『K10Dの画像処理エンジンって?』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信25

お気に入りに追加

標準

K10Dの画像処理エンジンって?

2006/10/01 15:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

クチコミ投稿数:2053件

デジカメの心臓部分は画像処理エンジンだと思うのだが・・。

istDシリーズの場合、撮影された画像が「帯に短し襷(たすき)にながし」でした。記録サイズ6M、圧縮:S.ファイン、ファイル形式JPEGでは実際に記録されたものは2M程度。これをPhotoshopでレタッチし、50%にリサイズしてどこかに載せる場合は0.8M程度のかなりすかすかの(劣化した)画像に。これでは業務用にはとても使えないでしょう。ところがRAWにすると記録サイズが6Mのはずのものが10M程度にもなり、2GのSDを使用しても大したコマ数の写真は撮れません。そういう不便さから早く開放されたいですよね〜。
さてさて、K10Dの場合どのような画像処理エンジンがご登場遊ばすか、興味津々ですぅ。みなさんは如何ですか。

書込番号:5496282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/01 16:14(1年以上前)

キャッチコピーが「画質革命」ですかね ^^

写真拝見、2人6役?おもしろい処理ですね

書込番号:5496338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件 光と影が織りなす幻想 Vol-3 

2006/10/01 16:28(1年以上前)

秀吉家康さん、何か誤解されていませんか?

*istDシリーズの『記録サイズ6M』というのは「6メガバイト」ではなくて「6メガピクセル」の意味だと思うのですが・・・

書込番号:5496375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/10/01 16:40(1年以上前)

>はみぼんさん
いいえ

書込番号:5496412

ナイスクチコミ!0


jackiejさん
クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:8件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/01 16:57(1年以上前)

なったって画質革命ですからね〜
ものすご〜く期待してますよ ペンタックスの開発陣のみなさん!
いやこれは 広報部の作ったコピーでしょうか?
どちらにせよ 社長! もう買うこと決めてるんですからね。
画質革命を。

書込番号:5496455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/10/01 16:58(1年以上前)

記録サイズが6Mモードでファイルサイズが2M程度ってことですよね?
RAWの場合はCCDから出てきた信号をJPEG圧縮しないで且つ小さなJPEG(サムネイル用)を同時記録しているので、ある意味小さなサイズかと思います。
K10DはRAWでも可逆圧縮されるみたいですがファイルサイズは今と変わらないみたいですね。
JPEGは被写体やISO感度によってS FINEでも1MBから4MBまで変化します。
試しにレンズキャップをして撮ってみてください。 350KB程度になりますよ。

2MBのデータを50%にすると圧縮度が同じだとして単純に500KBになりますよね? なのでそれほど気にする事はないと思います。

新しい画像処理はノイズが少ないのと解像度が高いのが売りなのでファイルサイズ自体はあまり変わらないかも知れません。

10月に入った事で予約しちゃいました。 しかもレンズキット。
え? なんでキットなのかって?
それはヒミツです。

書込番号:5496458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/01 17:04(1年以上前)

>・・・予約しちゃいました。 しかもレンズキット。

ちょっとぉ〜、
なんで、レンズキットなの?。
私に教えなさいよぉ〜!!。

書込番号:5496473

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/10/01 17:05(1年以上前)

ワタクシも本日、本体とバッテリーグリップを予約してきました。
ちゃんと10月下旬に出てくれればいいなぁ・・・

あと、バックアップ用の外付けHDも300GBのモノを買ってきてしまいました。これで準備万端!

ファイルの大きさは全然気にしてません。
画が綺麗だったらそれでヨシです。
指折り数えて今月下旬を待ちます。

書込番号:5496477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/01 17:21(1年以上前)

>画が綺麗だったらそれでヨシです

じゃあ・・・
良くなかったらどうするんです?(笑)。

書込番号:5496514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:7件 気のむくままに 

2006/10/01 17:22(1年以上前)

>・・・予約しちゃいました。 しかもレンズキット。

まさか、解剖用にですか? ^^;

書込番号:5496518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/10/01 17:29(1年以上前)

<バックアップ用の外付けHDも300GBのモノを買ってきてしまいました
すばやい!正解ですね。

書込番号:5496546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/10/01 17:37(1年以上前)

istD:3008X2000
S.ファイン 1GB330枚 3.03MB 圧縮率6.0倍
ファイン  1GB607枚 1.65MB 圧縮率10.9倍
エコノミ  1GB966枚 1.01MB 圧縮率17.5倍
raw   1GB90枚 11.1MB   
*圧縮率計算は、非圧縮の場合、3008X2000x3バイト=18.01MB
 3バイトは、フルカラー24ビット。
 圧縮率は、18.01MB/3.03MB=6.0倍
Rawは、非圧縮、12ビットなので、
3008x2000x12/24*3バイト=9.02MB

Sファインで3MBから2MBの理由は、被写体の状態で変わります。
被写体に色の数が少なく場合は、圧縮が利いて、ファイルが
小さくなります。
逆に、色数が多く、被写体が細かい場合は、圧縮は利きません。
これは、JPEGの仕様です。

Sファイン6Mの静止画を50%にリサイズした場合
3008x0.5x2000x0.5X3バイト=4.5MB
JPEGファイル 0.8MBなので圧縮率は
4.5MB/0.8MB=5.6倍
圧縮率は同じですが、大伸ばしすると、1.5Mピクセルしかないので
綺麗ではないと思います。

K10Dの圧縮率は、同じですね。




書込番号:5496576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2006/10/01 17:53(1年以上前)

記録サイズうんぬんはさておき、
皆さんサンプルも見れない現状でガンガン予約しているのを
「勇気あるな〜」と見ております。

今発売している各カメラ雑誌の新商品紹介コーナーにもK10Dは載っていますが、公式サイトやフォトキナ現場も含め、
このカメラでどんな写真を撮れるのかコンシューマーレベルで
全然分からないわけですから。

僕はサンプルを見てからK100DにしておこうかK10Dを買おうか迷っているクチです。
やはりK100Dキャッシュバックキャンペーンの終わり(10月15日)と同時にサンプルを発表するつもりなんでしょうか。

商品の発表からサンプル公開までって
これくらいのタイムラグ普通でしたでしょうか?

ギリギリまで調整と言っても、もう量産体制に入ってないと
マズい時期ですよね・・・。

書込番号:5496618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:14件

2006/10/01 18:11(1年以上前)

>皆さんサンプルも見れない現状でガンガン予約しているのを
>「勇気あるな〜」と見ております。

  まあ、そこはメーカーに対する信頼もあると思います。ペンタだったら
 「大外しすることはありえない」と見てますし、「予想以上の画像を出して
 くるかも」という期待もありますから。それにここで応援しとかないと、
 「カメラ好きの作るカメラ」が市場から消えてしまいかねないという不安も
 あって・・・ (^^;

書込番号:5496676

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2006/10/01 18:13(1年以上前)

>皆さんサンプルも見れない現状でガンガン予約しているのを
>「勇気あるな〜」と見ております。

とりあえず予約し、サンプルを見てガッカリしたらキャンセルつもりなのでしょう。
もしサンプルが期待以上で買いに行っても在庫無しでは悲しいからね。

書込番号:5496681

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5 =この道はいつか来た道= 

2006/10/01 19:20(1年以上前)

かずぃさん仰るごとく、予約は取り消せます。
でも画質の良いサンプルが出た後で、今以上に予約が
殺到したら、発売初日に品薄で入手できないという事態が
生じる恐れもありますよね。

現に結構シマシマ画像で当初問題になっていた
NikonD200は発売当初かなり入手困難だったらしいですし・・・

万が一多少の不具合があってもPENTAXなら何らかの
対応をしてくれるだろうという期待もあります。

書込番号:5496888

ナイスクチコミ!0


Smily2004さん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/01 19:49(1年以上前)

今日ペンタックスフォーラムに行ってきましたが、係の方が自信たっぷりに「21日(体感トーク&ライブ)を楽しみにしていてください。いくらスペックがいいといっても、最終的には画質ですから」とおっしゃっていましたよ。
ペンタックスさんでは相当自信を持っているとお見受けしました。

ペンタックスフォーラムにはK100Dを買ってから何回か行きましたが、だんだんお客さんが増えているようで、喜ばしい限りです。今日は日曜日とはいえ雨の夕方にもかかわらず、カウンターもレンズ展示の前も人がたくさんいました。K10Dのところだけ、意外と空いていました。(みんな一通り触った後だったのかな?)

書込番号:5496983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2006/10/01 20:30(1年以上前)

>皆さんサンプルも見れない現状でガンガン予約しているのを
「勇気あるな〜」と見ております。

私は待てる人の方が勇気があるなーと思います!
私は勇気がないから待つことができません!
だって一日でも早くほしいから!
半年後には次のほしい物が出ています。

書込番号:5497133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件 lightning 

2006/10/01 22:12(1年以上前)

皆さんペンタックスを愛してらっしゃるという事ですかね。
キャンセルが必要ないような素場らしい画像エンジンを期待ですね。

ほしがりさん、10万円を超える買い物ですからね〜。
さすがに吟味してから選びたいですよ。
買わない事に勇気を要するようなお金持ちになりたいです(^^;。

秀吉家康さん、スレの流れを変えちゃって申し訳ないです。

書込番号:5497545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2006/10/01 23:54(1年以上前)

 みなさんの言うとおり予約はまだキャンセルは効きますし(そういう約束で予約しました)、メーカーを信頼している、というのはあります。
 それに、このご時世で未だにマニアック&フレンドリー路線で突き進むPENTAXに僅かながらお布施したいという気持ちもあります。

 正直私はキャッチコピーの大言壮語ほど画質に期待を掛けていません。人並みならいいや、という気分です。取り立てて悪画質でもなければ、操作性がかなり良さそうなので活躍してくれると思っています。
 調整がまだうまくなくてサンプルが出せないというのなら、発売日を1ヶ月だろうが2ヶ月だろうが構わず延期して不具合を追い込んで戴きたいです。万全な体制で発売にこぎつけてくれるほうが大事ですから。 

書込番号:5498051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/10/02 01:15(1年以上前)

「画質革命」・・期待しちゃいます♪
キャノンはずっとそうだけど他の機種でもやってる最近のべたつぶし画像やめてくんないかなぁ・・
個人的には多少ノイズあっても解像がほしいです。
べたつぶしよりノイズのほうが立体感あるしねー
まぁ、ないに越したことないからそっちに期待だけどね!

うー顔アイコン・・35超えると50なのね・・・(ρ°∩°)
さばよんでやるぅ!

書込番号:5498334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件 PENTAX K10D ボディのオーナーPENTAX K10D ボディの満足度5

2006/10/02 10:19(1年以上前)

A/Dが22bitだと、アナログの仕事が減って引き回しが少なくなり、外乱が少なくなる可能性やデジタルの画像処理で舐める最小単位が千分の1からになるので、大切な信号とゴミとが分別しやすくなるかなあなどと期待しています。

書込番号:5498838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2006/10/02 18:56(1年以上前)

>・・・予約しちゃいました。 しかもレンズキット
乙女のヒミツです。 絶対言えません。
差額13500円だし壊れても損害少ないし。
・・・しまった

書込番号:5499859

ナイスクチコミ!0


utayanさん
クチコミ投稿数:92件

2006/10/02 19:39(1年以上前)

>乙女のヒミツです。 絶対言えません。

素敵なフレーズですね
思わず入れ歯を落としてしまいました。

書込番号:5499977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/02 20:58(1年以上前)

>思わず入れ歯を落としてしまいました

・・・(爆)。

書込番号:5500207

ナイスクチコミ!0


kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2006/10/02 22:10(1年以上前)

皆さん、早々と予約していますのね。
うらやましいですわ。
私はα100を手放す勇気がなくて(あっ、言ってしまった)、まだ予約してないわ。

もゆもゆちゃんは今度はレンズを分解して喜ぶのね。

書込番号:5500493

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング