




なんだかここの書き込み見ていると買わないと損・・のような気がしてきますね。売り切れちゃうかと焦ってしまいます。
私は今CAMEDIA-C720UZを持っていますが光学8倍+デジタル3倍です。子供の運動会ではちょっと物足りない感じもします。
なにより単3電池4個も入って重い・・・。
FZ2の12倍ズームと手ぶれ補正はとっても魅力ですね。
重さもFZ2の方が軽いみたいなのですが
光学8倍と12倍では随分と違うものなのでしょうか。
C720UZとFZ2が同じようなものであれば買う必要があるのかなぁ
など考え中です。
お忙しいところ恐縮ですが教えてくだされば嬉しいです。
書込番号:2985850
0点

こんにちは。
>光学8倍と12倍では随分と違うものなのでしょうか。
だいぶ違いますねー!
ただ、CAMEDIA-C720UZは300万画素に対してFZ1は200万画素ですから、
実質の差は、ズーム倍率の差ほどはありません。
それでも、かなりのメリットはありますよ。
レンズはズーム全域でF2.8と明るいし、手ぶれ補正機能まで付いていますから。
書込番号:2985874
0点


2004/07/02 17:17(1年以上前)
画角の違いを確認するだけなら720で8倍+3倍=11倍と8倍を比較してみるとよいかと思います。結構違いますね
買い急ぎは善悪様々ですね、時期型が(まだうわさすらないですが)よければ後悔しきりですし、FZ2が200万画素機であるということも考え冷静に対処してみてください。でも私が何も持っていなくて安いのが欲しい時に今の価格を見たら買ってしまうかも。
書込番号:2985961
0点


2004/07/02 18:43(1年以上前)
8倍+3倍=11倍・・・???
24倍ということになるのでは・・
書込番号:2986174
0点



2004/07/02 20:12(1年以上前)
F2→10Dさん R1E@さん まあchin さん
早速のご回答ありがとうございました。
そうです。そうです。私だ8倍+3倍とか書くから・・・。
8倍×3倍ですね。
先日、カメラのキタムラさんに覗きに行ったらFZ2は店頭になくて
触ってみれなかったのですが、かわりにFZ10を触りまくってきました。実際に手ぶれ補正を試してみたいのでその機能だけでも
買いなのかもしれませんね。
買うとなれば¥19.800で交渉・・頑張ります。
書込番号:2986407
0点

C-720は広角側が40mmなので、8倍とはいえ320mm相当です。200万画素にトリミングすれば×1.22ですから、392mm相当になり420mmとの差はわずかです。
FZ2の利点は、テレ端で明るいレンズと光学式補正機能による手ぶれのしにくさでしょう。ポイントはC-720で手ぶれが気になっているかだと思います。
本体の重さはFZ2が約318g、C-720が約315gでほぼ同じなのですが、C-720の単3電池4本は110〜120gになりますから、FZ2の約30gと比べるとかなり差があります。予備電池も持つならなおさらですね。
書込番号:2986523
0点


2004/07/02 21:05(1年以上前)
panaちゃん さん
ここの少し前のレスに金額は19,800円で64MBのSDカードつけてもらった方がいらっしゃいましたよ。ちなみに自分も金額は19,800円で買いました。まけてって言ったらそうなりました。頑張って下さいね。
書込番号:2986572
0点

こんばんは。
自分もFZ2ユーザーです。最近C-720の前機種C-700(200万画素、10倍)
を購入し、使ってみたのですがFZ2の12倍とC-700の10倍で同じものを
撮り比べてみました。
結果、近寄れる距離はほとんど(まったく?)変わりませんでした。
逆にC-700のほうが近づけたような・・・。
またC-700のテレ端でもほとんどブレたことがないので、要は
カメラの構えかもしれません。
たしかに最近FZ2は安いですが、C-720をお持ちであれば無理して
購入する必要はないかもしれません。
オート撮影もオリンパスの方が優秀な気がします。
それでも自分はFZ2が好きですが^^
ついでに質問。
FZ2 f=4.6〜55.2mm(35mmフィルム換算:35〜420mm相当)
c-700 f=5.9〜59mm(35mmフィルム換算38〜380mm相当)
とメーカー公表スペックであるのですが、
FZ2は55.2mmで420mm相当、C-700は59mmで380mm となっているのですが
なぜFZ2のほうは55.2mmで420mmあるのでしょうか?
書込番号:2986648
0点

>なぜFZ2のほうは55.2mmで420mmあるのでしょうか?
CCDが小さいためです。
同じ理由で、C-770が38〜380mmなのに対して、C-760は42〜420mmになっています。
書込番号:2986678
0点


2004/07/02 21:46(1年以上前)
こんばんは。C720使っていたことがありますが、おそらくズーム比とか手ぶれとか以前にFZ2の方が使い安いように感じるのではないでしょうか?C720のAFの遅さに戸惑いを感じたことがあれば尚のことです。運動会では家族にだめだしを出されたほどでした。(動かなければとても良い感じに写ったんですがね〜)至極個人的な意見です。
書込番号:2986730
0点



2004/07/02 22:36(1年以上前)
いつの間にやらこんなに沢山・・・ありがとうございます。
やっぱりここの掲示板に相談してみるものですね。
ブルーミングとスミア さん
詳しくご説明下さりありがとうございます。
最初読んだ時は?でしたがよく読めばわかりました。納得!です。
手ぶれですが暗いところ以外ひどく気になる事もなかったので案外、電池の重さも手ぶれ防止になってたりして・・・?
はむっちさん
画像拝見させていただきました。C700でとっても綺麗に撮れていますね
やっぱりカメラよりも腕だなぁ〜と思ってしまいました。
私もC720の画質は気に入っています。風景など自然で綺麗ですよね。
おっとっと!さん
そうですね。FZ2に魅力を感じたのもC720のAFのじれったさがあったからかもしれません。確かに運動会ではチャンスを逃していました。
子供には「足が速すぎたんよね〜」なんて言い訳してました(>_<)
まあchin さん
¥19.800+64MBのSDなんて驚きですね。そこまで強気でいけるかなぁ。
みなさん本当に親身にお答え下さってありがとうございます。
考えるとデパートのバーゲンを1回我慢すれば買える金額ですよね(*^_^*)この金額で楽しい時間が過ごせるなら良い買い物かなぁ〜って。
今週末もう一度キタムラさんへ行ってみます。
書込番号:2986941
0点


2004/07/02 22:47(1年以上前)
こんばんわ。
私はオリンパスのC-2000(5年前のモデル200万画素)からC-5050(500万画素)に今年になってから買い換えましたが、2週間前にFZ2に乗り換えました。
理由は重い(本体375g)のとシャッター押してから撮れるまで1秒以上かかるの2つです。
とても快適に使っています。 私と同じご不満があるようなのでおすすめですよ。
感覚的には重さは半分になったような感じ。
8倍と12倍の差は使ったことがないのでわからないのですが。 私はもともと200万画素で満足していましたので、画素数のことも個人的見解ですが。
書込番号:2986975
0点



2004/07/02 23:47(1年以上前)
デジカメ暦8年の中年さん ありがとうございます。
本当に評判の良いカメラなのですね。
使って楽しいカメラは「今日も出かけるぞ〜」って気になりますね。
精神的にも金額以上のものを得れるようですね。
書込番号:2987266
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





