デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
お世話になります。
今日、郵便にて「K-10D」の正規版のカタログが届きました〜♪
A-4サイズ、26Pにも渡る、詳細な内容のカタログです。
作例画像は、既にWebで紹介された画像が大半を示しておりますが、
印刷された画像ですので、じっくりと眺められます。
カタログ中央の見開きの2Pに渡っての、欧州の夕方の風景画像は
実力を見せ付けるかの如く、息を呑むような美しさを感じます。
内容的には、webと同じ事を更に判り易い様、作例を使いながら
開設されております。
レンズの紹介、現像ソフトの紹介も判りやすく紹介されていて、
やはり、カタログならでは!と言う、感想です。
カタログを手にする事で、発売が近づいているのだなぁ〜!
そんな気持ちが一層、高まりますね。
書込番号:5612084
0点
わたくしも10月の末に要望したカタログが届きましたが、その時は、まだ、「K10D」のカタログは完成していないので完成しだい送ります。との送付案内が入っていました。
わたくしのところにもそろそろ届くかな???
依頼方法はHPのカタログ要望のところでハガキで書きました。確かに今時じゃないですね。。。。。
書込番号:5612207
0点
アシヤッコさん、はじめまして。
カタログはペンタックスさんに、電話にて直接、お願いした物です。
9月14日の発表の日でした。
その時は、プレスタイプのパンフしか頂けませんでしたが、
書面で正式なカタログが出来次第、送付させて戴きますとの事で、
本日、届けられた次第です。
ペンタックスさんへ、お電話でお願いされると良いと、思いますよ。
書込番号:5612210
0点
じじかめさん、syk7さん、うれしたのしさん、iroha-irohaさん、
こんにちは〜♪
私は何時も、電話で直接、カタログとか質問をさせて頂く方法で
お願いしております。
時間的には、早い対応をしてくださる感じですね。
iroha-irohaさんの、お手元にも間も無く、カタログが届けられる事と、思いますよ〜。
書込番号:5612226
0点
>今時の方法…?
ウイルス等の攻撃から逃れる最善の方法だったりして・・・
書込番号:5612775
0点
本日、ビックカメラ有楽町店で、
新しいカタログを手に入れました。
前の見開きよりだいぶ良くなっています。
書込番号:5612778
0点
明日の夕方帰りにYODO秋に寄ってみよっっと!^^
書込番号:5613861
0点
元々10月下旬発売なのに今頃カタログが出来たってのも変だと思いませんか?
色々と修正や変更があったんでしょうかね?
書込番号:5614789
0点
まだ量販店にはカタログはなさそうですね!
書込番号:5614816
0点
昨日、ペンタックスフォーラムで戴いてきました。
平日昼過ぎでしたが、えらく混雑していましたが
何時もなのでしょうか?
書込番号:5614917
0点
>平日昼過ぎでしたが、えらく混雑していましたが
9月頭の土曜に行きましたがすいてました。
K10D効果でしょうね。
発売前にまた一度行ってみようかな?
書込番号:5615072
0点
水瀬もゆもゆさん って
「みなせ」さんなんですね、「みずせ」さんかと思っていました。
(゜o゜)
書込番号:5615335
0点
キョロ坊さん
>わたくしも10月の末に要望したカタログが届きましたが、その時は、まだ、「K10D」のカタログは完成していないので完成しだい送ります。との送付案内が入っていました。
>わたくしのところにもそろそろ届くかな???
今、外から帰ったら郵便で正規のカタログ届いてました。発売延期のお詫びが書かれた送付書と一緒の!!!!
まだ、済ませる仕事があるのでじっくり見ていられませんが、今夜にでも、隅々まで見たいと思います。
書込番号:5616105
0点
公式HPでメールのお客様相談で、
カタログ請求したら在庫の確認が出来次第、
送って頂けると連絡を頂きました。
ついでに、サンプル画像は今後増えますか?
とも聞いてみたのですが、予定はないそうです。
ですが・・・担当部署には報告してくれるとの事・・・
沢山の要望があれば、作例が増えるかも!
事務的回答でなければ・・・
書込番号:5616209
0点
>元々10月下旬発売なのに今頃カタログが出来た...。
カタログ考えてる暇なし^^だったのかな?
K100Dが売れに売れ生産間に合わずどうしよう!
重ねてK10Dの計算外の予約数をどうしよう!
書込番号:5616715
0点
皆様、こんばんは〜、様々な情報をお寄せ戴きまして、
誠にありがとう御座います。
iroha-irohaさん、無事にカタログがお手元に届けられたようですね、良かったですね。
大手量販店、全国チェーン店さんにも、届けられたそうですね、
いよいよ〜ですね。発売が近づいてます。
ちょっと、心配なのが予約数全てに、行き渡ってくださる事ですね。
私自身も30日に入手出来れば、その時に愛用中のDS2を点検に
出したいと思っております。保障期限も近づいて来てるので、
タイミング良く進んでくれると、良いのですが・・・。
書込番号:5616862
0点
ヨドバシ錦糸町でカタログをGetしてきました。下記ご参考まで(笑)。
http://blog.livedoor.jp/mythings/archives/50758466.html
書込番号:5617187
0点
皆さん こんにちは。
>今時の方法…?
文字から「反響」や「熱意」を感じるんでしょうか・・・。
書込番号:5617466
0点
カルロスゴンさん、ありがとうございます。
物欲を刺激するいいカタログに仕上がってますね。
フォントといい構成といい、古き良き日のKENWOODのオーディオを思い出してしまいました。
チチ、オラなんだかワクワクしてきたぞ!
書込番号:5617489
0点
http://www.pentax.co.jp/japan/support/product_web.html
ここで、ネットからもカタログ請求できるようですよ。
自分も出しましたが、カタログ在庫切れだとか.....
まだ当分先かなと思っていたら、
灯台下暗し、すぐ近所のさくらやに置いてありました。
書込番号:5617945
0点
まだまだ、じっくり読んでないないところもありますが、ちょっと感じたことを!!!
なかなかいいカタログですね。今回のPENTAXのK10Dへの意気込みが感じられます。
これを見ているだけで、K10Dを買えばすごくいい写真が取れそうな気になってしまいます。
ちょっと気になったことがあって、
わたくしは、今年の春に*istDL2のレンズキットを購入してデジ一眼に仲間入りしたわけですが、そのカタログもK100Dにもレンズキットレンズ(DA18-55/3.5-5.6AL)で撮影した写真は掲載されていません。今回のK10Dにカタログにもないですね。
初心者なのでよくわかりませんが、ここの書き込みでもこのレンズはK10Dに役不足といわれています。メーカーもそういう考えがあって使った作品例がないんでしょうか??
それなら、レンズキットは別のレンズにするか、キットはなしのほうがいいように思います。
素人書き込みで失礼しました。
書込番号:5618254
0点
iroha-irohaさん、こんにちは。
そうですよね、キットレンズの作例は掲載されてませんね。
他のトピでも頻繁に話題になるのが、普段、装着するレンズは
どれが良いのか?という事ですね。
K-10Dの性能を生かすには、広角ズームDA16-45mmF4ED-ALが
純正のズームで一番、評価が高いですね。
私も、DS2購入時にレンズキットを選ばず、別途でこのレンズを
注文しました。今年の1月でしたが、レンズだけは1ヶ月近く、
待たされました。今では、早く納品可能と思われます。
しかし、来年3月予定で超音波モーター搭載のDA☆16-45F2.8が
予定されてますので、迷う所でも有ります。
価格面では、16-45F4よりもはるかに高価になりそうですし。
AFの速度、望遠側の焦点距離、レンズの明るさを考慮しなければ
DA16-45mmF4の描写は素晴らしいものです。
デジタル画像掲示板に投稿させて戴いた画像を、御覧頂いた方の中には、写りの良さを見抜いてくださる事も、しばしばです。
他にも、SIGMAの17-70mmF2.8-4.5も、素晴らしい写りをしてますし、マクロの接近性能も素晴らしいですね。
超音波に拘ると、難しいのですが選択肢は他にも、考えられます。
大勢のベテランの方々からも、有意義なアドバイスいただける事と
思いますので、ご参考にされてください。
書込番号:5618441
0点
申し訳ありません、訂正させて戴きます。
×DA☆16-45mmF2.8では無くて、○DA☆16-50mmF2.8でした。
書込番号:5618765
0点
わーい!カタログもらってきた〜^^v
ナゴヤのCompmart本店。2部もらって来たァ!
[仕事場で見る]用と[家で見る]用だも〜ん♪♪
書込番号:5619309
0点
>2部もらって来たァ!
カタログまでも品薄に...。
書込番号:5621465
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








