『DL2の次なるレンズ』のクチコミ掲示板

PENTAX *ist DL2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:470g PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション

PENTAX *ist DL2 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月下旬

  • PENTAX *ist DL2 ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DL2 ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DL2 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DL2 ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DL2 ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DL2 ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DL2 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DL2 ボディのオークション


「PENTAX *ist DL2 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DL2 ボディを新規書き込みPENTAX *ist DL2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

DL2の次なるレンズ

2006/07/02 09:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ

クチコミ投稿数:67件

ist DL2とSIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROの組み合わせで、満足の撮影を楽しんでいます。ですが次なるレンズで心が疼いてきているのも事実です。

今のレンズの想像以上の美しい MACRO も、欲とは恐ろしいもの・・さらにと目をつけたのがタムロンの SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 Model 272E
でも田舎ゆえ在庫もなく、取り寄せの問い合わせもペンタマンウトはメーカーにもないとのこと・・・トホホ。

自分は風景撮りが多く好きだからとMACRO は今ので我慢するとして、広角レンズの多さにも迷ってしまう。

smc PENTAX-DA 12-24mmF4 ED AL[IF] 単焦点のSMC PENTAX-DA 14mm F2.8 ED(IF) 新しくでたsmc PENTAX-DA 21mmF3.2AL Limited ・・・と候補はあるのですが。

ラビットさん・・レンズ沼はどの辺まで嵌りましたか? ってレンズのことはここに書いたらまずかったっけ。

書込番号:5219300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/02 10:15(1年以上前)

「タムロンの SP AF90mm F2.8 」は、こちらに問い合わせてみては
いかがでしょうか?

http://www.fuji-group.biz/shopping/top.html

書込番号:5219331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 10:44(1年以上前)

じじかめさん。早速のご親切をありがとうございます。
じつはお値段も良心的に設定してありましたから、紹介のページへ注文したのです・・・。残念ながら在庫もなく、メーカー問い合わせも物がなく入荷未定でキャンセルとのメール返信となりました。

書込番号:5219404

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/07/02 11:15(1年以上前)

タムロンの90mmマクロも良いと思ったのですが、少し軽量コンパクトな純正のDFA100mmマクロを買いました。値段は90mmより高いですが目をつぶりました。写りには満足しています。
そういえば、シグマの105mmマクロレンズもなかなか評判がいいようですね。候補にしてみてはどうでしょう。

欲しいレンズはほとんど揃えましたが広角側が寂しいので、チャンスがあればDS用に超広角レンズのDA14mmF2.8を狙っています。

書込番号:5219491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 12:27(1年以上前)

かつとんさん、お久しぶりです♪。
もっと、書き込みしてくださいよ〜!。

 実はたった今、中野のフジヤカメラさんから帰って
来たばかりなんです。
本日のお買い上げは・・・
中古で、レンズキットのレンズを1万ちょっとで
購入して来ました(笑)。
その結果・・・

 ペンタックス 
   DA18〜55mm F3.5〜5.6
   FA☆24mm  F2
   FA31mm   F1.8
   FA☆200mm F2.8

 タムロン
   SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 Model 272E

です。
かつとんさん ?272Eでしたら中野のフジヤカメラさんで
37.800円だと思いますよ!。HP覗いて見て下さい!。
私全てのレンズ、フジヤカメラさんでの購入です。
純正のマクロと2万円価格が違うので、
かな〜り迷いましたが・・・(汗)。
 それにしても、私は「腕」がないのによくここまで
揃えたと自分でもビビっております(大汗)。

   
   

書込番号:5219661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5 「鉄道&食べ歩き」私的写真生活 

2006/07/02 13:29(1年以上前)

こんにちは!
何人かの方にはすでにご挨拶しましたが、昨日より仲間入りした山田です。よろしくお願いします。

で、この「クチコミ」は正直やばいですw。私的には。
皆様のご意見を参考に早速レンズを購入したいしたい病が発病いたしました。私の散財症候群は不治の病ですので、、、、

書込番号:5219811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 13:47(1年以上前)

☆ かずぃさん
純正のDFA100mmマクロ、シグマの105mmマクロレンズと、やはり候補にされてたのですね。かつとんも純正にグラリのときもあったのですが、タムロンマクロの評判と、写りが好みに合っているかなとタムロンに傾いたのでした。
すでに純正をお持ちで、今度は広角DA14mmF2.8に目標を定めたのですね。羨ましい・・。

☆ ラビットさん・・おひさです
ラビットさんの読んでて楽しいカキコには、このページを開くのを楽しみのひとつにしています。

それにしても、すでにたくさんのレンズをゲットされましたね。それも評判のレンズも数多く含まれていて・・。リストのなかにタムロンのマクロも入っていましたね。

中野のフジヤカメラさんってページもあるのですか?ネット販売もしているのですか? 
タムロンのSP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 Model 272Eの 37.800円はお得価格ですね。検索すればでてきますかね。新品の現物があったら欲しいなあ。

書込番号:5219845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 14:21(1年以上前)

>中野のフジヤカメラさんってページもあるのですか?

こちらです♪
http://www.fujiya-camera.co.jp/

>ネット販売もしているのですか?

不確かですが、している様です。
申し訳有りませんが、確認してみて下さい<(_ _)>。

>Model 272Eの 37.800円はお得価格ですね。

そうなんですが・・・
マクロって、マニュアルでピント合わせてを
していくと思うんですが、
純正はクイックシフト・フォーカス・システムがあるので
非常〜に効果的だと思います。
私は、ちょっと価格に釣られてしまった感がある様です・・・。
もし、万が一、使えるお金が出来たなら、
純正に買い換えてしまうと思います・・・。
(ただ単に腕がないので、上手く撮れないのですが(笑))。
後、「ペンタ王国」の一員としての義務もあります(爆)。

書込番号:5219915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/02 14:39(1年以上前)

かつとんさん、「在庫なしで入荷も未定」とのことで失礼致しました。
一部機種(レンズ)には、「メーカー在庫ナシ」の記載がされてますので
記載のないレンズは、在庫があるか取り寄せ可能なものと思っていました。

書込番号:5219953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 15:39(1年以上前)

☆ ラビットさん
お手数をかけました。検索しましたらありましたありました【フジヤカメラ】 。
どうやら通販もやっているようですね。ここは商品問い合わせなどは電話かファックスのようで、まだ在庫確認も含めて電話はしてありません。
でもクイックシフト・フォーカス・システムについて、すでにお使いのラビットさんから聞いてグラッとしてしまいました。たしかに微妙なピントは手動になりますよね。う〜ん、悩んでしまう。これから買うとしたら純正ってことかなあ。ちょっと振り出しに戻して研究かなあ。
それでAFからマニュアルピント合わせの切り替えは、やや面倒なんですかね。

>もし、万が一、使えるお金が出来たなら、純正に買い換えてしまうと思います・・・。
このコメントは重い意見だな。

☆ じじかめさん
じじかめさんの感じられた通りに私も解釈しまして、てっきり有るものとの思い込みで注文しました。一日一度はページ内容も更新しているようですが、どうしても手落ちがきっとでてしまうのでしょうね。ありがとうございました。

書込番号:5220089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 15:49(1年以上前)

>AFからマニュアルピント合わせの切り替えは、やや面倒なんで すかね。

非常〜に面倒です!。
と言うか、ペンタちゃんが良く出来ていると思います。
272Eは、レンズとBODYの両方の切り替えが必要になります!!。
純正はBODYもAFのままで、「切り替えもない」と思います・・・。

間違っていたら、誰か、ご指摘下さい。

書込番号:5220109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/02 16:48(1年以上前)

☆ラビットさん ありがとう。
タムロンのマクロ、良いレンズと思いますが冷静になって研究してみます。
でも改めてラビットさんのレンズ群を見てみると冷静になれない・・よだれがでちゃって(笑)

書込番号:5220244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/02 19:09(1年以上前)

ねっ!?いいでしょ〜?
「ペンタ王国」(単焦点の沼)に一緒に
はまっちゃいましょ♪

書込番号:5220623

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/15 20:30(1年以上前)

>272Eは、レンズとBODYの両方の切り替えが必要になります!!。

私はコニミノ用の物しか持っていませんので、もしかしたらペンタ用は違うかもしれませんが・・・

272Eはレンズ側をMFにしておいてもカメラ側がAFでしたら、AFしてくれます。
なので、レンズ側はずっとMFにしておけば、カメラ側だけMFにしてやればMFできます。
ただ〜〜〜し レンズ側をMF、カメラ側をAFにしておくとAFしたときにピントリングも一緒に回ります。これを苦と思わなければOKです。
写りは最高です。評判の良いミノルタの100/2.8マクロを持っていたのですが、撮り比べた結果、100マクロを手放したくらいですから。

でも、ペンタ純正の方が便利ですよね。

書込番号:5257013

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/15 20:31(1年以上前)

もしかしたら、もう誰も見ていないかなぁ(ToT)

書込番号:5257016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/15 21:52(1年以上前)

kohaku_3さん グットニュースですね。ありがとう。
質問した、かつとんが見ちゃいましたあ。ほほ〜う。

>ただ〜〜〜し レンズ側をMF、カメラ側をAFにしておくとAFしたときにピントリングも一緒に回ります。

これって苦になりそうな動きっていうことでしょうか。ラビットさ〜ん。もし見てたら試してくれませんかあ。K100D がきて、それどころではないかな(笑)

タムロンのあのボケ・・・いい味しているから・・それに安いし。

書込番号:5257232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/16 09:22(1年以上前)

すいませ〜ん。
見てます、見てます、今見てます(爆)。

>K100D がきて、それどころではないかな
 
ギクッ!。
これから、試してみますので、しばしお待ちを・・・(大汗)。

書込番号:5258328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/16 09:54(1年以上前)

>レンズ側はずっとMFにしておけば、カメラ側だけMFにしてやれば MFできます

ひょえ〜!。
出来ます、出来ます、出来ました。
申し訳御座いませんでした。

>カメラ側をAFにしておくとAFしたときにピントリングも
 一緒に回ります

その通りで御座います。
ただ、ペンタ純正とピントリングの回転方向が違っていので、
マニュアルでやりにくい様な・・・。

kohaku_3さんの言う事は、全て正しいです。
申し訳有りませんでした。<(_ _)>

書込番号:5258386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2006/07/16 10:53(1年以上前)

ラビットさ〜ん、なんにも申し訳ないことないよー。そんな犠牲的精神(K100Dも含めて)が好きだよー。って、お爺が惚れてもしょうがない(笑)

ということは・・・微妙なピントを合わせようとしたときは、ボディ側をマニュアルにして、キュキュッで仕上げですね。また選択の幅が広がりました。ありがとうございます。

書込番号:5258525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件 PENTAX *ist DL2 ボディのオーナーPENTAX *ist DL2 ボディの満足度5

2006/07/16 16:29(1年以上前)

>微妙なピントを合わせようとしたときは、ボディ側を
マニュアルにして・・・

そうです。ボディ側だけです。
そして、レンズのピントリングを左右に
回して貰えれば、OKです。
是非購入されて、お試しの程を♪。

書込番号:5259171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DL2 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DL2 ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DL2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月下旬

PENTAX *ist DL2 ボディをお気に入り製品に追加する <87

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング