『みなさんご指導願いますm(。。)m』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様

※DA 18-55mmF3.5-5.6AL付属

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

PENTAX K100D レンズキットペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D レンズキットの価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの中古価格比較
  • PENTAX K100D レンズキットの買取価格
  • PENTAX K100D レンズキットのスペック・仕様
  • PENTAX K100D レンズキットのレビュー
  • PENTAX K100D レンズキットのクチコミ
  • PENTAX K100D レンズキットの画像・動画
  • PENTAX K100D レンズキットのピックアップリスト
  • PENTAX K100D レンズキットのオークション

『みなさんご指導願いますm(。。)m』 のクチコミ掲示板

RSS


「PENTAX K100D レンズキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D レンズキットを新規書き込みPENTAX K100D レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

みなさんご指導願いますm(。。)m

2008/05/09 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット

クチコミ投稿数:53件
当機種
当機種
当機種
当機種

シグマ18−200mm

K100D購入からけっこう経つのですが最近DA40mmf2.8を購入してから
なぜかすごくカメラが楽しくなってきました。
最近花の写真を練習してるのですがいったいどうなのかわかりません
2、3写真を掲載しますのでもしよろしければご指導願えますでしょうか。
2枚目はペンタックスDA40mmそれ以外はシグマDC18-200mmです

書込番号:7786006

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:945件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/10 00:16(1年以上前)

私が指導して欲しいくらいです。1枚目は私好みです♪
素敵な写真を見せてくれてありがとう♪
参考になりました。

書込番号:7786207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/05/10 01:45(1年以上前)

お・・・そんなコメントいただけるとは・・・
ありがとうございます(;v;)
なんか、すいませんm(__)m
今後もK100Dと共にがんばって練習します(^^)

書込番号:7786574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2008/05/10 07:24(1年以上前)

ペンキャノンさん、おはようございます。
指導するような技量は持ち合わせていませーん。

アングルや切り取り方などすごく良いと思います。
群れた小花はごちゃごちゃした写真に成りがち(判っているつもりなのに私は量産しています
ですが、すっきり撮れていると思います。
感じたままでーす...

>DA40mmを購入してからなぜかすごくカメラが楽しく...
DAリミテドレンズはそう言う魔力が!
イッパイ撮ってまた見せてください。

近接撮影はMFがいいわ。
プリズムファインダーの機種が気持ち良ーく出来ます。(ボソ

書込番号:7787040

ナイスクチコミ!0


Σharukaさん
クチコミ投稿数:237件 BLUE EYE 

2008/05/10 07:44(1年以上前)

いろんな写真を見て、自分の感性と好みの傾向を把握してみてください。そしたら、どんな写真が撮りたいのかわかると思います。あとはできるだけイメージに近付けるようにフレーミングするだけです(^^)v

そんなすぐにできることではないですが(笑)

書込番号:7787075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/05/10 08:17(1年以上前)

クリエイトmx5さん、Σharukaさんおはようございます
あたたきお言葉ありがとうございます。(;v;。)
>プリズムファインダーの・・・
20Dかぁぁ・・・?w(@@)w
DA40は写りは私では判断できませんが、100Dと合わせると
コンデジ感覚でウエストバッグにポイッと入れて持ち歩けますね。
ねじ込み式のレンズキャップもバッグの中でいつの間にかキャップが外れて・・・
なんてことにならないので◎です。(はじめは使いにくいなぁ・・・と思ってました。)
40mmという画角も構図が強制されて?自分から動くようになりました。
ひっくり返してなんちゃってマクロに・・・?(最近知った)
写りとは関係ないところでもおもしろいレンズです。
>いろんな写真を見て・・・
 写真集や雑誌の写真(カメラ関係なく)チラシやメニューなどに載ってる
写真も意識して見るようになりました。(笑)
いろんな写真を見てまずカタチを覚えていきます。

書込番号:7787152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2008/05/10 10:33(1年以上前)

なんかいっぱいかいたのですが、誤って破棄しまったようです (T_T)。
もう一度簡単に書きます。簡単ゆえ、礼儀を省かせて頂きますのでご了承ください。
わたしならこんな風に撮るなーというだけで、全てではありません。

1枚目
 レンズレパートリーにありませんが、わたしならタムロン90mm F2.8 MACRO 1:1
 かタムロンの28-75mm F2.8で写します。中央下のボケが綺麗にでると思います。

2枚目
 -0.7EVで写されていますが、残念ながら意図不明です。0EVでも良かったのでは?

3枚目
 主役の花を決めましょう。わたしなら200mm端で右上の光の当たっている花に
 ピントを合わせるか、左2つの花に光があたるポジションを換えてピントを
 合わせ、撮影します。

4枚目
 中央の花が主役なのですが、同系色の花で埋まってしまい主役がぼやけています。
 前ボケに別の色を置いたほうが良いと思います。

 以上、辛口評価しましたが、ペンキャノンさまの向上のために書かせて頂ました。
 人間は卵を産むことはできませんが、卵を評価することはできます。
 せっかくのデジイチですから、フレーミング・アングル・露出・絞り等をかえて
 写して、後で評価すれば良いと思います。そうすれば次には必ずステップアップ
 していると思います。

書込番号:7787592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2008/05/10 10:38(1年以上前)

済みません。誤りです。

 誤:左2つの花に光があたるポジションを換えて
 正:右2つの花に…

書込番号:7787606

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/05/10 12:15(1年以上前)

写真は アートとして見るか、写真術として見るか、記録として見るかで評価の仕方も変わりますが、記録も術も含めて、
アートを意識しながら撮るのが一番です。

アートとは、自分の思いを吐露し人に共感や啓示を与えるものですが、術が無くては表現でき無いと思われています。
しかし そんな事は有りません。

みんな 対象、構図、色彩バランス、そしてそれらをどんな感じに仕上げるのか、個性の付与はどうするかとか悩みますが、
そう言った考えからから離れるのが一番良いのかも知れません。
ただ 写真の場合は、先ず術が有る程度必要ですが、それはレンズ選択で解決する事でも無いし、対象のどこにピントを
合わせるかでもないのです。そして綺麗な写真が良いのでも無い!

ご指導を願ってはいけません、楽しめば良いのです。
良い写真は、良い写真を撮ろうとは思っては撮れないと私は思っています。

書込番号:7787964

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2008/05/10 12:31(1年以上前)

すみません
>良い写真は、良い写真を撮ろうとは思っては撮れないと私は思っています。<
             ↓
良い写真は、良い写真を撮ろうと思っては撮れないと私は思っています。

書込番号:7788018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 チップの部屋 

2008/05/10 13:00(1年以上前)

ペンキャノンさん 皆様、こんにちは!


私も、素人ですので指導する技量は持ちませんが、素直に良いと思ったのは、チョア!さんと同じく1枚目ですね。


>K100D購入からけっこう経つのですが最近DA40mmf2.8を購入してから
なぜかすごくカメラが楽しくなってきました。

ペンキャノンさんもお感じのように、楽しく撮影でき、スタイリングで、軽快な組み合わせですので、気楽に持ち出しやすいと言うのが、良い写真が撮るポイントだと思います。

書込番号:7788119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/05/10 13:49(1年以上前)

子猫のテラスさんこんにちわ
2枚目:この日は曇天で露出補正をいろいろ試してみました(^^)
3、4枚目:主役をはっきりさせるということですね、もっともっと
    積極的に被写体に対して動いてみますp(^^)q
    
robot2さんこんにちわ
ブログの写真はインパクト受けましたわぁw(@@)w
感性ということでしょうか、やはりファインダーというキャンバスを
前にするといろいろ考えてしまいます。ちょっと脱力してみます。

ビート660Gさんこんにちわ
チップの部屋見ました(^^)
被写体への愛情も撮る秘訣ですね

みなさんありがとうございます、今後いろんな作品を見て
自分でも撮りながら、自分なりの写真を楽しめるように
気楽にカメラを楽しみます!!


書込番号:7788284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/05/10 13:54(1年以上前)

私も2枚目の写真だけは、誉められないかな?

花と背景の建物に露出を合わせるべきで。。。無理に空の色を残さなくても良かったのでは?
私なら、空は飛ばしてしまうか。。。空を入れない構図を考えます。
あるいは。。。この露出で丁寧に花と建物の明るさをレタッチするか??

個人的には3枚目の写真もNGです。素直に手前の花にピントを持ってきた方が見栄えしたのでは?
このような密集した花を写す場合。。。一番花が密集したところにピンを持ってきた方が見栄えが良いです。もちろんその密集した場所と疎な部分とのバランスが取れる構図にしなくてはなりませんが。。。

1と4は良い写真ですね。。。個人的には4の写真が好きです。。。
願わくば、この写真こそ−0.3か−0.7ほどアンダーに撮って白い花びらの諧調を確保して欲しかったかな?
かえって色がグレーになって汚くなるかもしれないので、白トビした方が綺麗だったのか?は比べてみないと分かりませんが。。。

書込番号:7788314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2008/05/10 16:39(1年以上前)

当機種
当機種

パッと見で撮りました

天使のイメージです



別のスレッドに挙げてある花の写真ですが、パッと見で撮ったのと、
何を表現したいのかを考えて撮ったもの違いは、こんな差になります。

パッと見の方もそれなりに考えて撮ったのですけれど。
もしかしたらパッと見で撮った方のが良いと言う人もいるかも…ですが。

表現したかったのは、花を天使に見立てて、上を向いて光を受けている
雰囲気を出したかったのです。

それにしても春は花粉症さえぬけきれば楽しいですね♪
カメラを持っていたらなお楽しいです。あちこちに発見があります。

書込番号:7788983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2008/05/10 17:06(1年以上前)

>> ペンキャノン さま。
|
| 2枚目:この日は曇天で露出補正をいろいろ試してみました(^^)
|
 わかります。わかります。

 0EVで撮ると花の中の白さと空の白さが近づいてしまい、写りが悪かったのでしょう?
 多分わたしも、まずは始めに同じような写真を撮った事と思います。

 そこで主役は何なのでしょう。

 水の上に立てられた神社系(すみません、その辺疎くて)を【さくら】の
 枝垂れ越しに撮りたかったのだと思います。
 多くの人は状況が分かるように神社の屋根から下まで写してしまうのですが、
 この神社の屋根の天辺は全く不要なのです。雲も不要なのです。
 必要の無いものはフレームから外してしまいましょう。

 天気なら屋根の天辺まで入れれば、絵葉書的には大成功ですけど。

 で、わたしが何度もコメントしているのは、ペンキャノンさまならその辺が
 分かる能力があると思うからです。

書込番号:7789101

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/10 17:50(1年以上前)

人を指導するような自分の腕前ではないので感想と言うことで、無礼はご容赦m(__)m

1枚目は建物と花を同じ構図に収めることでその空間の雰囲気を表現したかったのだと思いますので、逆に50mmくらいで建物の下の階と空をもう少し入れてもよかったような気がします。
あるいは縦、あるいはもう少し背景がボケてもよかったかも。
ちょっと窮屈な感じを受けます。

2枚目は中央の花が丁度背景の建物の見所を覆っています。
花が映えるように意図的に重ねたのだと思いますが、それであればもっと背景がボケていたほうがいいような気がします。

3枚目は、私も密集した花はどう撮っていいかわかりませんので(^^;)
ただ、前ボケがじゃまして見にくいような感じがあります。

4枚目、前の花が中央の花にかかりすぎているような気がします、ほんのちょっと。

全体的にちょっとだけ凝りすぎな感じはしますが、いろいろ試しているのでしょうから。
私も今そんな感じで撮っています。
で、家に帰ると「なんでこう撮らなかったんだろ?」と反省ばかり(^^;)
それに他人様の写真だと冷静に見れるのに、自分の撮った写真はなかなかどこが悪いのか気づきにくいですよね。
不思議です(^^)

書込番号:7789316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D レンズキットのオーナーPENTAX K100D レンズキットの満足度5

2008/05/10 18:07(1年以上前)

機種不明

ちょっとレタッチ&フレーミング

2.をダイソーの¥210ソフトでレタッチしてみました。
縦横比が異なりますが、それは撮影地点で再フレーミングすると言うことで。

書込番号:7789389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2008/05/10 22:40(1年以上前)

#4001さん、moさん、子猫のテラスさんこんばんわ
露出、構図も様々な見方がありますね、非常に参考になりました!m(__)m

やはりまだまだ欲張りすぎかなぁ・・・と感じました
・・・というのも、皆さんがおっしゃる通り?、もっと主役を
ハッキリさせた写真が撮りたい!と私自身思っているからです。

またみなさんが「実はこうしたいんでしょうが・・・こう思います。」
というのも実はその通りで(笑)あ、やはり判るんだなぁと(汗)

また子猫のテラスさんトリミング〜までしていただいて良くわかりました(^^)
天使のイメージのお写真も角度と露出をか変えると?イメージがガラッとかわりますね。

>0EVで撮ると花の中の白さと空の白さが近づいてしまい・・・

そうなんです白トビ警告に惑わされて・・・花と空が交じり合ったりして・・・

重度の花粉症も(私はスギらしい)も治まってきたのでこれからドンドン撮って
練習します。コメントありがとうございました(^^)ゞ



書込番号:7790639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D レンズキット
ペンタックス

PENTAX K100D レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D レンズキットをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング