『K10D買いました』のクチコミ掲示板

PENTAX K10D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:710g PENTAX K10D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション

PENTAX K10D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月30日

  • PENTAX K10D ボディの価格比較
  • PENTAX K10D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K10D ボディの買取価格
  • PENTAX K10D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K10D ボディのレビュー
  • PENTAX K10D ボディのクチコミ
  • PENTAX K10D ボディの画像・動画
  • PENTAX K10D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K10D ボディのオークション


「PENTAX K10D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K10D ボディを新規書き込みPENTAX K10D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

K10D買いました

2008/02/27 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ

スレ主 kotoribonさん
クチコミ投稿数:13件

こちらでの皆さんの評判を信じ、購入してまいりました!
今月中旬、都内のキタムラでタムロン18-250で111000円でした。
今月末までのタムロンのキャッシュバック5000円にひかれて
駆け込みです。

使ってみるとコンデジからの乗換えなので
画質には目を見張るものがありますね。
特に室内の子どもをとっても背景がきれいぼけて
デジイチライフ楽しもうと思ってます。

高倍率ズームはそりあえず一本あればということで買いました。
けど、個性的!な魚眼ズーム、50ミリ1.4、パンケーキレンズなど
もうレンズがほしくてうずうずしています。

フィルム時代は高倍率ズーム一本で済ましてましたが、
デジイチではレンズにも投資してみようかなって…

それにしてもK10D、どこまで安くなるんでしょう?
価格グラフが右肩下がりです。

書込番号:7452927

ナイスクチコミ!0


返信する
kohaku_3さん
クチコミ投稿数:2530件Goodアンサー獲得:12件

2008/02/27 01:08(1年以上前)

つまらないことかも知れませが、

私はレンズ交換をしていると、カメラで遊んでいるな〜、と思い楽しくなってきます。
また「明日はどのレンズで写そうかな〜」と考えていると、嫌なことを忘れたりします。
安いレンズでもいいと思いますので、是非交換レンズを数本は使ってみてください。
レンズ交換はコンデジでは味わえない楽しさです。

書込番号:7453317

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2008/02/27 01:26(1年以上前)

kotoribonさん、こんばんは。
K10D購入おめでとうございます。
高倍率ズーム、困った時にはこの1本、便利ですよね。
kohaku_3さんも書かれていますが、
レンズ交換できるのもメリットの一つですから、
まずは1本買い足して、楽しんでみるのもいいですよぉ。
FA35やFA50辺りだったら、結構お買い得だったりします。

> 個性的!な魚眼ズーム、50ミリ1.4、パンケーキレンズなど

どんどん行っちゃいましょう!!
でも、沼地に近寄るには、ある程度の覚悟が・・・・・
K10Dでのデジイチライフ楽しんでくださいねぇ!!

書込番号:7453376

ナイスクチコミ!0


ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2008/02/27 01:46(1年以上前)

まずはFA35mm、FA50mmのいずれかで♪
その画質にまた目を見張ることでしょう♪

書込番号:7453435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/02/27 14:03(1年以上前)

別機種

FA50mmF1.4使用

kotoribonさん こんにちは。

 K10D購入おめでとうございます〜!!
 tamronの18-250mmもですね〜!!

 一眼レフの醍醐味は、レンズ交換にあると思いますので
 折を見て、購入されると良いと思います!

 そう考えると、18-250mmは誠に良いレンズを選択したと
 思いますよ。
 18-250mmで不満が出た部分を補うレンズを購入していけば
 間違いはないと思います!!

 一応、お奨めするのは、FA35mmF2やFA50mmF1.4などの明るい
 レンズが楽しめると思いますよ〜。
 暗い時に役に立ってくれます。

 私は、K100D系のユーザーですが、FA50mmF1.4で撮影した
 サンプルを載せておきます〜!!

書込番号:7454797

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotoribonさん
クチコミ投稿数:13件

2008/02/27 21:11(1年以上前)

ありがとうございます。
目いっぱい悩んでレンズ少しずつそろえます。

書込番号:7456354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2008/02/29 13:08(1年以上前)

kotoribonさん こんにちは。

 まずは、18-250で楽しんでください〜〜!!

書込番号:7464088

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PENTAX K10D ボディ
ペンタックス

PENTAX K10D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月30日

PENTAX K10D ボディをお気に入り製品に追加する <913

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング