


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ
皆様はじめまして。1眼デジを買いたいと思いはじめて1年。ようやくオークションにて*istDSを手に入れました。
仕事柄、プロのカメラマンと一緒に仕事をしているのでニコン派、キャノン派がほとんどでしたが、こちらの書き込みを参考に決めました。もしここを見てなかったらD70やD50を買ってたかも。半年以上もこちらの書き込み見てましたが、DS使いの方たちはいい人ばかりで、買って後悔しないように感じました。ホント、ココの影響力すごいですよね。 とりあえずお金がなかったのでレンズはシグマのWレンズセット。店内撮影、風景画を撮らなくてはいけない都合上、広角側は必須。さらに2歳10ヶ月の息子の成長に合わせて望遠も欲しかったのですが、18mm〜200mmまでカバーしてキタムラで2万6000円(←この情報もこちらでGET)でしたから懐も痛まず。評判もいいようですし、とりあえずこれが主戦力です。今後はお金が貯まったら単焦点を狙いたいと思います。
そして今回書き込もうと思ったのは「はみぽんさん」へお礼も兼ねてなんです。以前、露出の件で測光スポットのズレを指摘されていたのですが、愛機も見事に上方にズレておりました。もし、あの書き込みがなかったらおそらく気付かないままずっと不満を持っていたと思います。どうもアンダーすぎて様子がおかしいので、はみぽんさんのブログで書かれていたやり方で確かめ、修理センターにもっていったところ1週間の入院となりました。もし、ほかの方で露出を+1や+2にしないとアンダーになるようでしたら、確認しておいた方がいいと思います。
以上、ダラダラな書き込みですが、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:4360143
0点

DライターK・Kさん 、ご購入おめでとうございます。
私も購入に際してはこの掲示板を参考にさせてもらったクチです。
ここの方たちは皆親切な方ばかりですので、質問等どんどんされると
良いと思います。メーカーに問い合わせるよりも圧倒的に速く解決
しますよ。
シグマのWズーム、私は望遠の方しか持っていませんが、小型軽量で
非常に使いやすいですし、写りも良いですので、コストパフォーマンス
に優れたレンズだと思います。それにしても2本で26Kですか・・。
私は望遠だけで20Kでした・・。
書込番号:4360300
0点

DライターK・K さん こんばんは。
購入おめでとうございます。
本当に良いカメラですよ。
息子さん、私の娘と近いですね。
私はシグマのWズームの広角側だけ持っていますが、良いレンズだと思います。
こちらは15800円で購入・・PENTAゴンさんの望遠側とあわせると35800円になっちゃいますね(笑)
書込番号:4360454
0点

DライターK・Kさん、おはようございます。
私の *istDS も、次のような同じ症状の問題があったため、やはり現在入院中です。
(退院までには3週間近くかかるもよう)
http://pws.prserv.net/free-area/ist_ds/
しっかりしてくれよ、ペンタックス! と思っていたところが、近ごろは各社生産拠点が海外に移り、コストダウンの圧力も強くなっているせいか、ペンタックス以外でも製品の品質管理が今ひとつうまくいっていない様子。
ニコンの D70 などでも、今になって突然死(?)といった障害がけっこう発生しているもようです。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4313588
品質管理の問題は、現場作業員の作業習熟度の問題でもありますから、現地の人たちの多くがメーカーに定着し、現場にクラフトマンシップが育ってこないことには、こういった品質の改善は簡単にいかないような気がします。
頼みますよ、フィリピンのみなさん!
書込番号:4360520
0点

皆様、ご返事ありがとうございました。それにしても皆さん遅くまで起きられているのですね(笑)。こんなに早くレスポンスがあるとは…。やっぱりこちらはスゴイです。
しかも驚いたことに「梅茸」さんが載せてらっしゃる「istDS修理の件」。これ、実はyahooで「istDS」「露出」で検索したら出てきたのでプリントアウトして「まさにこんな感じなんです!」と修理センターに持っていったやつじゃないですか〜(驚)!!! このページだけしか出なかったのでどなたのか分からなかったのですが、いやはや世間!?は狭いですね。このページすごく参考になり、助かりました。これからもよろしくお願いします。
書込番号:4360760
0点

あの横からすいません。シグマのWレンズセットって具体的には何をさすのでしょうか?18〜200ではだめなんでしょうか。
書込番号:4360915
0点

DライターK・Kさん、ご購入おめでとうございます!
私のつたないブログの記事でも、お役に立てて良かったです
(「なんじゃ、ソレ」という方は下記リンクをご覧下さい)
http://sky.ap.teacup.com/hamibon/25.html
まだまだ潜在的な個体不良に気付かず、露出に不満を持っている方々がおられるかもしれませんね
最初はWズームセットでいいんじゃないですか? レンズ交換の手間はありますが、望遠側の解放f値も18-200に比べれば多少は明るいですし、なんといっても「フトコロに優しい」ですから・・・・(笑)
Wズームを使い込めば、おのずとDライターK・Kさんが必要な単焦点がハッキリするでしょう・・・・、その時には『沼へようこそ!』と大歓迎させていただきます!
(いろんな『沼』がありますが、DライターK・Kさんはどの『沼』にはまるのかなぁ・・・・?)
退院してきたら、入院中の分もガンガン使ってやってくださいね
書込番号:4361136
0点

http://www.rakuten.co.jp/medialab/442973/450100/547639/576362/
Wズームセットはこんな感じかな。広角から望遠までを2本のレンズでまかなえるセット。
18-200に比べると、ズーム比率が小さいので、設計に余裕があるので
安く作れたりというのが利点かな?200mmの時は50-200の方が若干明るいです。
書込番号:4361174
0点

DライターK・Kさん、こんばんは。
> プリントアウトして「まさにこんな感じなんです!」と修理センターに持っていった
お役に立てて光栄です。(^^;
あの文書は、同じような障害に遭遇した人たちに役立ててもらえればと思い公開しているものですから、そんなふうに使っていただけると、こちらとしても嬉しいですね。
ところで、書き忘れていましたが、スポット測光の件については、私も はみぼん さんのブログを参考にさせていただきました。
あらためてお礼申し上げます。
書込番号:4361692
0点

仕事をしていたらまたまた書き込みが増えていました。びっくり。
はみぼんさん&梅茸さんのおかげで致命的なトラブル(多分、自分だけならトラブルとさえ分からないままだったでしょう)を避けられました。ホント、感謝です。皆さんのおかげで「沼」の心地よさを分かった気でいますが、実際はまだボディの使い方さえ分かっていない耳年増状態。まずはシグマのWレンズセットで修行です。次は「姫」狙いかな? なお、シグマのWレンズセット(キタムラならまだ在庫あると思います)にはカメラバッグもついているのでその分もお得です。ボディだけ購入の方は検討してみてください。なお、入院から帰ってきたら仕事でパラグライダー体験の撮影に挑戦です(あまりに無謀)。実際に飛んで空中から、飛んでいる姿を地上から、と撮影バリエを考えてはいますが、果して可能でしょうか? 何かアドバイスをいただければ幸いです。
書込番号:4361771
0点

DライターK・Kさん、パラグライダーで空中撮影ですか? あれって、両手でコードを操作して姿勢制御するんですよね? 手を離しちゃっても大丈夫なんですか?(と、いらぬ心配をする私・・・・)
で、何とか手を離せるとして、想像するに(私、飛んだコトありませんから・・・・)、空中からの撮影では煩雑な操作ができないと思いますので、18-50のなるべく広角側を使用して、「Av」で出来るだけ絞り込み、パンフォーカス気味に撮るのがよろしいかと・・・・(もしくは「風景」か「P」なら楽に撮れるかな?)
そうすれば雄大なパノラマ風写真になるかなぁって想像します
離陸時と着陸時には、カメラの保持にお気を付け下さい! せっかくのDsが空中散歩で昇天しませんように・・・・(と、またいらぬお節介を・・・・)
アポロ計画の宇宙飛行士が月面で撮影したときは、ハッセルブラッドを胸に固定して、ノーファインダー撮影でしたが、たしか一眼レフを胸で固定するようなハーネスが発売されていたように記憶していますが、今でもあるのかなぁ?
上記のパンフォーカス写真なら、ノーファインダーでもそこそこ撮れると思いますので・・・・(赤外リモコンやケーブルスイッチも使えることだし・・・・)
地上からは・・・・、どうぞ、お好きな様にお撮り下さい・・・・(笑)
梅茸さん、お役に立てて光栄です。(^^; (あっ、マネしてるっ 笑)
Dsユーザーは、この掲示板を見ておられる方よりも、ご覧になっていない方の方が圧倒的に多いでしょうね
本当ならメーカー側でこのような不具合をユーザーに告知して、保証期間にかかわらず対処してもらいたいですねぇ(いわゆる「リコール」というものですか・・・・)
書込番号:4365153
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 15:04:20 |
![]() ![]() |
9 | 2018/12/06 9:25:07 |
![]() ![]() |
8 | 2018/10/08 11:21:36 |
![]() ![]() |
6 | 2018/04/12 18:39:51 |
![]() ![]() |
13 | 2017/10/01 15:35:12 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/25 14:10:29 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/21 17:19:59 |
![]() ![]() |
41 | 2016/06/06 13:18:07 |
![]() ![]() |
31 | 2015/12/05 0:38:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/11 22:25:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





