。
少なくとも僕の好みにピッタリなんです。
ちなみにE500+シグマ55ー200での簡易マクロもシャープ&なかなか良い色味で、被写体やシーンによって3535と使い分けて遊んでます。
ぜひ1日も早くマクロレンズの世界にハマッて下さい。
実はそれは、際限のない単焦点沼の入口だったりするのです(笑)
書込番号:6216859
0点
今日帰り際に例のお店によって来ました。
電話で確認した時の店員さんはあいにく今日お休みという事で・・。
ただ、商品の確保は100%OKという事だけを別の店員さんに確認して貰いました。
値段は明日かあさってにでもまたお話しに行ってきます。
それとキタムラにもチェックを入れてきました(笑)
もちろんその店舗に在庫はなく、オリンパスも終業で確認取れず、キタムラ本舗も確認とれず、でした・・。
いつもお世話になってる店長さんいわく、たぶん本体のみなら・・その値段(一応、“48000円位で見つけたんだけど?”と話してみたんです:笑)でイケると思います・・との返事。
明日、「ちゃんと確認を取って再度連絡します・・」の言葉を聞いて、帰ってきました。
ところで、FUNKYMONKさん が買われたのって、レンズキットですよね?
レンズキット=49800円
ボディのみ =48000円
・・って微妙、、、かもしれません(^^;
書込番号:6217633
0点
コレイイさん
あ!質問って「購入したのがレンズキットかどうか」ってことですか?
ならば「YESです」
ボディのみで48000円と言うのは確かに微妙ですね(^^*ゞ ポリポリ
仲の良いお店だと中々込み入った話がしづらいですもんねぇ...
けどあのジョーシンでは在庫と言ってたんですが...
ひょっとしたら別の店から取り寄せってことですかね?
情報が曖昧で手間取らせてすいません。
書込番号:6218716
0点
またまた返信、ありがとうございます。
E500のキットレンズは1本持ってますが、差額2000円弱でレンズももう1本・・となると、ちょい悩みます(^^;>
一応、「レンズキットで49800円で!」・・とも、店長さんに提案してみます(笑)
書込番号:6218936
0点
コレイイさん
そうですね、よく知ったお店の方なら
その値段にしない訳にはいかないでしょう...
けど、あとあと気まずくならないこと祷ります。
3535マクロですが来週中には買ってしまってるかも知れません。
旅行へ行くのに3535マクロ1本だけでも大丈夫ですかね?
レンズキットの望遠で撮ると言うことも少ないかと...
ならば手軽に3535マクロ1本で勝負!ってのもありかと。
ですがドイツはケルンの大聖堂を真下から撮ろうもんなら
やはりキットの14mmは魅力ですよねぇ...
ちなみにジョーシンで29000円(税込み)と言われました。
ポイント10%でも妥当な値段ですかね?
ウーン /(-_-)\悩む。
書込番号:6219222
0点
こんばんは〜FUNKYMONKさん
>>けど、あとあと気まずくならないこと祷ります。
よく知ってるお店ですし、いつも無理難題吹っかけては、たいていは結局そこで買うので、(たぶん?)親切にして貰ってます(←希望的憶測 :笑)。
>>旅行へ行くのに3535マクロ1本だけでも大丈夫ですかね?
う〜ん、、、そうですねぇ・・
旅行、しかも海外へならやはり多少なりともズームの方が分があるかもしれません。
いつも気軽に♪っていう日のお供には3535マクロは「万能」ですが、旅行のように「一生の思い出に。。。」という前提なら、キットの14−45mmズームの方を(“保険”としての意味においても)持って行く方がいいでしょう。
荷物として許せるなら、3535マクロも一緒に連れて行ってあげてください(^^)
とは言え、嘘みたいに軽いので“重量”としてはカウントに入らないかも??
マクロがジョーシンで29000円という事ですが、ちなみに僕はキタムラでレンズプロテクター込み26000円でした。
レンズ単体の購入だと、ジョーシン等の大型家電系店は(個人的に、ですが)高いと思います。
書込番号:6219261
0点
みなさま!!!
いろんな場所に書き込みしてしまいましたが
ヤフオクで(オークションID: g55621821 )
3535マクロが中古ながら美品20000円で出ています。
お買い得でしょうか?
書込番号:6222202
0点
コレイイさん
お言葉、確かに頂戴いたしました。
まだ3535マクロは手に入れてませんが悩んでいます...
旅行先で食べた料理の防備録として3535マクロで
撮りためて置くとそれは楽しいブログが出来上がりそうですし
1本あれば重宝すると言う皆様のお言葉も後押しして
かなりの確率で購入するであろうと思われます(^^*ゞ ポリポリ
実は家の近所のキタムラに電話して聞くと
24000円と言う回答が...
レンズ単体だと思いますがいきなりの安値でしたので
ヤフオクの中古美品を買うか
4000円足して新品を手に入れるか...ん〜 /(-_-)\
書込番号:6222241
0点
FUNKYMONKさん こんばんは。
僕が買った時よりも2000円安くなってますね。
そのお店が安いのか、キタムラ全店で値下げしたのか?!
・・まぁどちらにせよ、中古と比べて4000円の差なら、間違いなく新品購入でしょう!
オークションは、例え落札額が2万円でも、それに加えて送料と落札額の送金料が要ります。
2つの余分金額を落札額に足せば、キタムラの新品価格とそれほど変わりなくなってしまうのでは?
僕ならレンズプロテクター込みで24000円で押してみますね(笑)
“「OK」と言ってくれたら今すぐ清算しますよ?”の言葉と共に、店員さんにかけあってみて下さい♪
書込番号:6222492
0点
それから・・・FUNKYMONKさん からの情報の件ですが。
僕の地元のキタムラからの返事、結局ダメでした・・(><)
調べてみたら在庫がもうほとんど残っていない事を理由に、WEB価格(1Gメディアセットの56800円)以下にはできませんでした・・とのお答え。
で、ジョーシンですが、連絡してみたものの、担当の方を捕まえることが出来ず、結局今日はすれ違いで解らず終い・・でした。
その他、ちょこっと他の店舗なんかチェックしてみたしたが、5万以下なんて破格値はやはり FUNKYMONKさん から教えて頂いたお店が最安値のようです。
という事で、明日が勝負!になりそうです。
書込番号:6222509
0点
コレイイさん
こんばんは、実は既に入札してしまってるんですよねぇ( iдi )
20000円以上ならキタムラさんで買おうと思いますが
このまま落札になったら買うしかないです。
入札後にキタムラさんに問い合わせたので
早まったことしたと思ってるところです.../(-_-)\
ただまぁキタムラさんもメーカーに問い合わせないと
在庫の有無が分からないし、
キタムラさんも全店在庫はないそうで
旅行へ行く24日に間に合わないかも
知れない、と言うことで取り合えず入札したと言う経緯です。
しばし静観します。
書込番号:6222516
0点
コレイイさん
ゲット出来ると良いですねヽ( ̄▼ ̄*)ノ
陰ながら祈っておきます((((*ToT*)†~~~アーメン
書込番号:6222523
0点
そうですかぁ・・。
とりあえずは、どちらにせよほぼゲットできそうですね!
う〜ん、なんか思いっきり後押ししてしまったような・・(笑)
3535マクロでこんなの撮れます♪・・って参考になればと、メールに添付して送っておきました。
よかったらどうぞ(^^)
・・神戸/南京町での1枚はゴーストが少し出ています。
決してレンズのせいではなく、腕の問題です(^^;>
この時、うっかりフードを付け忘れてしまったんです。
書込番号:6222545
0点
・・すみません、勘違いです。
神戸の1枚はマクロではありません。
キットでした・・(^^;>
書込番号:6222554
0点
コレイイさん
拝見しました♪
思わず「うわ〜」って声が出てしまいました(^^*ゞ ポリポリ
やはり発色のコダックCCDですねヽ( ̄▼ ̄*)ノ
ファイルナンバー0002なんてのもマクロじゃないんですね?
キットでも問題ないってことでしょうか?
いずれにしても3535マクロはほぼ手中に収めましたので
コレイイさんに負けない写真を撮れればと思います。
ありがとうございます♪
書込番号:6222592
0点
FUNKYMONKさん
やりました〜!! v(^0^)v
今日帰り際に、例のお店に寄ってきました。
日中に何度か電話も入っていて、、、う〜む!と気合を入れつついざお店へ♪
教えて頂いた情報を改めて店員さんに伝えると、意外にもすんなり交渉成立☆
しかも、すみません、、、ちょっと賭けで、ひと言ふた言付け加えちゃいました。
・・で結局、
E500シルバー/レンズキット
デジタル用レンズプロテクター
5年間長期修理保証
の全部込みで49800円なり〜!
まだ清算した訳でもなく、取り寄せですので入手までにあと数日かかるらしいのですが、入荷は間違いないということで、上の内容で見積書も作って貰いました。
「時間はかかりますが、必ず入りますので安心して下さい」という店員さんの言葉を聞いて帰ってきました。
はぁ〜、これもひとえに FUNKYMONKさん のおかげでございますデス!
ありがとうございました!
ところで、マクロ入札の方はいかがでしょう?
書込番号:6224337
0点
コレイイさん♪
良かったですねヽ( ̄▼ ̄*)ノ
やはりこれだけE-500に魅力を感じてる方が多いと
私も買ってよかったと思います。
しかも一か八かの賭けも成功されたようで(^^*ゞ ポリポリ
私の時も68000円があの値段になった訳でしょ?
嬉しくてすんなり「YES」と言うしかなかったです...
私は5年保証ついてませんでしたのでお得でしたね♪
で、3535マクロの入札ですが今の所私だけですね。
「中古20000円はお得か?」
とここでスレッドを立ててマルチポストだのと指摘を受けてしまい
みなさんにこれ以上尋ねる事は断念しました。
あまりよく分からないもので純粋に伺いたかったんですが
スレ主の広告ではないか?とか変な勘繰りにもあいましたし
とりあえず価格comにも削除依頼出しました。
話は逸れましたが2台目ご購入おめでとうございました♪
書込番号:6225800
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-500 レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/02/08 10:25:10 | |
| 6 | 2022/04/07 20:37:34 | |
| 5 | 2017/11/26 8:28:50 | |
| 7 | 2015/03/15 16:53:01 | |
| 12 | 2014/05/24 10:41:02 | |
| 12 | 2014/05/13 1:16:12 | |
| 8 | 2013/09/03 20:55:10 | |
| 19 | 2013/04/20 8:11:17 | |
| 7 | 2013/02/18 14:20:43 | |
| 12 | 2013/01/16 15:51:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








