


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット
コンデジは所有していて休日には撮影に行ってますが、
一眼も欲しくなり指名買いのつもりです。
所有している先輩方にお聞きしたいのですが
女性でも難しくないですか?
デジ一眼は初めてなので・・・。
あとレンズは他社のレンズでもペンタのマウントなら使えますか?
初歩的な質問ですいません
書込番号:6468958
0点

オートで使えば初めてでも何の問題も無く使える感じですね〜。
書込番号:6468969
0点

全然難しくないですよ。
保存画質は Large/Fineにしましょう。
1.最初は AF-S/Pモードで始めましょう
2.露出補正を使う
3.動きものを撮影する時は AF-Cで
4.絞り/シャッター速度の意味を理解して A/Sモードを使う
書込番号:6468981
0点

こんばんは
後輩の女の子(一眼レフ経験なし)に貸したりしますけど
私よりいい写真を撮ってきたりしています。
つくづく、写真ってセンスなんだなと感じます。
Pモードで後は全部オートにしとけばさほど難しくはないでしょう。
レンズはペンタックスマウントだったらペンタックス以外のメーカーでも使えます。
書込番号:6468993
0点

うさぎお姉さんさん、こんばんは。
デジタル一眼レフの世界へようこそ。
G7をお使いなら、デジ一も使えると思います。
ファインダーで見るのと、ピントをしっかり合わせる(やり方はコンデジと同じです)のをしっかりやれば、後はなれるまでオートで撮りましょう。
それから、露出、シャッタースピードなど徐々に勉強していけばいいでしょう。機能的にも、G7とそんなに違和感はないと思います(もちろん操作は違うでしょうが)。
書込番号:6469000
0点

コンデジ感覚で考えていると痛い目を見るので注意です。
ライブビューできなかったり、撮像素子にゴミが付着したり。
店頭や先輩によくよく確認してくださいね。
書込番号:6469081
0点

ありがとうございます。
自分が撮りたいと思ったままに直感的に撮影したいです。
写真ってセンスも確かに必要ですね・・・
う〜ん・・難しいけど奥が深いですね
だから楽しいですね
書込番号:6469120
0点

うさぎお姉さんさん。
大抵の場合、デジタル式一眼レフを初めて使う人は、初めて
使っています。前世の記憶が役に立った、なんて話は聞いて
おりませんね。
身近にいる人のカメラを試しに使わせて貰える、という便宜
が無ければ、販売店に行って試してみるのが良いですね。
コンパクトデジカメの経験も無駄にはならないでしょう。背面
液晶で撮るのではなく、光学ファインダを見ながら撮ることに
なりますが。その他もろもろ、販売店の店員さんに教えて貰う
のが便利ですよ(実機を試してみながら)。
ああ、ちょっと遅れたようですね。奥が深いとか重量がある
とか、今時は、女性だから難しいということはないでしょう。
書込番号:6469185
2点

G7の画像にExif情報がありませんので、どのようなモードで撮影して
いるのか判りませんが、絞り優先や、シャッター優先モードを使って
いるのなら、デジ一でも同じことです。
但し、シーンモードを使っているのなら、絞り優先モード等を練習してから
のほうがいいかもしれませんね?
書込番号:6469226
0点

>自分が撮りたいと思ったままに直感的に撮影したいです。
そういう人ほど一眼のほうがいいのかもしれないです。
個人的にはコンパクトより一眼のほうが初心者向きだと思います。
AUTOでファインダーのぞいてシャッター切ればいいだけですので。
いろいろなタイムラグがコンパクトよりないので直感的に撮れますよ。
自分の小学2年の姪っ子がうまく撮ってました。すぐ結果もわかるので失敗したら撮りなおせますし。
>写真ってセンスも確かに必要ですね・・・
う〜ん・・難しいけど奥が深いですね
あんまり難しく考えないで撮りたいものを撮ればいいのですよぉ。あんまり構えないのが自分的には「いい写真」てのコツだと思ってますけどね。
書込番号:6469250
0点

うさぎお姉さんさん。
コンデジで十分綺麗に写真撮れてますね。
コンデジでここまでうまく取れていれば、かえってデジ一で疑問がわくかもしれません。
もっと綺麗に撮れると思っていた・・・とか。
そういううさぎお姉さんさんには単焦点の明るいレンズをお勧めします。
77mmや高いですけど31mmが単焦点ではお勧めです。
目から鱗を感じられると思いますよ。
女性うんぬんは関係ないと思いますよ。
お花の写真も撮られるようなので、マクロレンズなんかあったほうがいいんでしょうね。
タムロン90mmや手に入れられるのであればアポランサーの90mmも評判いいですよ。お値段も手ごろです。
書込番号:6469304
1点

うさぎお姉さんさん 今晩は
>女性でも難しくないですか
アルバム拝見しました。
観覧車・ペンギンさん綺麗に撮れていますね。
これだけ撮れていれば十分に使えますよ。
書込番号:6469406
0点

K10Dの限定版注文してます。ご一緒に購入しませんか?
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k10d/gp/index.html
書込番号:6469580
1点

すばらしい写真ですね〜♪
G7でこれだけの物が撮れているなら・・・
私もデジイチはニコンのD80・・・コンデジはG7を使ってます。
私に言わせれば、G7よりD80の方が簡単に撮れる・・・くらいでして(苦笑
ファインダーを覗いて撮る・・・ことにさえ慣れてしまえば、少なくともデジイチの方がスピーディーに撮影ができると思います(私はそれを「簡単」と解釈しているのかもしれません。。。)
もし、既にG7で絞り優先やシャッタースピード優先・・・あるいはホワイトバランスの設定やヒストグラムで露出補正等の設定を変えて撮影されているなら・・・デジイチの方が直感的に撮影できるはずです。
皆さんが答えられているように、デジイチにも「AUTO」は在りますので、何もも考えなくてもシャッターを押すだけで取れる事は撮れます。
ただ、このK10Dには「シーンモード(夜景とかスポーツとか・・・絵文字の撮影モード)」はありません。。。
G7でこのシーンモードを多用しているなら・・・多少のお勉強が必要かもしれません。。。
書込番号:6469722
0点

>あとレンズは他社のレンズでもペンタのマウントなら使えますか?
もちろん使えますね。
書込番号:6470357
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





