


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
奈良へ家族旅行に行って
300枚位撮ってきました
レンズはSIGMA18-50 f2.8マクロです
ほとんどが家族写真で
なかなか狙った物を、思った構図で(時間をかけて)
撮る機会が少なかったのですが
まずまず100Dとレンズの性能に満足です
基本的には中央測距、スポット測光に
露出補正を2〜3回して撮りました
家族写真だからと
多少馬鹿にしていたのですが
あ この補正では鹿の毛並みがきれいだ(笑)
とか
この補正では娘(妻)のほっぺが
現実よりきれいだ(笑、笑)
など、得るところも多かったです
何より自分のカメラの特徴を掴めたのが大きいです
自分の設定(撮り方)では
通常 ややアンダー気味になる
ただしストロボ発光時には
逆にややオーバー気味となる
といったところです
次回からは
オートブラケットを使えば
まずまず当たるかなという自信?も持てました
でも
以前使っていた銀塩 OM-4のマルチスポットが恋しい
のも正直な感想です
特筆ものは手ぶれ補正の強力さです
大仏殿の中ではss1/4で問題なし(静物)
設定をミスったss1/1でも2L版クラスならなんとか……
重いレンズに助けられたかもしれませんが
驚きました
反省は構図面でのセンスの無さ
もう少し被写体に寄れたり離れたりの
フットワークも鍛えなければ……
家族向きには同じSIGMAでも17-70の方が
ベターかも知れません
この次はアップできるように
一人でゆっくりと別の被写体に向かうつもりです
でもカミさんの「久しぶりにカメラに燃えてきたね」
の言葉と
今までのコンデジよりちょっときれいに写った
画像が家族に好評なことは
K100Dに感謝です
ちなみに
奈良の桜は次週が満開です
人が多くて撮りにくいかもしれませんが……
書込番号:6187745
0点

米人88号さん、おはようございます(^^)
すみません、タイトルにひかれて来ちゃいました(汗)
ご家族で楽しく回られながら撮影されたようですね?
構図は考えてる暇がなかったのですし、仕方なかったのではないでしょうか・・・
でも、ご家族から好評のようですし、気にしすぎの所もあるのでは(汗)
>奈良の桜は次週が満開です
残念です(>_<)
今日がお休みなので今から出陣しようと用意してました((+_+))
う〜ん、どうしよう・・・
書込番号:6188180
0点

米人88号さん、おはようございます。
ご家族にも好評だったのですね。
コンデジとの出来上がりの比較、
うちの家族にも好評だったりします。
次回アップされるであろう写真、楽しみにしております。
奈良、いいですねぇ、被写体には困りませんね。
もう何年も足を踏み入れてない。
奈良・京都と撮影旅行に行ってみたいものです。
書込番号:6188206
0点

>次回から・・・オートブラケットを使えば
まずまず当たるかなという自信?も持てました
中央重点測光よりも分割測光を使えば補正も少なくてすむし・・・。分割(-0.3〜0.3)でオートブラケット使えばOKでは。それでもだめならPhotoshopなどの画像編集ソフトでいかようにでもなると思います。
書込番号:6191872
1点

米人88号です
奈良の感想と画像は
家族にかなり好評で
「来年も また行って 一杯撮ってね」
という結論になりました
それまでに
腕を磨かなければ……少しだけ
久しぶりの画像(カメラ)の世界は
あー楽しいなあという実感です
昨日11歳の息子がコンデジ持って
おじいちゃんと大井川鉄道に行って
何枚か撮ってきました
少しばかり絵心がある息子で
構図の取り方は面白いところがあり
家族でワイワイと談義しました
今に「親父のカメラを貸せ」と言って来るのが
楽しみです
秀吉家康さん
おっしゃるとおりです
家族のピンナップなら
分割測光のカメラ任せがベストですよね
自分もすぐにそうなると思います
ただK100Dを入手して
一月もたっていないので
いじり回したくて
スポット測光で露出補正を行い
いちいち
あたった はずれた と
楽しんでいた次第です
なんとなくクセが
判ったような気がしてきましたが
今後役に立つ
分割測光の限界みたいなものは
まるっきり判ってないので
次に家族で出かけるときは
分割測光にしてみます
しかし、マクロ時の
後ピン傾向が気になって
また 相談させてもらいます
書込番号:6194692
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





