


今、新しいデジカメ欲しくて色々探していたんですけど
μ850が画素も比較的高く、防水も付いてて、デザインも良く、サイズも丁度いいので
カナリ惹かれたんですけど、
唯一、CCDブレ補正ではなく、ブレ軽減モードしか付いてないところがネックでした。
最近機種のμ1030が発売されると知り、期待したんですが、こちらにも
CCDブレ補正が付いていないということで、とても残念です。
といっても、実際使ったことないので、ブレ軽減とブレ補正に、違いが結構あるのかが解らないのですが・・・
ただ、デジカメの最大の敵はブレですから、ブレは出来る限り少なくしたいです(特に水中とかで使うなら、なおさら必要だと思うのですが・・・)
なぜ最新機種なのに、付かないのでしょう!!?
ブレ軽減機能と、ブレ補正機能には、あまり差はないのでしょうか??
両方使ったことある方、是非アドバイスを下さい!!!
書込番号:7545375
2点

この機能はオマケみたいなものですかね。
片手取りだと結構ブレますね、僕は、ですけどね。
NikonのD300で撮影しても、屋内だとブレる人間ですので参考にならないかも知れませんが…
しっかり両手で持ってブレないように撮影しましょう(あ、基本かw
正直なところ、手振れ補正機能欲しいなぁ…とは思います。
ま、この機種の売りは、耐水、耐衝撃、防塵機能ですよ!と割り切ると、とても良いカメラですよ。
手振れ補正無くても、僕は好きですよ、このカメラ。
この機種は昨日、大阪のJ&Pで購入しました。
43000円に15%のポイントと1GのxDカード付きでした。
まだ使い始めたとこなんですが、なんだかホワイトバランスが悪いように思います。
まあ画は人それぞれ好みがあるでしょうけど、オート使えねーっ!とホワイトバランスは基本的に晴天にして使用しています。
これで少しは自分好みの画になってくれました。
書込番号:7546719
0点

センサーシフト式にしろレンズシフト式にしろ耐衝撃性能の為には
出来るだけ可動部は少なくしたいのだと思います。
センサーシフトだと2m落下で心臓部であるセンサーを損傷させる
恐れが有るのではないでしょうか?
レンズでは落下によって光軸のズレを招いたりするかも知れませんし。
書込番号:7547765
0点

○手ぶれ軽減について
→増感して、シャッター速度を稼ぐ傾向にあります。
フラッシュをOFFにしてオートもしくはプログラム撮影(室内)すると、感度200で撮影。手ぶれ軽減モードにすると、ISO800で撮影となりました。
光学手ぶれ補正が欲しいのは事実。(FX33所有:手ぶれ補正はさすがで、増感することなく、低感度で撮影)
売りはやはり、防水の広角しかもインナーズーム!
ここは、野外活動専用にするとして、常用はやや諦めています。
(りょーたろー改め、Ei-taroでした。)
書込番号:7547869
0点

> 売りはやはり、防水の広角しかもインナーズーム!
> ここは、野外活動専用にするとして、常用はやや諦めています。
なるほど、おっしゃる通り。
HP拝見しましたが、高尾山→池袋とはおいそれいたしました...
ハナシは戻して当機の件、はやり常用は不可ですね。
当方、買って使って気づく大バカモノですが、コウカク常用者としてヒジョーに残念でした。
将来出るであろう期種での画質に期待するとして、今回はペンタに乗り換え(戻り)ます。
いはやは、こんな結果になるとは思いもよらず、広角オヤジにはおおきな過失出費ナミダポロポロ状態ですよ、ホントに...
最後に一点、本格的に潜ったりナミノリする人には、おあつらえな機種ではなかろうか?
決してペンタが良いというワケではないが、常用を視野に入れると個人的にはW30のほうが.....
書込番号:7548020
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ1030SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 22:04:15 |
![]() ![]() |
16 | 2010/08/17 15:57:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/29 23:20:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 17:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/30 10:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 16:02:16 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/16 12:17:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/14 19:47:47 |
![]() ![]() |
18 | 2009/01/29 23:30:30 |
![]() ![]() |
11 | 2009/01/14 0:46:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





