


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
ATPのSDHC4GB(Class6)をK10D用に入手しました。
ものは試しと、K100Dに挿入
(ファームウェアは1.01にバージョンアップ済み)
「カードが異常です」のコメント・・・・・
K100D本体でFORMATしても駄目
K10DでFORMATしてもやはりK100Dに挿すと同じコメント
PENTAXのサポートのところにバージョンアップにより
SDHC使用可能〜ってなってるじゃん・・・・
しかし、K100Dのサイトのサポートから、
動作確認済みのメディアを調べると、SDHC4GB(Class2)になってる〜
SDHC4GB(Class6)は動作確認とれてないのね〜
まあ、どのみちK10D用に買ったのだから、問題ないけど
もし、K100D用に買っていたら・・・(ーー;)
早いとこPENTAXさん対応してくれないかしら?
もし、K100DでSDHCを使おうとお考えの方がいらっしゃったら
もうちょい待つか、Class2あたりにしといた方が無難っすよ〜
あっ、でもどっかのレスにSDHC4GB(Class4)が大丈夫だった
ってのを見た覚えが・・・・・・・
書込番号:5748669
0点

ココですネ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00502110994/SortID=5678450/
A-DATAとTranscendはオーケーの様です。
書込番号:5748772
0点

Class2なら大丈夫なんですね〜〜^_^;
Class4のレポートは無かったっすね
失礼しましたm(__)m
書込番号:5748811
0点

ちなみにA-DATAの4Gの表記はClass6です。
K100D、K10Dともに問題なしです^^
書込番号:5749193
0点

K100Dの場合、初期のバージョンからアップデートしたものでなく
PENTAXで新バージョンにアップされて出荷されたものは
Class6でも難なく使えるようです
書込番号:5750067
0点

僕は発売日に買ったので自分でファームアップしましたよ〜。
A-DATAは報告例も比較的多いですし、多分K100Dとの相性は悪くないんじゃないですかね。
もちろん100%とはいえませんけど。
ATPというメーカーは知らないのですが、
class6だからというより、お買いになったATPのカードと
K100Dの相性かなあという気がします。
書込番号:5750164
0点

相性かもしんないっす^_^;
一応、PENTAXとATPには詳細をメールしました
ATPは、後日、SDHCカードを交換してくれるらしいです
ATPはアメリカの会社でカード自体はメイドイン台湾でした
書込番号:5750288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





