


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ
こんにちは。
istDSとistDの違いを調べていました。
下の方の書き込みでシャッター音が違うとありました。
どのような感じで違うのでしょうか??
今更ですが、DSとDの違いを教えてください。
今はDをなかなかお目にかかれないので、持った感じや
質感、重さなんかも知りたく思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:4335959
0点

>今更ですが、DSとDの違いを教えてください。
単純にエントリーモデル(DS)と上位モデル(D)の差だと思いますが、、、
違いはカタログや製品HPを見ればわかるはず。もし見てもわからないなら、安いほうを選べばいいでしょう。
質感云々についても人それぞれなので、店頭で確かめるのが1番。強いて言えば上位モデルのほうが高級感があるでしょうね。
書込番号:4335964
0点

このあいだDの試し撮りをさせてもらったのですが。
DSに比べたらDは重たかったです。ホールド感はどちらも良いのでそれほど大差はないかと・・・むしろDSの造りがしっかりしてるということを実感出来ました。シャッター音は評判通りキレの良いものでした。
後は同じレンズを使って比べたらDの方がAFの合焦までの時間が短いように感じました。
書込番号:4336165
0点

たもつく さん
こんにちは
シャッター音ですが、Dは銀塩(たぶんMZ−S)の流用ですが、シャキーンという気持ちのいい機械音です。最近のデジ一眼は全体にプラスチック系の悪く言えば「パコ、パコ」という音になってますね。
この音だけで、いい写真が取れたような気になります。いい音です。
Dはクラスとしては20D(これと比べるか?)やD100になります。
いわゆる中級機というやつですが、最近は影が薄いですね。
Dにはハイパープログラム、ハイパーマニュアルというのがあって、ダイアルで瞬時にAv,Tvになって、慣れれば便利な機能です。
重さは、シャッターユニットも大きくてDSよりは重いですし、背面液晶も小さいですね。DSにある液晶で白とび表示などはありません。
Dにはバッテリーグリップがあって、立て位置でシャッターが切れます。
使うかどうかは別にして、リモートアシスタントというのがあって、USBケーブルを介してリモートコントロールもできるようになっています。
背面のセレクトボタンは使いにくくてメーカーで有料で補修してくれます。あとのロットでは改善されたかどうか知りません。
アイカップは取り付けが簡単であっという間になくなりました。
画は、DSのほうが若干シャープかなと思います。ローパスフィルターはDSでは少しコストダウンされた様です。
Dは出たときは絵が眠いなどといわれましたが、ナチュラルで、レンズの違いを描き分けてくれるなど、情報量の多い画と思います。
DSのシーンモードもありませんし、
DSの鮮やかモードはありません。
昔からのペンタックスファンにはDのほうが満足できると思います。
書込番号:4336350
0点

こんにちは!
みなさまとても丁寧なアドバイスありがとうとざいました。
とてもスッキリしました。
istDも触ってみたくなりましたので頑張っておいている
ところを探してみようと思います。
書込番号:4336694
0点

たもつくさん、
はじめまして。先日Dを購入したものです。
私は超初心者でどこが良かったとは的確に言えないのですが、パラダイスの怪人さんもおっしゃられる「シャッター音」は素晴らしいものだと理解しております。ちょっとカメラマン気分に浸れる音色です。
重さも適度なものだと思いますし、その重さや質感から素性の良さを十分感じられると思います(偉そうに(^_^;))。
ハイパープログラムはあって損の無い素晴らしい機能だと思います。
DSの少し大きく丸目のグリップの方が私の手にはしっくりきたかな〜という気がします。
本題から外れてしまうのですが、先日こちらの板で勧められました単マクロを昨日購入いたしました。(シグマ105EXです)
装着した雰囲気もDにピッタリ。撮影した絵もナチュラルにカチっときてスッキリとボケてくれます。
>レンズの違いを描き分けてくれるなど、情報量の多い画と思います。
このお言葉、「正に!」と思いました。
さらに本題からズレてしまうのですが、私の購入したときは税別で59000でした。
今は価格の最安値で¥79800。
在庫も残り少なくなってきたところでDの価値が上がってきたということでしょうか?
書込番号:4336842
0点

ココ太郎さん、アドバイスありがとうございます。
シャッター音はとても重要ですよね。僕はDを聞いたことがないのですが
DSの音はすごく好みです。
59000円?!すごくお安いです。DSを69800円で近所でみかけたで、
安い!と思っていたのですが。。
送料込みなら63000円くらいですか、うぬぬぬぬぅ。
書込番号:4336896
0点

http://www.dpreview.com/reviews/pentaxistds/page4.asp
海外のサイトですが、シャッター音を収録して比較しているのがありました。 このページの一番下に近いところに音の波形みたいなのが出ていますが、その下の「Download the MP3 (*ist DS, D70 and *ist D) 1,760 KB」という文字をクリックするとMP3データを取り出せます。
音の歯切れの良さ(後残り感が少なく少しカン高い)が分かるかな?と
#私のスピーカーのせいもあるでしょうが、少し感覚が違う(もう少し*istDはキレてて、D70は丸めな感じ)ので、あくまで参考データとして(^^;;;
書込番号:4337088
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/09/13 23:48:09 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/30 1:46:33 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/16 16:41:31 |
![]() ![]() |
18 | 2017/06/22 3:03:50 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/09 23:05:32 |
![]() ![]() |
15 | 2016/04/07 23:56:54 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/03 6:38:29 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/14 11:47:19 |
![]() ![]() |
16 | 2015/08/11 11:31:50 |
![]() ![]() |
9 | 2015/03/30 22:26:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





