


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX1
はじめまして。Z3を使用中。買い増しを検討中です。
広角が欲しいのでLX1・S80・GX8を検討しています。
ただ、室内での人の撮影も大変多いため
上記機種にて大丈夫か悩んでしまっています。
LX1の手ぶれ補正、S80のノイズの少なさ、
GX8のマクロがいい点であるようにこの掲示板から
つかんでいますが、室内での対人撮影を考えた場合
どれがお勧めでしょうか?上記3機種に限らず
忌憚の無いご意見をいただけましたらと思います。
ただメディアはCForSDのみで考えてます。
書込番号:4496495
0点

こんばんは
一般的な家屋の室内は暗くて、ノーフラッシュでの撮影には向きません。
増灯する、補助光を使う、窓辺に自然光を利用するなどカメラの機能以前の効果適対策が必要です。三脚利用も効果は高いです。
赤ちゃんのようなじっとしてくれない相手は別とすると、手ブレ補正機の方がよいでしょう。
シャッター速度3段の効果があるとしますと、
手ブレ補正機がISO100のとき、無しの場合ISO800を必要とするということになってしまいます。
書込番号:4496587
0点

写画楽さんありがとうございます。
今のZ3では室内撮影がうまくいかなくて・・・。
一応デジタルARENA等にて勉強はしてみたのですが。
では社外ストロボのつくGX8か手ぶれ補正ありのLX1と
いうことなのですかね〜?
素人で申し訳ないですが御教授ください。
書込番号:4496618
0点

こんばんは
Z3という手ブレ補正機で室内がうまく撮れないということですと、要するに暗すぎです。
プロがそれなりの機材を用いながら、スタジオでどれほど強力な照明や補助光などに気を使うか、想像してみてください。
Z3のISO200を許容範囲としたとき、手ブレ補正無しの高感度対応機でISO1600を必要とするということです。
現状で大きな改善を図りたいのであれば、KissDNのような高感度対応力のあるボディーに明るいレンズをつけるという対策もあります。
照明にコストをかけたほうが安いですね。
書込番号:4496680
0点

写画楽さんありがとうございます。
>Z3という手ブレ補正機で
で気づきました。うちの子ミノルタのZ1でした。
Z1とZ3で悩んで購入したため勘違いしてました。スミマセン。
できたらカメラ側にてもう少し何らかの対策がしたいです。
結婚式での撮影等も控えてますので。
レンズの明るい機種とかにしたほうが良いのですかね?
でもKissDNまでは大きさ・予算にて厳しい・・・。
書込番号:4496748
0点

gilles0321 さんこんにには。
写画楽 さんのおっしゃるように、暗いところでの手ブレ補正は有効だと思います。しかし、もし被写体の人物が動くのであれば、被写体に対してのブレは防げません。残像だらけになってしまいますよね。
それを防ぐためにシャッター速度を早くしないといけないのなら、ISO感度を高く設定できる機種が有利だと思います。
LX1=〜400
s80=〜400
GX8=〜1600
これだけをみると、GX8が圧倒的に有利に感じます。
ただ、数字だけではなんともいえないので、それぞれの機種の、高感度のサンプル画像を探して見比べてみるべきだと思います。
もし被写体が動かないなら、やっぱり手ブレ補正が有利ですけどね。
書込番号:4496785
0点

こんばんは
Z1でしたか。それなら改善が見込めるかもしれませんね。
SD or CFということですと、
候補機はオーソドックスなところではFX9、
リコーのR3は発売前(10月予定)でまだ評価が定まっていませんが、28mm相当から7倍程度の望遠が魅力です。
コニミノX1もありますが、コンセプトが合えばおすすめです。
書込番号:4496797
0点

コレゲッチュさん、写画楽さんありがとうございます。
28mmを考えるとR3かGX8になるようですね。
リコーさんのカメラってイマイチわかりませんので
サンプル画像見てみます。
書込番号:4496864
0点

LX1は、16:9というのが魅力ですよ。
ISO400とISO1600の違いは、
4段と言って良いのでしょうか?
手ぶれ補正は3段だからな。
書込番号:4497658
0点

ISOの場合は、2段ではないでしょうか?(2倍毎に1段)
書込番号:4498029
0点

手振れ補正が3段相当と言っても、やはり感度を上げるのにはかなわないと思いますよ。
広角は我慢か工夫して、ISO1600まで使い物になる、F10かF11が一番良いのでは…
書込番号:4498426
0点

問題はテレ側の開放絞り値なのですね。
あと1600といっても実効感度はF10板で検索した方がいいですね。
書込番号:4498544
0点

みなさんありがとうございます。
確かにF10は大変気にはなっていたんですが、
XDなのが気になっておりまして。
どうしてもSDかCF機でないとダメなんです。
今はGX8に外部ストロボを考えていますが
素人が大丈夫?って感じです・・・。
書込番号:4498658
0点

すみません、2段ですね!
ってことは、3段の手ぶれ補正の勝ちです。
書込番号:4499386
0点

皆様いろいろご意見ありがとうございます。
悩んでるうちにR3のサンプルが出てきました。
LX1とR3でもう少し悩んでみてみます。
書込番号:4504274
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-LX1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/10/25 17:55:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/02 22:13:14 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/07 18:54:01 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/11 14:53:25 |
![]() ![]() |
11 | 2008/11/05 22:11:24 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/21 2:15:33 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/13 21:58:23 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/07 22:40:16 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/03 13:29:41 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/23 10:06:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





