数年前に発売直後のR1を基本スペックの高さ・値段の安さが決め手で購入しましたが、レンズが暗いこと・ノイズが多いこと・青かぶりすることが次第に不満となり、旅行を機に買い替えを考えています。
当初は他のメーカーにすることも考えていたのですが、いまいち満足のいくものが見つからず、基本スペックの高いR5に目が行ってしまいます。
大きさ・起動時間・光学ズームなどとくに不満はないのですが、これらの点は改善されているのでしょうか。とくに画素の密度が高くなったことによるノイズの増加がないか気になります。
書込番号:6035234
0点
リコーが好きなら
R5はおすすめじゃないかしら
あたしが使った限りでは
青かぶりはなかったわ。
それよりも28〜210のズーム&マクロが楽しくて
おもしろいわよ。
レンズの暗さも気にならないわ。
書込番号:6035525
0点
Rシリーズは機種によってけっこう絵作りが大きく変化しているようなので事前にサンプル画像を検討するといいかもしれないですね〜。
書込番号:6036078
0点
昨年、旅行中に私はパナのFX-01、友人はR5でした。
R1がどんなものかは分かりません。私のFX-01との比較ですが、大きさは薄さでFX-01、シルエット面積でR5って感じで、ほぼ同等。起動時間も同等でした。
出来上がった写真を見て、R5の色に問題は感じませんでした。ノイズに関してもFX-01と同等で大きな差異は感じませんでした。
ただ、オートで撮影するとR5は積極的にISO感度を上げるようなので、感度が高い分ノイズが目立つ傾向はあるようです。
あの小ささで28mmから始まる光学7倍ズームは便利で羨ましかったです。
書込番号:6036901
0点
R1⇒R5を検討していて、知りたい要点がはっきりしているようですね。
メディアを持って店頭扱いしている店で、各条件を撮影させてもらうのはどうでしょう?(個体差で起こりうる問題は別として)
確かに、1/2.5型CCDに741万画素(総画素)はと思います。
その点フジの同価格帯はR5よりは全然ゆとりありますね。
一応はユーザーですが、もしR5に光学7.1倍とマクロ1cmがなかったらと思うと・・・
書込番号:6038231
0点
皆さん丁寧なお答えをありがとうございます。
>>山口百恵さん
青かぶりはないのですね。まぁこれはホワイトバランス調節のソフトウェアの問題だとおもうので、改善されてることは予想していましたが。ありがとうございました。
>>からんからん堂さん
デジカメとしてはまだ成長途上にある感じのCaplioですから、数年間でだいぶ変わったのでしょうね。私が買ったときは売り場の端にあったと思うのですが、この間は売れ筋ベスト3に入っていたので、確実に進化しているようでユーザーとしてはうれしい限りです。
>>586RAさん
他の方のお話にもあるように、ホワイトバランスの問題などは改善されたようですね。心配が1つ減りました。問題はおっしゃられているようにレンズが暗いため、昼間の屋外でもISO800にしないとまともな明るさに写らない→ノイズが多くなるといったことがあるようです。極端に明るい電気店の場合比較してもこの差が分かるかどうかは微妙ですよね。光学ズームの7倍はぜひ欲しい機能の一つです。今でも比較的大きい部類に入る4.8倍でも若干不満は感じていただけにね。今日友人が昨日買ったSONYのN2をみました。タッチパネルでお絵かきなど面白い機能はついているのですが、光学ズームが3倍であったことから選択肢から外れました。光学ズームはデジカメ選びで最も重要な点の一つなのではないでしょうか。
>>staygold_1994.3.24さん
店頭での比較はぜひやってみたいと思いますが、きちんと比較するにはノーパソもってかないとダメでしょうかね?正直光学ズームがあれば画素数はいらないですよね。R1の400万画素でもすこし多いと思っているので、300万画素台のを探しに行きましたが最低でも500万画素!時代は変わりましたね。画素の増加にノイズ処理が追いついてないのも残念です。ただ一般の人は基本的に画素数で決めるからしょうがないんでしょうがね。フジはxDのため、そもそも対象外だったのですが、やはり元カメラメーカーのものはレンズがいいですよね。SDだったらそっちを買うかも・・・
書込番号:6038632
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








