デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL II
GR2の購入を考えている初心者です。
大きく引き延ばすような使い方はしないと思うので(ノートブックの画面で楽しむ予定です)、トリミングをシャッターを押すときにする、といった目的でデジタルズームを使いたいと思っています。
デジタルズームを使っても、画素数が落ちることを除いて、画質には影響は無いのでしょうか?
リコーのCaplio5 を持っているのですが、画素数を落とした方がきれいに撮れるみたいです。
GR2では3648×2736の最大の画素数での撮影がきれいなのでしょうか?
初心者のつまらない質問かと存じますが、よろしくお願いいたします。
書込番号:8744641
0点
デジタルズームを使っても画素数は落ちません。
解像感(画像の緻密さ)が、画素数を落としたのと同じように低下してしまうと言う事です。
即ち、数ある画質の要素の内の1つである精細さが低下します。
但し、PC画面は7、80万〜せいぜい120万画素程度ですので、等倍観賞や拡大観賞をしない限り、目一杯デジタルズームを使っても結構見られると思います。
目一杯デジタルズームを使った場合、精細さの低下よりも手ブレの方が心配です。
多分、デジタルズームは2〜3倍程度に抑えて撮って、PCでトリミングした方がキレイでしょう。
>リコーのCaplio5 を持っているのですが、画素数を落とした方がきれいに撮れるみたいです。
>GR2では3648×2736の最大の画素数での撮影がきれいなのでしょうか?
がきれいに撮れるみたいと言うのは、あなたが見比べて見た結果ですか?。
どなたかのご意見ですか?。
どちらにしても、見る人がキレイだと思う方がキレイなのです。
又、PC画面では縮小されて表示されますから、その巧拙さによって違いが出る事もあります。
例)300万画素の画像を100万画素に縮小する場合は、巧く処理ができてキレイに表示できたが、1000万画素を100万画素に縮小は巧くできずギザギザ感が目だってしまった・・・。 etc
書込番号:8745215
3点
Chiasatoさんこんばんは
すでに花とオジさんがご指摘されているように、デジタルズームを使用すると解像度が低下します
つまり、たとえワイド版のパソンコンであっても(80万画素くらい)画像のキレイさ(繊細さ)は感じるかもしれません
というのも、解像度が高いのがGRレンズの特色だからです
ブログ等にあげられた小さい写真であっても解像感の高い写真として違いを感じるのは、画素というよりレンズの果たす役割が高いです
ちなみに、デジタルズームが画像をキレイにするということはありません
おそらくは、コンデジの小さい撮像素子に高画素のccdを詰め込んだことから、画素を下げれば一つあたりの素子に、多く光が当たり画像が安定化するという迷信めいたものからではないでしょうか・・
自分もはじめは勘違いしていましたが、例えば1000万画素を600万画素にすれば、それに比例して使われる撮像素子の面積も小さくなるのです
要するに、最高画素で撮ったのが一番キレイに仕上がるということです
書込番号:8745801
1点
デジタルズームよりISO感度の変化での画質の差があると思います。
低いISOで撮る分には使えるかもしれません??…
書込番号:8746103
0点
画質には影響があります。>デジタルズーム
どうしても拡大したいときの緊急手段以外、使わないほうがいいでしょう。
GRDIIの場合、40mm相当のテレコンが画質をほぼ落とさない望遠に相当します。
なお、単焦点よりズームが良いのかというと、そうでもありません。
28mmが単純に「撮影できる。」という意味でなら、
今は多くのデジカメ・デジイチで可能です。
しかし、こと「高品位に撮影できる。」という意味でとなると
ほとんどのデジカメ・デジイチが脱落してしまいます。
GRデジタル以外では、E-3+7-14mmF4とかα900+16-35mmF2.8ZAとか…、
とにかくそういった特殊で高額なレンズが必要だってことです。
しかもデジイチの場合、高性能レンズは半端無く重い。
GRデジタルは安価、軽量で極上の28mmが手に入ることが最大のメリットです。
書込番号:8746396
0点
御丁寧な御教示をいただき、ありがとうございました。
パソコンの画面で楽しむのなら、少しデジタルズームでトリミングをして撮影してもそんなには悪くならない、でよいのかな、と思いました。
ノートパソコン(Macbook です)で写真を見ているのですが、ちがうソフトで見てみても、Caplio5では画素数を一つおとしたfineの設定で撮った方がきれいと感じます。皆様の御教示をいただいて、理由はわからなくなってしましました。でも、GR2ではこのことは心配しないで良さそうなので安心しました。
子育ても一段落で、写真撮影を楽しんでみようと思っています。気軽に持ち出せるカメラできれいに写る、で探したのですが、カタログやこちらやflicker の写真を拝見して、また、お値段も予算の範囲なので、GR2を考えているところです。
書込番号:8746963
0点
ばんは
シャープネス効きすぎて
チッカチカチリッチリのAXKAちゃんの写真って
カメラ何?
GRDだったらチッカチカ必要ない・・よね・・
EXIFナッシングは投稿出来ないシステムキボンヌ
書込番号:8749223
6点
>1dsmk340dさん
確かに。
どうやったらこういう写真になるのか、ホントにGRで撮ってるんなら設定を教えて欲しい。
再現してみたい。
書込番号:8750275
5点
簡単に言うと、
GRDは単焦点なので望遠効果が欲しい時にデジタルズームを使うと言うのはいいのですが、
それなら、デジタルズームは使わないで、PCでトリミングした方がいいように思います。
考え方としては、
デジタルズームは内部トリミング→拡大処理→PC画面で見るために縮小処理。
PCでトリミングすれば、余計な拡大処理が無いだけシンプルになり、画質劣化の要素が減るのではないでしょうか?。
書込番号:8750894
1点
花とオジ さま
アドバイスありがとうございました。
GR2に傾いているところです。
単焦点のカメラでの写真、PCでトリミングされている方、多いみたいですね。
見た景色をその場で切り取ってカメラに納める、みたいなおもしろさ、も魅力的に思っていたのですが、PCでのトリミングも慣れなのかな、とも思うようにもなってきました。
書込番号:8760006
0点
みなさん、質問者さんはGRD2の「ピクセル補完を行わずに単にトリミングでデジタルズームを行う機能」のことを言っているのですよ!この機能をお忘れですかっ!
>デジタルズームを使っても、画素数が落ちることを除いて、画質には影響は無いのでしょうか?
このモードのデジタルズームなら、画質は落ちないはずです。
むしろ、PCでトリミングをするとその分1回のJPEG変換が増えますから、理論上は画質低下が発生するでしょう。
ただし、使い勝手の面では、私はズームボタンを露出補正に割り当てたかったので
このデジタルズーム機能はほとんど使ってません。
それにPCでトリミングした場合の画質低下も目に見えないほどのわずかなものだと
思いますのであまり気にしないほうが精神衛生上いちばんよろしいかと思います。
書込番号:8775864
2点
お忘れでしたぁ・・・。
オートリサイズズームの事だったんですね。
書込番号:8779913
0点
いろいろと教えていただきありがとうございました。
1週間前から、GR2を購入して楽しんでいます。
見た風景の一部を切り取りたい系?なので、風景をみたその時にトリミングしたい、みたいな感じをもっていたのですが、デジタルズームは使い勝手が悪くて結局使っていません。ズームをかけるとモニターはモニターの元の画面をそのまま拡大するのでモニター上はぼけた感じになります。また、「かくかく」段階的にサイズが動いていくことも気持ちのよいものではありません。また、ズームボタンでの段階の調整が難しく2段階飛んでしまうこと動も多かったり、です。
写り、ですが、普通のズームだとパソコンでトリミングするよりも、はっきりと画質が落ちてしまうようです。ぶるーぶらっくさんのお話の通り、オートリサイズズームでとると、ファイルサイズも小さい上に、きれいにトリミングしてくれます。パソコン上でトリミングするよりもきれいな気もしますが、オートリサイズズームでは、普通のズームのように細かなサイズの調整はできません。
マニュアル設定でおなじ条件で撮影した写真をアップしてみました。
パソコンでトリミングした写真は、オートリサイズズームとだいたい同じ大きさのファイルサイズになるJEPGの条件で保存しています。
書込番号:8817370
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL II」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/05/26 18:56:37 | |
| 4 | 2019/04/28 11:06:42 | |
| 8 | 2018/05/22 3:32:44 | |
| 4 | 2018/02/04 19:57:56 | |
| 25 | 2017/08/01 20:45:01 | |
| 10 | 2013/08/15 11:16:35 | |
| 3 | 2013/05/12 22:52:09 | |
| 11 | 2013/08/12 13:34:30 | |
| 7 | 2013/01/23 12:17:42 | |
| 1 | 2013/01/13 1:43:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)














