『デジタル一眼の選択』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼の選択

2004/10/09 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

スレ主 日ハム応援団さん

デジタル一眼は初めての購入で、カメラの知識も皆さんから比べたら初心者同然です。当初は野球、子供の撮影がメインなのでFZ20に純正のテレコンと考えていました。しかし、DSが手の届く価格帯になっていたものでこちらの購入を考えています。ただ、こちらの書き込みを見ていると動体の撮影には若干ふりなのかなと...
手振れ補正もある20Dに引かれていますが、望遠レンズを買う予算がなくなってしまいます。70Dも考えているのですが、皆さん良きアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:3367279

ナイスクチコミ!0


返信する
D tipさん
クチコミ投稿数:631件

2004/10/09 23:07(1年以上前)

確かに他のDSLRと比較すると、得意分野でないかもしれませんねぇ。
でも、じゃぁ動体を撮れないかというとそういう訳では全くないです。
動体撮影はどんなカメラを使うにしても修練が重要でしょうし。
一眼レフのAFはレンズ次第という所もありますが、やはり快適ですよ。

個人的には、実際に店頭で(レンズを付けて)カメラを持って使ってみて
感じるフィーリングを大切にされると良いと思いますよ。
*istDS発売までに*istDや他のカメラを色々と触ってみてはどうでしょう?
ファインダーの出来など触れてみないと分からないことも少なくないです。

[3352137]デジタル一眼レフについて教えてください
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3352137&BBSTabNo=6&CategoryCD=0050&ItemCD=005021&MakerCD=251&Product=PENTAX+*ist+DS (全てをコピペしてください)
も参考になれば。(もしや同じ方?)

書込番号:3367386

ナイスクチコミ!0


istでぃ〜ですね〜さん

2004/10/09 23:23(1年以上前)

こんばんは!
一眼レフはやっぱりいいですね。
ist D 20D この2機種ではやはり20Dが連写など性能が上でしょうね!だけど FZ20と比べるとist Dが遥かに優れていると思います。どこまで性能を追い求めるのか難しいところでしょうが、一度最初の選択に立ち返って考え直して見るのも在りかと思いますが・・・

書込番号:3367434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2004/10/10 01:42(1年以上前)

Canon、NIKONには手ぶれ補正レンズありますしコニミノのα-7Dは本体に
手ぶれ補正機能ありですね。
でも、手ぶれ補正も万能ではないですので条件によっては意味のない場合も
あります。

野球の撮影、子供の撮影がどんなものかもう少し詳細に条件を書いてもらえる
とレスも付きやすいかと思います。
子供もどれぐらいの年齢で、室内とかなのか野外なのか、スポーツなのか?
で変わると思います。
野球もプロ野球のナイター、ドーム、デイゲームで条件かわります。
ナイターなら手ぶれ補正うんぬんよりも明るいレンズでシャッタースピード
を稼ぐ方が先決でしょう(^^;<被写体ぶれ予防
また、野球が少年野球なんかで比較的近い距離で撮れるならAFスピードや
手ぶれ補正も重要になってくるかもです。

でも、*istDS(というか一眼全般)でFZ20なみの望遠を実現するのは安くない
です。動いてないものでも良くて、アップで撮ることが重要ならFZ20がコスト
パフォーマンスから考えれば有利です。

ということで、条件によりけりで皆さんのコメントも変わってくると思います
ので、想定されている条件をもう少し詳しく書くことをお勧めします。

書込番号:3367987

ナイスクチコミ!0


イネ科の多年草さん

2004/10/10 05:10(1年以上前)

写す相手(被写体)が動いている場合には、手ブレ補正でいくらカメラ側のブレを防いでも、速いシャッター速度が使えなければ、結局は被写体ブレで写真はピンぼけになってしまいます。
ですから、スポーツや動き回る子供を写すような場合、できるだけ高いISO感度まで使えるカメラを選択する方が良いと思います。

そうなると、やはり、 ISO 800 程度でもノイズが少なくそれなりの画質で使える、一眼レフということになるのではないでしょうか。

書込番号:3368292

ナイスクチコミ!0


A1マンさん
クチコミ投稿数:134件

2004/10/10 09:39(1年以上前)

istDsはまだ触ってないので分かりませんが
もしJPEGで撮影するのであればニコンD70よりもCANON EOS20Dが良いと思います。
AWBがなかなか優秀で見栄えのするCANONらしい写真が出来ますし、
ISO400や800が実用的に使えます。

書込番号:3368673

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング