


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
初めて書き込みさせていただきます。
いつも、このサイトでいろいろ勉強させていただいてます。
いま、手元にあるコンデジに限界を感じ、5月に家族でディズニーランドへ行くのを大儀名文にデジ一の(K10D)購入を嫁さんに許可だけはもらったんですが、もう少し値段が下がってからと言って聞きません。
嫁さんを説得させて早く手に入れたいんですが・・。
どなたか、お知恵を拝借できればありがたいんですが・・・。
書込番号:6003457
0点

いい写真を撮る為には、ある程度練習が必要で、あまり練習せずにディズニーランドに行ってしまうと、せっかくのデジタル一眼レフも使いこなせないよ〜と、いうのではだめですか??
書込番号:6003478
0点

コンデジさんにはご臨終になっていただくとか・・・(^^ゞ
書込番号:6003499
0点

練習は必要ですよ、その練習の授業料としても今買って置いておいても損はないですよと言って上げてください
書込番号:6003521
0点

値段をごまかすしかないのでは。ボディの価格でレンズもついていたとか。でも、それまでにへそくりをいろいろやりくりして作っておかねばなりませんね。
書込番号:6003531
0点

「そんなことも嫁さん説得出来ないやつぁー、買う資格無しだべ! レンズ沼はどーすんだ〜?」 って言うのはウソですが、素直にもう底値圏だと言って強行突破するしかないでしょう。もしくは、安値のチラシを見せて納得させる。だって、目標値がある訳でもないんでしょ? 一万円も変わらないんだったら、さっさと買うべし。
書込番号:6003536
0点

奥さんが 欲しがっているものを先に買ってあげてから
カメラに慣れるには時間がかかると言って購入しては?
それに カメラの競争激しく 既にかなり安くなっているから1〜2ヶ月では 余り価格が下がらないとの サゼッションが多いと言ってはいかが
書込番号:6003571
0点

あきチャン。さん。
K10Dよりも安いK100Dで間に合わせて、それで幾らかレンズに費用を
かけて、後は美味い物でも食べることを優先しようとしているのでしたら、
素敵な嫁さんです。
書込番号:6003615
1点

ご苦労お察しします。
他の方がおっしゃっているように、事前に練習の時間も必ず必要です。初めてのデジ一ならなおさらです。もう少し価格が下がってからと言っても、何万も下がる訳では無いので、ある程度の割り切りが必要かと。それか、K10Dでなければ駄目、という事でもなければ、K100Dという選択肢もありかと思います。
書込番号:6003650
0点

あきチャン。さん
こんばんは
練習してカメラに慣れて置くのは奥様へのいいわけ以上に大切だと思います。
なれないカメラでイベントがぶっつけに近いとパニクッたりして失敗もリカバー出来なくなりかねません。
>敵は、嫁です
などといわないで、奥様にやさしく接して早めに手に入れて手になじませるのが吉かと。
K10Dは供給不足で5月までにそんなに値下がりする要因もないのではと思います。
書込番号:6003654
0点

> 5月に家族でディズニーランドへ行くのを大儀名文に
3月の卒園式、4月の入園式・入学式 等のイベントは無いのですか?
短期間での価格低下は期待出来ないでしょう…、もっと速く必要になるイベントを創りましょう。(^^)
書込番号:6003731
0点

これから先、下がる金額はたいしたこと無いから、
その分おつり貯金でもするとか何とか言うのは。
書込番号:6003736
0点

>敵は、嫁です・・。
納得!。
いずこも同じ・・・。
書込番号:6003741
0点

あきちゃん。さん
カメラは買うまでが楽しいんですよ。
・・・と言うと怒られますか。
とにかくデジイチは昔の絞りとシャッター速度しかないカメラと違って、山のように機能があるわけですから、慣れは必要でしょう。
いざというときにマゴマゴしてせっかくのシャッターチャンスを逃しますか?
まさか家族全員がカメラ目線の順光直立不動記念写真ばかりではありますまい。
ってなところが説得材料の妥当なところではないでしょうか。
他の方も書いておられるようなことしか言えませんが、申し訳ありません。
書込番号:6003781
0点

コンデジが壊れたと言い修理に持っていく。
そのまま下取りに出してK10Dを買って帰るってのはどうかな??
私は*istDSが壊れたと嘘をつき、キタムラの5年間保証があったから3万で引き取ってくれたと(本当は2万)嘘をつき、K100Dの価格が載っている広告を見せて「ほら!このカメラ5万8千円って書いてる奴、(多分、K10DもK100Dも見分けがつかないから)安く買えて良かったよ」
そのうちバチがあたるかも・・・・・
書込番号:6003837
0点

ぶっつけ本番で、万一失敗作量産だとまた入場料とかかかりますよ・・・。
万一、初期故障にあたってもおわりですし。
コンデジを手を滑らせて落としてみる。
黙って買ってしまって、
「コンデジが、こんなに大きくなっちゃった〜」とマギーの真似してみるとか?
このご様子だと、買ったあともいろいろありそう・・・・・・・?
書込番号:6004305
0点

あきチャン。さん
奥様は幾らだったら買ってもいいといってくれるんでしょうか?
奥様の言い値で領収書を作ってもらったらどうでしょうか。
もちろん買いに行くときは一人で。オーバー分は分割払いとか、会社で前借とか・・・ここはチエを絞ってください。
ほんとうはあきチャンさんのお気持ちがもっと安くなるまで待ちたいのでしたら
「はかない希望」ですよ。そんなに下がりません。
K10Dを使っている楽しさは3万、5万で買える楽しさとはチョット違うと思いますよ。
撮るだけがこのカメラの楽しさではありません。言ってみれば、マージャンで毎夜遅くなるような楽しさとでも言ったらいいのでしょうか。
ご主権者あきチャン。さん のご決断しだいですよ。 天使のささやき。
書込番号:6004338
0点

>もう少し値段が下がってからと言って聞きません。
ということは、K10Dの凡その価格をすでにご存知なのですか。でしたら、価格を「ごまかす」という手段は当分無理ですね。
↑でもご提案がありましたけど、先に奥様の欲しい物を買ってあげる(5月までに奥様のお誕生日があればなお結構なのですが)しかないでしょうね。
オット、そうだ。こんなのはいかが?
お家にいるとき、常にK10Dのパンフ、関連図書をめくっては欲しそうな顔、そしてため息、ということを日常的になされては?
そんなあなたを見ている奥様も、「そんなにダンナはこのカメラが欲しいんだ」と、ついほだされて?許可がおりるかも。
↑は、私が常日頃実行してる「演技」です。保証はありませんが、忍耐と演技力が必用ですよ。がんばれ!
書込番号:6004344
0点

品薄も解消されたようですし、3月下旬(期末決算期)に勝負されてみては?
書込番号:6004376
0点

来月上旬PMA、来月中旬(?)キタムラ決算セール、等々。
「どうしても今すぐ!!」という特段の事情がないなら、3月を待つのセオリーかと?
ちなみに、デジイチはレンズを交換してなんぼのものです。
嫁さんを敵にしちゃうと、デジイチ本来の楽しみ方ができなるなるのでは?
書込番号:6004389
0点

画像をアップしている他の方の写真を見せてあげるっていうのはどうでしょうか?
誰でもいいとは思いませんが、もしかしたら突破口になるかも???
書込番号:6004621
0点

「この先、一月に1000円づつ下がったとしても、おまえの
そのフォトジェニックな姿を一月ずつ記録できないで失って
いくほうが、どんなにか辛い....」と目をまっすぐに
見ながらしんみりと問いかけてみてください。
私自身はようできんですが、勧めることならできる....
でも結果は自己責任でお願いしますよ。
書込番号:6005197
0点

あきチャン様こんにちわ。
私の提案は、奥様をK10Dが陳列してある店にナニゲにお連れし、売り込みのプロである店員さんに売り込んで貰うって案です。
私の場合、コンデジを買って、その次にイst DSの中古を買いました。次にコンデジをかみさんに渡して庭に遊びに来る野鳥の撮影を提案してました。かみさんは、それまで携帯電話カメラのピンボケ写真でも喜んでたので、ここぞとばかりにコンデジを手渡しました。次は、リボ払いのクレジットカードで購入するかします。
我が家の場合、趣味物の購入の相談は言語道断ですので、小遣いを貯めて不足分はリボ払いの方法を使い、家庭内戦争は回避出来てます。
中古のist DSでも白鳥の飛翔写真が撮影出来て満足してますが、これがK10Dだったらと思う事が撮影に慣れてくるにつれて多くなって来てます。あきチャン様、お互い購入に向けて頑張りましょう。
書込番号:6005255
0点

経済観念のしっかりした良い奥さんですね〜。
まま、敵を味方につけるにはどうすればよいかをお考えになっては・・・。
ペンタのK10Dクラスのカメラというのはむかしなら一生もの。
大切に使えば、10年先まで、いや5年先までOKかもしれません。
1)そこで奥さん得意の経済計算に訴えて、現在価格(1000$)で、年割して、いかに割安なものであるかを説得的に説明する。
子供が中学生以上になると親のカメラを使うようになるかもしれません。そうすれは親子2代に亘って使えるかもしれません。そういう感じで長期的には、家族の財産にもなり、如何に安上がりかを判らせる・・・<あなたにはこの説得は無理かな?!>
注意点)カメラは交換レンズが何本かあるほうが便利です。無論標準ズームだけでもOKですが・・。最低カメラ本体価格分程度のレンズ代が必要です。
次に家族写真の煩わしさを夫婦で分担するために・・・。
2)夫婦でカメラを楽しむ
女の方が美的センスよい。
書込番号:6006806
0点

>最低カメラ本体価格分程度のレンズ代が必要です。
新品のレンズ2・3本買ったらもうもうボディ価格を上回ると言う訳ですナ。ここの皆さんは、9割方そうなんじゃないっすか? 中古だって使い勝手の良いのはいい値段しますしネ(笑)。
スレ主さん、覚悟は出来てますか? 出来てないならFZ8かFZ50の方が是絶対に経済的でっせ。
書込番号:6006877
0点

みなさん沢山のアドバイス、励まし、etc・・ありがとうござい
ます。みなさんの後押しのパワーか分かりませんが、今日、形勢が
逆転しました。 仕事から帰ってくると、嫁さんがいきなり謝りだ
しました。嫁が普段使ってるボクの車をぶつけたのです。 まぁ、
カメラと車・・・どちらも捨てがたいんですが、今はカメラのほう
が熱いんで、いいんです・・・。今夜の交渉で来週には買える手ご
たえを掴みました。
(何でこんなに嫁さんに気を使うかは触れないで。
アンタッチャブル)
書込番号:6007220
0点

そもそも写真って、
「二度と来ない一瞬の思い出を残す」為のもの。
さらにこのクラスのデジイチは
「それをより思いのままのイメージでキレイに」
残せるための、『思い出づくりの道具』です。
ただし、(全自動もありますが)
より「思い通り」に残すには、
機能と設定が自在な分、使いこなせた方が
またより最適なレンズとのマッチングが
よりキレイに、思い通りに記録できます。
でも、肝心なこと。
「敵」とは良い思い出は残せませんよ。
ジョークでも、差し控えられたほうが・・・
おっとでしゃばり過ぎました。
私は、上記の稟議にて、
7月に産まれるベビーのための思い出記録用に、
1月末に決済を頂けました。
写真は、(K10Dは)やっぱり良いですよ。
否定ではなく肯定文で、議論されるべきです。^^
書込番号:6007231
0点

あきチャン。さん 、こんばんは、はじめまして。
まずは、写真も「趣味」のひとつだと、奥さんに理解
してもらうことでしょうね。
人間人生は限られてますから、そんな中で没頭出来る
趣味があって、(しかも)家族の写真=記録作りが
出来る、という点をアピールしましょう^^
我が家など、急にどうしたもんかと思っているで
しょうが、モデル撮影会には変な顔しないで送り出して
くれます^^
ま、写真の腕がうまくなりたいだけですが。。。
お金はあとから・・・どうにかしましょう!
書込番号:6007299
0点

あきチャン。さん、こんばんわ
多分どこまで下がれば良いのか、は分かりませんがいくらお金を出しても待った時間は帰ってきません。
TDLに行かれるのをまずは主目標とされるとのことですがその後もあきチャン。さんの、そしてあきチャン。さんの奥様のフォトらいふは続いていくのです。
確かに5万10万も値段が下がるのなら待つのもありかとは思いますけれどもこの1、2ヶ月待ってもせいぜいその間に下がっても1万行くか行かないかくらいでしょう。
だったら我慢するのは体に良くない・・・と思いますよ。
我が家では敵は嫁・・・だったのは最近までの話でようやく嫁も一眼レフに興味を持ち出したようで・・・
書込番号:6007772
0点

「敵は、嫁です・・。」
ふと思いついてブログで投票を始めました。
「家計を夫が管理しているのか妻が管理しているのか」です。
どっちが管理しても「敵が・・・」に変わりはないかもしれませんけど(笑)。
書込番号:6021592
0点

いまさら、追記でアンケートを取るより、新しくスレを立てた方が盛り上がるかも。
でも、この商品とはまったく関係ない質問なので、質問の背景ももっともらしく書けば皆さんの気を引くかも(釣りかと思われますので)。
例えば、「ようやく嫁さんから購入の許可が出たのですが、皆さんのおウチもそんな感じでしょうか。早く自分で自由に買いたいです。薄給なのは自分のせいですが...。」とかペーソツを交えて。
書込番号:6021648
0点

カルロスゴンさん
なるほど。
>でも、この商品とはまったく関係ない質問なので、
ええ、質問自体は、商品とは関係がなかったので、こちらに追記してしまったのですが、
>質問の背景ももっともらしく書けば皆さんの気を引くかも
ということですね。
それに「もっともらしく」などではなく、私が新しくペンタックスにも手を出して散財していることは事実ですのでね。
>(釣りかと思われますので)。
なるほど、なるほどです。
ご助言、深謝致します。
ではお言葉に甘えて新しくスレを立ててみます。
書込番号:6021694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





