デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ8
インテリジェンスISO感度コントロールってどのくらい有効なんでしょうか?
FZ7とFZ8とで購入を迷ってます。
撮影目的は子供(小学生)の行事や少年野球の試合が主でPモードやカンタンモードメインで…
予算的にFZ7をと考えていたのですが使用するのが不慣れな妻が主で、今まで手ブレ補正なしのコンデジでは失敗続きでしたので、無理してもトリプルブレ補正付きのFZ8の方がいいのでしょうか?
ご意見の方よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:5979448
1点
トリプルと言っても、手ブレを補正するのは光学手ブレ補正機能、被写体が動く事によって発生する、被写体ブレを軽減(補正ではない)するのは高感度によるシャッター速度の速さです。
動きを検知して、それらを自動で制御する機能が付いたFZ8の方がいいと思います。
書込番号:5979483
1点
同じ機能を持っているFX07のレビュー記事です。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/30/4496.html
急に動いたりされると、あまり効かないようですが、連続的に動いている場合は有効なようです。ご自身が撮影されるシーンはどうでしょうか。
書込番号:5979521
1点
確かにFZ7も安いですが、今となっては旧機種なので最新のFZ8にした方が精神的に良いのでは。今日触ってきましたが、EVFも少し大きくキレイになったし、初心者さんには特にお奨めだと思います。値段は、上限を決めて下がった所で買うしかありませんネ...。もう少し我慢かな。
書込番号:5980599
1点
花とオジさん、おおきいどきさん、カルロスゴンさん>ありがとうございました。
やっぱり皆さんのご意見を聞き最新のFZ8の方が頭から離れなくなりつつあり、もしFZ7を購入したら余計にFZ8の方が気になってしまいそうなので、FZ8の方を購入検討してみます。
書込番号:5982060
1点
絶対その方がいいですよ。
FZ8は高感度が十分使えるように思います。
書込番号:5982705
1点
FZ8購入しました(^O^)/
まだ試し撮りもしてませんが色々いじってみます!
早く仕事終わらないかなぁ…
書込番号:6065341
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/12/26 20:42:40 | |
| 5 | 2012/12/08 22:34:11 | |
| 15 | 2012/02/26 19:28:06 | |
| 4 | 2010/10/20 19:01:11 | |
| 1 | 2010/06/06 11:12:50 | |
| 3 | 2009/11/25 2:08:48 | |
| 9 | 2009/11/19 22:18:01 | |
| 3 | 2009/09/13 0:51:56 | |
| 5 | 2009/08/19 20:21:10 | |
| 8 | 2009/06/17 21:14:26 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








