


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット
はじめて書き込みするをするカメラ初心者です。
買って一年と3か月ですが、スナップ写真中心に利用しています。
先日、室内で新聞の一面を画角いっぱいに撮影してPC画面上で拡大
してみると記事の文字がぼやけて判読できません。
同じ条件で1000万画素のコンパクトデジカメで撮影した拡大
画面と比べると文字の判別はこちらの方が優秀でした。
K10の解像度の問題か、AFの問題なのか分かりません。手ぶれ
のないよう三脚で撮影しても結果は同じでした。
皆さんのK10でも新聞記事の文字までは判読できないでしょうか?
因みに撮影条件はキットの標準レンズを使用し 40分1秒
ISO200から色々レンズも変えて試してみましたがコンパクト
カメラ程の文字判別能力のある写真は撮れませんでした。
比較したコンパクトデジカメはニコンクールピクスS600です。
書込番号:8521815
0点

ピクセル等倍で同じ部分を切り取ったものを見せていただくとありがたいですね。
あとでワタシも試してみたいと思います。
書込番号:8521890
0点

ME super さん こんにちは
ご返事ありがとうございます。画像編集は余りやったことないのでご返事が遅れてしまいました。トリミングでの画像アップではこんな具合です。コンデジの8ミリでも文字はくっきり描写されます。
書込番号:8522384
0点

別の部分もトリミングしてみました。この位の解像度であれば良とすべきなのでしょうか?
同様の画像を他メーカーの一眼デジと比較できないので判断できませんが、もう少しクリア
な画像が1000万画素なら得られるのではないかと想像しておりました。
書込番号:8522494
0点

お疲れ様です。
こちらも試してみましたが、精細度はまったく違いますね。
SSを拝見しても手振れの可能性は低いので、やはりピント・AFにトラブルがあるかもしれませんね。
ワタシのK10Dも後ピンで修理してますから、サービスセンターに持ち込みをお勧めします。
書込番号:8522598
0点

ME superさん
早速 試写していただいて 貴重なご意見を頂きありがとうございます。
新聞を全紙撮影して記事の文字を拡大して確認するようなことは今まで
なかったので、全く不具合は感じておりませんでした。不安に思いK10を
点検に出したのですがサービスより異常なしの報告がきたので、少しガッカリ
していたところです。不具合の説明が不十分だったのかもしれないので、再度
サービスに出してみます。同じ機種でこれ程差があると何か納得できない気も
します。
書込番号:8522718
0点

すみません、撮影した新聞は片面15段分です。
ただまぁ、見開き全30段でもそこまで精細度は落ちないと思われます。
書込番号:8522919
0点

松山一郎さん、こんにちは。
トリミング前の写真、正対していませんよね?
これ畳の上に敷いた新聞でしょうか。
暗いシーンですし、手ブレというか、前後ブレが結構ありそうですね。
電池を5本くらい斜めに並べて、三脚にカメラ添えて、真ん中狙ってみてどうでしょうか?
過去ログにピントチェックの仕方もあったと思いますので、探してみるといいかも知れません。
私は簡単に、斜め手前からPCのキーボードを狙い、Hキー辺りにピント合わせてチェックしたことがありました。
書込番号:8523041
0点

松山一郎さん、こんばんは。
私も急場なセッティングですが、写してみました。
レンズはDA18-55mmです。
AF中央一点 ISOオート
ワイド側では確かにぼやっとしていますが、文字はなんとか判別できそうです。
サービスセンターで診てもらってはいかがでしょうか。
書込番号:8523188
0点

松山一郎さん、お気持ちお察し致します。
いくつか作例が上がってきましたが、添付は新型のキットレンズです。なるべく撮影パラメータを合わせてみました(18mmで撮影しましたが、28mmが正しかったか?)。
ピントの問題でしょうね。私のK10Dも後ピンのため、うらメニューで200um近く補正して良くなりました。ただしこのレンズに対して最適化したわけではないので、もう少し良くなる可能性はあります(若干前ピン傾向を感じています)。
書込番号:8523228
0点

やむ1さん こんばんは。
ご返事ありがとうございます。
トリミング前の写真は畳に敷いた新聞を
手持ちで撮影しました。
ぶれのひどい写真もありましたが、比較的
写りの良い物をトリミングしました。
あくまでコンデジと同じ条件で撮った写真と比較して
の印象ですが、写真自体の出来は一眼デジの
方が素晴らしいと思います。ただ精細度については
少し不満を感じている次第です。
書込番号:8523651
0点

チョア!さん、こんばんは。
早速、試写して頂いて感謝いたします。
18ミリの写真を拝見すると充分な精細度だと
思います。
私の撮影技術の未熟さもあると思いますが
チョア!さんのような写真は一枚も撮れません
でした。私の個体だけの問題なのか判別できま
せんが、もう一度点検に出すことにしました。
書込番号:8523687
0点

ぽっぽーさん、こんばんは。
試写していただいて、感謝致します。
とてもクリアな写真で驚いています。
K10本来の能力の高さに安心致しました。
腕の問題か、製品としてのバラツキなのか
分かりませんが、ピントの問題もあるという
事ですので、その点を重視してAFの点検をお願い
してみます。
ありがとうございました。
書込番号:8523733
0点

松山一郎さん、おはようございます。
新聞を斜め45度ぐらいから新聞の中央あたりにピントの位置(折り目など)を決めて写してみてください。
そうすれば、多分どこかにピントが合ったところがあるはずです。
そのピントが合ったところが元のピントの位置より前にあるか後ろにあるかで、前ピン・後ピンが分かります。
もしどこにもピントが合っていなければ、手ぶれしているものと思われます。
もっと明るいところで撮るか、ストロボを発光させてみてください。
これで不具合の切り分けができると思いますよ。
書込番号:8525733
1点

■ちゅう■さん、こんにちは。
貴重なアドバイスを頂いて感謝しております。
皆さんの作例を拝見して、K10の精細度はコンデジより優秀である
ことがよく分かり安心致しました。
先日、ピントが合わないので解像度が不足すると修理依頼を出して、
メーカーより問題ないという回答を頂いていますが、比較写真を添付
して再度点検をお願いしているところです。また同じ回答であれば今回
の事象は撮影ブレであったということで、皆様に大変ご迷惑をお掛けして
申し訳ない気持ちです。結果が判明しましたら、又ご報告致します。
重ねて皆様に感謝申し上げます。
書込番号:8526931
1点

皆様、こんばんは。
本日、メーカーよりピント不良との連絡がありました。
修理に、今しばらく要するようですが、やっと本来の
K10になって戻って来るようです。
もとよりテジカメ初心者ですが、気持を新たに、貴重な
ご意見を頂いた皆様に少しでも近づけるよう、デジカメ
の勉強をしていきたい思います。
今後とも、よろしくお願い致します。
書込番号:8578731
0点

松山一郎さん、こんばんは。
ピント不良でしたか。理由がわかってスッキリしましたね。
後は健康体になって帰ってくるのを待つだけです。
K10D帰ってきたら、また楽しんで撮影しましょう!!
書込番号:8584146
0点

皆さん、こんには。
AFピント調整を終えて戻ってきたK10で
皆さんのアドバイスを参考に新聞全紙撮影を
色々と試してみました。
これは21ミリ単焦点レンズで30/1秒
フラッシュ撮影したものです。この条件で
すと良い結果が出ています。
新聞を撮影するのが目的ではありませんが
ピントの甘い写真を今まで撮影していた事
が分かり勉強になりました。
書込番号:8758049
0点

よかったですね!
これぞ本来の実力というわけですね。
おめでとうございます。
書込番号:8758146
0点

松山一郎さん、こんにちは。
K10D無事修理から帰ってきて、満足のいく結果になったようですね。
よかったですねぇ、これで納得してK10Dを使い続けられますね!!
これからもデジイチライフ楽しんでくださいね。
書込番号:8761529
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





