『どうか良きアドバイスを』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS レンズキットのオークション

PENTAX *ist DS レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS レンズキットの価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS レンズキットの買取価格
  • PENTAX *ist DS レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS レンズキットのレビュー
  • PENTAX *ist DS レンズキットのクチコミ
  • PENTAX *ist DS レンズキットの画像・動画
  • PENTAX *ist DS レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS レンズキットのオークション


「PENTAX *ist DS レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS レンズキットを新規書き込みPENTAX *ist DS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どうか良きアドバイスを

2005/11/15 09:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット

クチコミ投稿数:2件

いま、canonのs1isを使用中ですが走り回る愛犬と娘の運動会で納得出来るものが撮れずカメラのせいにして買い替えを考えております。DSが良さそうですが経済的に数種類のレンズは所有出来そうもないのである程度オールマイティーな1本で行くか、最近のソニーかパナのコンデジにしようか迷っております。どうか良きアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:4580294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/11/15 10:06(1年以上前)

一眼レフがいいと思う、
レンズはお金が出来て、増やそうと思えばその時買えばいいと思う。

書込番号:4580317

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/15 10:08(1年以上前)

イストDSって、よくAFの最後にガタガタと往復運動をするので、その分時間がかかります。
運動会で早く撮りたいなら他のメーカー(キヤノンやニコンは安定して早そう?キヤノンはたまにピントはずしたまま撮れるらしい?)が良いのでは?
1本で運動会までとなると18-200になるのかな。
ズーム範囲が広いとAFは遅いのですが、それでもコンパクト機よりは大方マシだと思います。

書込番号:4580320

ナイスクチコミ!0


isiuraさん
クチコミ投稿数:5432件Goodアンサー獲得:169件

2005/11/15 11:03(1年以上前)

マルとミーコさん、こんにちは。
私はFZ5のAFの速さ、シャッターレスポンスの良さを活かして
いろいろな動きの速い被写体を撮影しています。

アルバムの25〜26ページにフリスビードッグ日本一決定戦
ジャパンファイナル2005の写真があります。
フリスビーをキャッチするためにジャンプしている犬や
フリスビーをくわえて全力疾走している犬を撮影していますので
マルとミーコさんの愛犬撮影の参考に、のぞいて見てください。

18枚全て、絞り優先AEで絞り開放F3.3、432mmテレ端
ワンショットで手持ち撮影しています。
撮影当日は、曇り時々雨のあいにくの天気でしたが
晴天下で撮影すれば、もっといい写真が撮れただろうと思います。
FZ5は、撮影者が被写体をファインダーのAFエリアにしっかり
捉えることができれば不規則に走り回る犬を撮影することもできますよ。

私は軽量コンパクトなボディが気に入って、FZ5を愛用していますが
FZ30もFZ5と同等のAF性能を持っているはずですから
もしマルとミーコさんが、マニュアルズームが必要なら
FZ30の方がいいかもしれません。

ist*DSで実際に走り回る犬を撮影されているユーザーの方がいらっしゃったら
アルバムを見せて頂けるといいですね。
その時使用されたレンズも教えてもらえれば、より参考になると思います。

書込番号:4580396

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/11/15 11:10(1年以上前)

あ、失礼しましたm(__)m 私のFZ2は遅い気がしてたもんで。 比較機が古かったな(^^;;

書込番号:4580405

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/11/15 11:39(1年以上前)

FZ5/30は割と使える速さになりましたよ→かまさん
FZ30・FZ5 >> FZ2・s1is です。

*istDSはレンズ次第かもしれないですが、ファインダーで被写体を追いかけるのはFZより少し楽かも・・・追いかけれなければ意味無いですからね。
※tamronの高倍率ズームとかだとAF自体厳しいですが(^^;;

CanonやNikonの一眼も店頭で触ってみてください。

書込番号:4580445

ナイスクチコミ!0


serie98さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/15 23:28(1年以上前)

私も*istDSつかっているので、是非*istDS仲間となって欲しいですが、やっぱ*istDSだと、AFの鈍さが走り回る犬などの撮影では苦しいかも。
私のブログで、走っている所を撮った物(10/16)ありますが、かなり難しかったです。
あと、*istDSではコンティニュアスAFが使えるモードが限られるので、*istDS2の方がオススメと思います。
うろうろと動き回るぐらいなら、対応出来そうですが、走り回るのを撮るのはかなり大変でした。

犬の撮影は単に撮影技術というだけでなくて、犬の視線をこっちにどうやって向けるか(おもちゃを片手に撮るとか)といった、犬側の興味をいかに引き出すのが撮影のポイントかと最近思っています。

レンズとしてまずオールマイティな一本をというなら18-200あたりの焦点距離のズームは、どこでも使えるでしょうね。
ただ、マニュアルの中古レンズなどは数千円で手に入れることも可能で、これはペンタックスのメリットですね。

書込番号:4581954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2005/11/16 18:18(1年以上前)

レンズしだいでAF速くなるんでしょ?それでもまだ遅いのかな?

書込番号:4583357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/11/23 16:23(1年以上前)

こんにちは、アドバイス頂いた皆さんありがとう御座いました。色々考えた末、結局D50に決めました。  一応、ご報告までに!

書込番号:4600720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS レンズキット
ペンタックス

PENTAX *ist DS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS レンズキットをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング