『K100DとキャノンキスDNで迷っているのですが。。。』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

『K100DとキャノンキスDNで迷っているのですが。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 morikunさん
クチコミ投稿数:4件

デジタル一眼を初めて買おうと思っている者です。使用目的は、主に旅行と子供の撮影です。価格と手振補正に魅力を感じ、ペンタックスのK100Dにしようかと思っていたのですが、いざ店頭で試すと、起動時間がキスDNやニコンD50等の競合機より劣り(これはあまり気にならないレベルですが)、なによりも、シャッターを押してからピントが合うまでの時間が、明らかにキスDNより劣る(D50とは同じレベルでしたが)のが気になりました。キスDNのピントが正確に合っているのかどうかはわかりませんでしたが、K100Dを実際にお使いになっていかがでしょうか。
店員も何人か聞いてみましたが、皆キスDNを薦めます。本当にそんなに良いのでしょうか。

書込番号:5318948

ナイスクチコミ!0


返信する
mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/08/05 01:24(1年以上前)

morikunさん

KissDNではなくて5Dなので少し違う点もありますが、EOSとK100Dを併用しているので、ご参考になれば。

>価格と手振補正に魅力を感じ、

K100Dはそういうカメラだと思います。
安くてもファインダー等基本性能もしっかりしていると思います。ただスピードに関してはのんびりしたカメラですね。
ペンタには独特な魅力的なレンズも多いので、それが使えるならそれでいいという点もあります。

>起動時間がキスDNやニコンD50等の競合機より劣り(これはあまり気にならないレベルですが)、

私は起動時間は全く気にしないので、この感覚はよくわかりませんが、

>なによりも、シャッターを押してからピントが合うまでの時間が、明らかにキスDNより劣る(D50とは同じレベルでしたが)のが気になりました。

こちらはEOSの真骨頂ですからね。

>キスDNのピントが正確に合っているのかどうかはわかりませんでしたが、K100Dを実際にお使いになっていかがでしょうか。

スピードはKissDNの方が速いですが、正確さに関してはK100Dもまんざらではないと思います。

>店員も何人か聞いてみましたが、皆キスDNを薦めます。本当にそんなに良いのでしょうか。

どのお店かわかりませんが、量販店などだと店員さんの多くはメーカーからの派遣ですからね。どのメーカーから来ているか聞いてしまったほうが楽です。

書込番号:5319017

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/05 02:13(1年以上前)

morikunさん こんばんわ。

かつてキスデジを持っていました。現在はK100Dを使っています。

AFの正確さは中央1点で撮る分にはキスデジと変わらないでしょうが、K100Dはフォーカス11点で中央9点はクロスセンサーでのフォーカスになるので、ワイドエリアではK100D圧勝でしょう。
スピードはキスデジの方が体感できるくらい速いです。

一番の違いは背面の液晶です。
K100Dものすごくきれいです。キスデジは液晶というものが付いているだけ、というものです。K100Dの液晶は撮った写真をすぐに人に見せることもできるし、ピントのチャックもできます。視野率も広いので、数人で見ることもできます。
ファインダーはキスデジNはお話になりません。私はファインダーのせいで、キスデジをあっという間に手放しました。

一番の難点は今現在のところ、機種のステップアップができないと言うことです。
これはキヤノン圧勝でしょう。

手ぶれ補正については、K100Dはコンパクトですが、キスデジほどホールドしにくくはないので、手ぶれ補正がないにしてもK100Dの方が手ぶれしにくいと思います。まして各社の手ぶれ補正機の中で最も優れていると言われているので、初めてのデジイチを使われるmorikunさんにはよろしいかと思います。

また、画像処理についてもキヤノンのレベルはかなり高いのですが、キスデジNは1年半前の機種ですので、最新機種と比べるのはキビシイと思います。

仕事ではなく、趣味の世界での使用でしょうから、見た目等で選ばれるのもありかと思います。みんなと同じものが良いのならキヤノンが、他の人とちょっと違うものが良いのならK100Dという選択もありだと思いますよ。

店員さんの意見の多くは売る側の理論です。クチコミは使う側です。どちらが参考になるかは比べるまでもありません。
また、こちらのクチコミの諸先輩方は多くの店員さんとは比べものにならないくらいの知識豊富な方も多数いらっしゃいます。

結論としては、キスデジは次期機種が出るとの話ですので、次期キスデジが無難だと思います。キヤノンのトータル性能は他社の数歩先を行っていると思います。同じ時期での発売ならばキヤノンのがよろしいかと。今すぐ欲しいのならば、K100Dが最もいいと思いますけれども。

書込番号:5319113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2006/08/05 06:20(1年以上前)

普通にスナップ撮るぐらいなら、キスデジでもK100Dでも大差ないですよ。実用上。
少々タイムラグが大きめだとか、AF速度がっていっても、すぐ慣れます。
というか、そんなにAFの速さ違うかなあ?
僕が使っているのは30Dですけど。
大した差は感じないけどなあ。
(音は小さいですけど超音波モーターは)

ホワイトバランス・高感度ノイズなどではキヤノンだと思うけど、ファインダー・手振れ補正・単三電源などの面でペンタだと思います。

後はお好み次第です。

書込番号:5319287

ナイスクチコミ!0


Higaishaさん
クチコミ投稿数:120件

2006/08/05 06:56(1年以上前)

キヤノンのAFの特徴。速いけど精度が低い、特にKissは・・・
店員?メーカーから派遣された(以下略

書込番号:5319314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/08/05 08:55(1年以上前)

 私は,KissDNを3台所有しておりますが,KissDNのAF精度はダメダメだと感じています。

散々,KissDNを使ってきて,Higaishaさんの
> キヤノンのAFの特徴。速いけど精度が低い、特にKissは・・・
と,全く同感です。

 K100DのAF精度は非常に高いです。それに,*ist DL2よりも,ずいぶんAFは速くなりましたよ。

 ボディー内手ぶれ補正機能のおかげで,すべてのレンズで,手ぶれ補正が効く点も大きいです。

 キヤノンにこだわるなら,間もなく発表になるであろうKissDNの後継機を待った方がよいかと思います。

書込番号:5319489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件

2006/08/05 09:48(1年以上前)

誤解を招くといけませんので,付け足しておきますが,

5D,30DのAF性能は,非常に優秀です。

書込番号:5319618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2006/08/05 14:09(1年以上前)

私もデジイチ購入を検討していますが、お店でいろいろ実機を触ってきましたが、自分には小ぶりでコンパクトが使いやすいなと思い、K100Dを筆頭に現在も検討中です。
みなさんの意見を見ているとKISSのファインダーがちょっと・・
というご意見が見られますが、K100Dに比べ具体的にどうちがうんでしょうか?

書込番号:5320139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2006/08/05 14:49(1年以上前)

ファインダーですが、店頭でじっくりのぞき込んで比べると分かると思います。
ファインダーの倍率が明らかに違います。
えっと・・キスデジが0.8倍でK100Dが0.85倍だったかな?
そんな数字はともかく、K100Dの方が被写体が大きく見えるし、明るい割にピントのヤマもよく分かります。
ペンタミラーを使った入門機同士ですが、ペンタの方がまじめに作られているなあって感じます。

書込番号:5320211

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/08/05 18:29(1年以上前)

マルチスレッドはダメですよ。

Kiss D Nは モデル末期なので、待てるのなら新型が出るまで舞ってみては。
今すぐ必要ならK100Dの方が良いでしょう。


>店員も何人か聞いてみましたが、皆キスDNを薦めます。
>本当にそんなに良いのでしょうか。

一眼レフはシステムなので、
デジタル一眼なら、1にキヤノン、2にニコンが無難な選択なのです。

書込番号:5320638

ナイスクチコミ!0


西山荘さん
クチコミ投稿数:45件

2006/08/05 21:06(1年以上前)

morikunさん こんばんは。
>使用目的は、主に旅行と子供の撮影です。価格と手振補正に魅力を感じ、
と言うことであれば、K100Dお勧めです。
自分は仕事で30Dを使っていますが、あくまで写真は趣味ですから(^^)
システムを組むのであれば、take525+さんが言われるとおりキヤノンでしょうけど、趣味の範囲であればK100Dで十分な気がします。と言うよりCPは最高の機種だと思います。AF速度ですが、特に暗い場面じゃない限りはそんなに差はないと思いますよ♪

書込番号:5320982

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/08/05 21:07(1年以上前)

まめしばマンさん こんばんわ

>KISSのファインダーがちょっと・・
というご意見が見られますが、K100Dに比べ具体的にどうちがうんでしょうか?

お店で実際に見てください。一目瞭然です。
オートフォーカスで、スナップ写真などを撮る場合はほとんど問題となりませんが、たとえば、花などをマクロ撮影するときに、AFでフォーカスを合わせて、最後にちょっとマニュアルフォーカスで微調整したり、ファインダーをのぞきながら、前後にほんの数ミリ動いたりしながら撮る時があると思いますが、キスデジはかなり厳しいです。

take525+さんのおっしゃるとおり、システムと考えるとキヤノンでしょう。ペンタックスは、レンズやストロボもあまり店舗に置いていないし、元々ラインナップでキヤノンやニコンより劣りますし。店員もシステムと考えて、勧めるのならば正解ですが、18-200レンズとキスデジを勧めるような店員はまぁお話になりませんね。

書込番号:5320983

ナイスクチコミ!0


スレ主 morikunさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/06 23:23(1年以上前)

いろいろとアドバイス有難うございました。ペンタックスがミノルタのようにならないことを祈りながら、本日、K100Dレンズキットを買いました。
8万円+ポイント還元14%(実質68,800円)で、プレゼントで三脚(ベルボン社のCX200:キャノンの販促品?)とカメラバッグ(キャノンの販促品)ももらいました。ポイントで、エネループとSDカード(サンディスクのウルトラU)を買いました。 
今後ともよろしくお願いします。

書込番号:5324222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2006/08/07 00:07(1年以上前)

morikunさん、御購入おめでとうございます。

このスレッドは、違う会社の機種を比較する内容でしたので、眺める
だけで終始していました。明日あたりは、回答をされた皆さんがドドッ
と押し寄せて来ますね。

購入当初は、事の性質上、チェックポイントが複合的にならざるを
得ないのでしょうが、そのうちに、とにかくK100Dにして良かったと
いう感想を聞かせて戴けるよう、祈っております。

書込番号:5324384

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング