


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
本当に素人質問ですみません。
最近、写真に興味を持ち始めたばかりで、
はじめてのカメラを購入しようと思っています。
素人なりに、このカメラに興味を持ち始めて、
買おうと思っています。
(素人には猫に小判なのは承知の上で・・・)
そこで質問なんですが、
家族がペンタックスの普通のカメラ(フィルムで撮るヤツ)を持っていて、
いくつかペンタックスのレンズも持っているのですが、
そのレンズをそのまま使えるのでしょうか?
また、他のメーカーのレンズはやはり使用出来ないのでしょうか?
デジタルカメラとフィルム撮影のカメラとで、
レンズの互換性?はあるのでしょうか?
素人質問で申し訳ありませんが、
ご教授頂ければ幸いです。
(カメラを売ってるお店で聞けばいいんですが、
なかなか時間がなく、ここでお聞きすることにしました。
よろしくお願い致します。)
書込番号:5296772
0点


kippouさん
買ってしまいましょう!!欲しいと思ったら!!
私も銀塩で使っていたレンズ使ってます。ただし沼にはまらないように注意したほうが良いですよ!!yuki tさんみたいな女王様が常駐しておりますので・・・。
私も初心者ですがこの板でいろいろ教えてもらってます。ペンタ板の方々は親切ですので、自分で調べた上でどうしてもわからないことがあったら助けを求めてみましょう。きっと良い結果が得られるはずです!!(財布の中身は注意してくださいね。)
あ、肝心のレンズですが、私はyuki tさんが貼ったリンク先で調べました。たいていわかると思います。
書込番号:5296826
0点

kippouさん
ペンタックスの純正レンズはほとんど全て(一部条件有り)使えますよ。
しかも手ぶれ補正も効きます。
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/faq.html#06_01
但しフィルムカメラとは露光部のサイズが違うので画角が違ってきます。
換算するには1.5倍かけてやればいいです。
例えば50mmのレンズだとフィルムカメラ(35mm)の75mm相当になります。
簡単に言うとフィルムカメラでいう広角レンズは標準に、標準レンズは中望遠になるといった具合です。
他のメーカーのレンズ(ニコン、キャノン、オリンパス、ミノルタ等)は基本的にマウントが違うので使えませんが、リコーやコシナ、チノンなどのKマウントレンズは条件付きですが使えます。(リコーのRKマウントなどはちょっと不具合がありますが)
また昔のスクリューマウント(M42)などはほとんどのメーカーのものが(一部使えないものもありますが)、ペンタックス純正のアダプター(定価1000円)を使えば条件付きですが使えます。(沼の入り口ですが)
またレンズメーカー(シグマ、タムロン、トキナー)製のものもペンタックス用のものなら使えます。
そういうわけでペンタックスのレンズをお持ちなら是非いっちゃいましょう。
書込番号:5296906
0点

『アサヒカメラ』8月号(発売中)p144〜148
「K100でペンタックスレンズを楽しもう」を参照せよ♪
書込番号:5297056
0点

ここも、私は見なかったことにしよっと...^^;
書込番号:5298006
0点

返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
yuki tさん
適切なリンクを貼って頂き、ありがとうございます。
初心者であるワタシには大変助かります。
早速調べてみたいと思います。
ノーズプレスさん
>買ってしまいましょう!!欲しいと思ったら!!
強烈なお誘いですね(^^ゞ
でも確かに欲しいと思ったときが買い時のように思います。
皆さん本当に親切な方が多くて、嬉しい限りです。
今後とも宜しくお願いします。
財布の中身、注意しときます(笑)
hiroktkoさん
詳しい説明をありがとうございます。
レンズは使えそうなので、ますます本格的購入を検討してみます。
また、画角などワタシには勉強することも多そうなので、
ゆっくりじっくり勉強していこうと思いますので、
今後とも宜しくお願いします。
>レンズメーカー(シグマ、タムロン、トキナー)製のものもペンタックス用のものなら使えます。
さらに素人質問で申し訳ないのですが、この説明はレンズメーカーがペンタックス用としてレンズを販売している、
という理解で宜しいのでしょうか?
レンズを購入しに行けば、こういった「〜用」と記載して販売しているということなんでしょうか?
マリンスノウさん
>『アサヒカメラ』8月号(発売中)p144〜148
>「K100でペンタックスレンズを楽しもう」を参照せよ♪
なるほど。雑誌から情報を得るという手がありました。
しかもタイムリーに特集をしているのですね!
早速購入したいと思います。
ありがとうございます!
ラピッドさん
>イエッサー!。
ワタシも「イエッサー!」です(笑)
~(・・ )~〜さん
>ここも、私は見なかったことにしよっと...^^;
そんなこと言わずに、ワタシ共々是非購入を!(笑)
皆さん、初心者相手に本当にありがとうございました!!!
書込番号:5298780
0点

>ここも、私は見なかったことにしよっと...^^;
老眼鏡を外しているようですから、大丈夫でしょう!(?)
書込番号:5298874
0点

実は、近眼、乱視、老眼のトリプルです ^^;
書込番号:5299094
0点

kippouさん
>さらに素人質問で申し訳ないのですが、この説明はレンズメーカーがペンタックス用としてレンズを販売している、
という理解で宜しいのでしょうか?
そういうことです。
>レンズを購入しに行けば、こういった「〜用」と記載して販売しているということなんでしょうか?
はい。ペンタックスKAFマウント用です。(昔はマニュアルフォーカスのK、KAマウント用もありましたが)
ペンタックスには現状18-200mmといった高倍率ズームレンズが無いのでレンズメーカー製のレンズを選ぶ人も多いようです。
でもせっかくペンタックスのレンズをお持ちならそれから始めて徐々に自分の撮影スタイルに合わせてレンズを買い増せばいいんじゃないでしょうか。
私など最初はペンタックスKX(古〜い機械式マニュアル機=Kマウントの元祖です)にsmc 55mmF1.8 一本から始めました。
追伸
アサヒカメラはお読みになりましたか?
沼への入り口がちらほら見えて面白いでしょ。
くれぐれもご注意を(笑)
書込番号:5300120
0点

hiroktkoさん
早速の返信ありがとうございます。
ますます欲しい欲しい気分が高まってきました!!
初心者には到底もったいないカメラなんだろーなーとか
思いつつも、この衝動は止められそうにありませんね。
初心者も初心者、まだ入り口を遠くから見ているワタシですが
ワタシなりにカメラの勉強をしながら
是非このカメラを購入して、皆さんの仲間入りを果たしたいと思います。
入り口のむこうは、「沼」?・・・(^^ゞ
>アサヒカメラはお読みになりましたか?
>沼への入り口がちらほら見えて面白いでしょ。
>くれぐれもご注意を(笑)
今ようやく仕事が終わったので、
早速帰りにでも買って帰りたいと思っています!
返信、本当にありがとうございました!!!
書込番号:5300425
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





