


はじめまして。
いつも拝見させていただいております。
私はデジカメ持ってない素人です。
この度R8を購入しようかと思っています。
理由は自分好みのデザインとデジカメ界ではちょっとマイナー(?)なRICOHというメーカーです(笑)
しかし、マクロとは何か、ISOとは何かもわからない私がR8を購入してもよいのでしょうか…
F100fdも良いという書き込みを目にしますが、やっぱりR8の方が個性的でかっこいいと思ってしまうので…
素人にR8は厳しいですか?
書込番号:8113895
 0点
0点

どんなカメラも、カメラ任せで撮れば
それなりに撮れますので問題ないですけど。
書込番号:8113918
 0点
0点

心配しないでください。
プロでも最初はみんな素人ですから!
最初はカメラ任せの撮影からはじめて徐々に設定を覚えていけば良いと思いますよ。
書込番号:8114015
 1点
1点

もしPCでも見られるようでしたら、下記のリコーサイトでいろいろと勉強・使いこなしが載っています。
http://www.ricoh.co.jp/dc/photostyle/knowledge/
デザインなどはモチベーションを左右したりもするのでいいことですよね ^^
書込番号:8114121
 0点
0点

みなさん書き込みありがとうございます!
パンフレットを見るとR8よりF100fdの方が機能がいいような感じがするのですが、どうなのでしょうか?
書込番号:8114525
 0点
0点

私はすんなりF100fdに決めました。
名の知れたメーカーで、使いやすくて、機能的にも優れているからです。
プリントもフジカラープリントに出来ます。
売れ行きもR8より順調です。
店によっては、人気度ナンバー1のところもあります。
書込番号:8115262
 0点
0点

デジカメの使い方を勉強していくつもりならR8、オートまかせで使うつもりならF100fdが
いいと思います。
書込番号:8116011
 0点
0点

>理由は自分好みのデザインとデジカメ界ではちょっとマイナー(?)なRICOHというメーカーです(笑)
これ、わかります。自分も数ヶ月前に購入しましたが、最後まで結構この点を引きずって結局R8に決めたような気がします。
じじかめさんが仰っていますが、
>デジカメの使い方を勉強していくつもりならR8、オートまかせで使うつもりならF100fdがいいと思います。
というのがズバリだと思います。
ちなみに自分もR8のおかげですっかりカメラにはまって、デジイチまで購入してしまったクチです…(^^;
それから、R8の使いこなしにはstaygold_1994.3.24さんの紹介しているサイトが入門用としてかなり参考になりました。
書込番号:8117031
 1点
1点

様々なアドバイスありがとうございます。
R8が欲しくなってきました(笑)
再び質問なのですが、R8の特徴のような『マクロ』とF100fdの特徴のような『ISO』この2つはどういったものですか?
書込番号:8117055
 0点
0点

>R8の特徴のような『マクロ』とF100fdの特徴のような『ISO』この2つはどういったものですか?
人間の目というのは意外に高性能でして、小さいものを近づいて
大きくみたり、薄暗いところでも結構はっきり見えたりします。
ところがカメラはこれらの動作は苦手なのです。
で、マクロというのは近づいて撮ることです。R8の場合レンズから
被写体まで1cmの距離に近づいてもちゃんとピントが合います。
カタログスペックで1cmと書いてあっても被写体によってはピントが
合いにくいカメラが多いのですが、R8の場合は外すことはあまり
ありません。また、ズームを望遠にした時にも他のデジカメより
ずっと被写体に近づくことができます。この掲示板で花や虫を
撮った作例が一杯ありますが、これらはR8の得意とするところです。
もう一つ、ISO感度というのは大雑把に言えば暗い所に対する強さです。
ISO感度は低くてもシャッタースピードを遅くしてCCDに光があたる
時間を長くすれば暗い所でも明るい写真はとれます。でもそれでは
手ブレもしますし、被写体が動けば激しくブレます。そこで感度を
上げるわけですが、一般的には感度が高くなるとノイズが出てきて
写真が汚くなります。富士の機種の場合、感度を上げてもノイズが
出にくいので暗い所の撮影にはコンデジの中では最強と言っても
いいでしょう。とは言え限度があるので、やはり人間の目にはかなり
はっきり見える状況でも汚い写真になることもあります。
書込番号:8117112
 2点
2点

R8は、オススメです。
オートでも よく撮れますよ。
http://saya145.exblog.jp/
の6月頃以降はR8で撮影してますが、そのうち2割ぐらいがフルオートで撮った写真です。
参考になるかどうかわかりませんが、よろしければご覧下さい。
書込番号:8187663
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH R8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   最新のクチコミから約4年 | 0 | 2019/11/26 13:45:59 | 
|   今更復活、R8!! | 3 | 2016/01/30 18:51:25 | 
|   CCDのゴミとり | 0 | 2012/06/14 10:57:25 | 
|   SDHCカード | 8 | 2011/03/05 13:55:05 | 
|   室内料理撮影について教えてください | 7 | 2009/10/27 8:59:32 | 
|   ピンボケ、ホワイトバランスがでました。 | 4 | 2009/08/12 23:03:38 | 
|   デュアルサイズ機能につて | 3 | 2009/08/06 12:15:49 | 
|   pikapikaの撮影はできるのでしょうか? | 8 | 2009/07/17 21:24:23 | 
|   グリップラバー交換報告 | 8 | 2015/09/23 11:44:23 | 
|   オークションでの相場 | 2 | 2009/06/18 22:13:53 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 

 
 
 
 











 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



