デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
ペンタックス純正のM42レンズ用のマウントアダプターは1,000円と
安いのですが、A/M切り替えスイッチが無いレンズ、代表として
コシナ製のM42レンズは、開放絞りしか使用できません。今回入手
した近代インターナショナルのマウントアダプターは装着時に
レンズ後端のプッシュピンが押し込まれるので、絞りの変更が
できるようになりました。値段は5,300円と純正と比べると高価で
すが、それなりの満足感を得ることができました。
現在、コシナ製のMFレンズは在庫処分でかなり安くなっています
ので、ご興味のある方はどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/digitalpoohsan1129/archives/50718229.html
ウルトロン40mmF2.0はパンケーキタイプのレンズでレンズを着けて
も嵩張りません。SRの効きは強力で60mm相当で1/5や1/4でも
ブレずに撮ることが出来ました。
オートトプコール58mmF1.4は、解像感とボケ加減が独特で気に入
ってます。
ノーレタッチの作例はブログにリンクしていますのでご参考に
なれば幸いです。
書込番号:5284629
0点
はじめまして。
DS使いです。コシナは20ミリと28mmを愛用しています。
24ミリが欲しいので、よろしかったら、どこで在庫処分レンズセールしているのか教えていただけないでしょうか?
書込番号:5284818
0点
私もMF20mmを持っています。24、28と100マクロも欲しいのですが、手に入りにくくなってしまいました。
>現在、コシナ製のMFレンズは在庫処分でかなり安くなっています
ので、ご興味のある方はどうぞ。
これを見て??と思ったのですが、コシナが製造している「フォクトレンダー」等のことだったのですね。
「コシナ」ブランドは逆に高くなっているようです。
書込番号:5286864
0点
当方、大阪ですのでJR大阪駅近くの八百富カメラでコシナ
のMFレンズが、大阪日本橋のトキワカメラではフォクト
レンダーのレンズが安くなっていますね。
コシナのレンズは東京では以前から安かったので、実感は
ないのかもしれません。ちょっと不正確な書き込みになって
しまいました。
通販の情報で以下の所が見つかりましたがM42は無いです。
24mmF2.8はKマウントが残っているようです。
http://www.rakuten.co.jp/nissan-camera/426045/455345/455350/
書込番号:5286976
0点
いやあ、自分の住んでいるところが田舎で、コシナレンズを置いてある実店舗がないので、ネット販売のことだと勝手に勘違いしてました。
横道にそれて、せっかくのマウントアダプターの情報が埋もれてしまいましたね。
書込番号:5288606
0点
宮本製作所からも、同じタイプのマウントアダプターが販売に
なっていますね。こちらの方が近代インターナショナルに比べて
安いです。
http://homepage2.nifty.com/rayqual/index.htm
書込番号:5293800
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 16 | 2024/08/08 10:48:35 | |
| 4 | 2023/08/19 16:29:48 | |
| 8 | 2023/08/19 2:19:14 | |
| 4 | 2023/01/28 4:23:37 | |
| 2 | 2019/02/19 13:48:27 | |
| 2 | 2020/05/05 19:43:34 | |
| 17 | 2018/03/30 21:09:12 | |
| 23 | 2017/11/29 17:06:48 | |
| 7 | 2017/07/21 5:44:38 | |
| 16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








