『FA100f2.8マクロとタムロン90お勧めは?』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

『FA100f2.8マクロとタムロン90お勧めは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

FA100f2.8マクロとタムロン90お勧めは?

2008/11/16 22:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

クチコミ投稿数:29件

最近、悩んでばかりいます。
本体はK200DとK100Dを持ってます。6M画素と、携帯のしやすさ!最近はK100D持ち出す機会が多くなりました。
さて、マクロレンズが欲しくてたまりません。
純正のFAFA100f2.8マクロ(中古)とタムロン90どっちがいいのか?アドバイスお願いします。
また、MFでも構わないので、90〜100mm程度のお勧めレンズを教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8650537

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/16 22:17(1年以上前)

この2本ならタムロンの90oがイイと思います。
FA100oマクロは以前使っていましたが…結構重いです。
(現行のDFAに較べて250gも重かったりします。)
タムロンの90oの滑らかなボケと比較するとFA100oのボケはうるさい感じを受けちゃいました。

書込番号:8650632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/11/16 22:22(1年以上前)

別機種

タムロン90

タムロン90mmはAF遅いのが難点でね。
AF速度重視なら純正FA100mmでしょうか。

書込番号:8650666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:569件

2008/11/16 22:26(1年以上前)

こんばんは。以前、FA100マクロを使っていました。
タムロンのペンタックスマウント用はどうだったか覚えていませんが、
FA100マクロはレンズ側だけで AF/MF出来るのは便利だと思いました。
でも、確かに多少重かったです。

書込番号:8650695

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/11/16 22:35(1年以上前)

>AF速度重視なら純正FA100mmでしょうか。

AF速度に大差は無いですよ。

書込番号:8650747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/16 22:55(1年以上前)

このような全群駆動の“古き良き”マクロはみんなAFが遅いですね。
ペンタックスではなく光学系が同じのトキナーを使ったことがありますがとても良いですよ。

タムロンより、トキナーの方がシャープでボケも綺麗ですが、色収差が少し大きいです。
後はキヤノンで使うと色乗りが少しあっさりですが、ペンタックスなら問題ないと思います。
ペンタックスのコーティングはトキナーより良いと思います。

トキナーからの推測ですが、総合的にタムロンより、D-FAマクロが良いでしょうと思います。

書込番号:8650869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2008/11/16 23:25(1年以上前)

多くのプロも使う名玉Tamron90mmに一票。
私もどっちにするか悩みましたが結局、評判の良かったTam90mmにしました。
AFはそれほど遅くはないと思いますけど、繰り出し量が大きいので
モーターに付加が掛かるのかな。
その分外すと行ったり来たりで大変な時がありますが(笑)。

書込番号:8651079

ナイスクチコミ!0


風丸さん
クチコミ投稿数:2473件Goodアンサー獲得:36件

2008/11/17 22:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

カメラに夢中!さん こんばんは。

使い勝手なら、候補にはありませんが
DFA100mmF2.8が最も使いやすいと思います。

FA100f2.8マクロは知人が使っていましたが、やはり重くて大きいですね。

自分が使ってみて、描写が一番気に入ったのはタムロンです。
寄ってよし 離れてよし ですよ。

書込番号:8655079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/11/18 01:29(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。感謝します。D-FAマクロ・・美しい。。予算オーバーってところですが。。やはり描写と価格から考えるとタムロン90になりそうですね!
実際中古屋さんでふたつのレンズ装着してきました。
一部の方がおっしゃるように、FAのほうがAF速度が速そうな気がしましたが、なぜかピンボケしてました。(個体が良くなかったのかも?)
タムロンのほうは、ゆったりAFですが、ピントもばっちり!
もともと花とか木を撮るつもりなので、90〜100mmでAFのつかえる頻度も少ないのではないかと思ってましたので、AF速度はあまり気にしてません。
それにしても、皆さんの写真奇麗です。。私ももっと勉強しないとダメですね。。
レンズよりも今あるタムロンA09でもっと勉強することのほうが先だったりして。。(笑)
タムロンにしようと思います。(もともと8割がた決めてましたが、皆様の意見が聞きたかっただけなのかも?)
ありがとうございました。

書込番号:8656168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/18 02:12(1年以上前)

タムロンは値段だけだと思います。トキナーのレンズは戦車みたいに重いですので、
山登りなどを考えてタムロンの軽さも欲しいですが。純正はタムロンより軽いですね。
AFの話ですが、確かにタムロンが迷いが多いです。迷わなければ大差ないかも知れません。

書込番号:8656276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/18 02:57(1年以上前)

念のためですが、同じ100/2.8でも、D-FAは良いですが、その前のFAは良いと思いません。

書込番号:8656339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:39件

2008/11/18 08:59(1年以上前)

決定オメデトウございます^^
とてもよいレンズですよ〜

SP AF90mm、C-AFで運動会のリレーを撮りました(笑)何とかなるもんです
http://approx.exblog.jp/9100421/

AF、極端に遅いというわけではなく、十分許容範囲だと思いますよ
ただし一度はずしちゃうとなかなか戻ってきませんね^^
うっかり「FULL」になってると ニュイーーーーーンと(汗)

書込番号:8656747

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング