『CANON PowerShotA20と比べて・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2.8倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 DSC-MZ1のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

DSC-MZ1三洋電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月22日

  • DSC-MZ1の価格比較
  • DSC-MZ1の中古価格比較
  • DSC-MZ1の買取価格
  • DSC-MZ1のスペック・仕様
  • DSC-MZ1のレビュー
  • DSC-MZ1のクチコミ
  • DSC-MZ1の画像・動画
  • DSC-MZ1のピックアップリスト
  • DSC-MZ1のオークション

『CANON PowerShotA20と比べて・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSC-MZ1」のクチコミ掲示板に
DSC-MZ1を新規書き込みDSC-MZ1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

CANON PowerShotA20と比べて・・・

2001/06/26 04:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 三洋電機 > DSC-MZ1

スレ主 あきぽんさん

以前からDSC-MZ1が発売されるのを心待ちにしていました。
今は、予算の関係で、もう少し値が下がってから購入しようかと思ってます。
ここでみなさんの書き込みを見ていると、電池があまりもたないようで、それ
が少し気になっています。
で、第2候補がCANONのPowerShotA20なのですが、この機種はなんだか評判が
いいみたいでますます悩んでいます。
ただ、CCDを比較してMZ1の1/1.8に対してA20が1/2.8というのがもう気になっ
て気になって仕方ないのです。
現在、使用しているデジカメは2台ありますが、CASIOの3000EXはとても明るく
鮮やかに写りますが、OLYMPUSのC-990ZSはちょっと写りが暗くてレタッチで
修正しなければいけないんです。
ですからC-990ZSとCCDが同じ(F値も同じでしたっけ?)A20だとやはり暗く
写ってしまうのではないのかと足を踏み出せない状況です。

撮影は家で飼っているネコ達や人物、お花などetc・・・。
DSC-MZ1とPowerShotA20ではずばりどちらがお薦めでしょうか?
迷い迷っている私の肩を押してください!!

書込番号:203642

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラマンさん

2001/06/26 06:38(1年以上前)

私はMZ1に大きな欠点を3つ感じます。一つはバッテリーのモチの悪さ。旅行には不向きです。次に、低照度時の画像の乱れ(ノイズ)。最後に、ホールデイングの悪さです。きちっと構えられません。正しく構えると、ストロボに指がかぶったりします。その点、キャノンA20は3点ともまずまずです。さらに、価格より2ランク上の画質と高級感。我々の仲間の間では、結論がでています。
現時点では、初心者でもプロでも、A20を買って後悔なし。

書込番号:203659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/26 06:49(1年以上前)

カメラマン さん に便乗質問です。
CANONのPowerShotA20のシャッターのタイムラグは一眼レフなどと比べて、どれくらいでしょうか?
気にせずすぐ切れますか?

書込番号:203660

ナイスクチコミ!0


ティーチャーNさん

2001/06/26 06:51(1年以上前)

Canonn A20で決まりでしょ。バッテリーと画質(特に室内でのストロボ不使用時)がはっきり1ランク上です。私の場合、MZ1のおもちゃっぽいフォルムより、A20のライカ的デザインの方に魅力を感じます。どちらにせよ、カメラとしての基本性能にはっきり差を感じます。

書込番号:203662

ナイスクチコミ!0


カメラマンさん

2001/06/26 06:58(1年以上前)

普段は一眼レフを多用しますが、A20のタイムラグは全く気になりません。写真機屋さんのカメラで、オートフォーカス作動も速く、キャノンのコンパクトカメラ並に撮れます。ストレスはありません。

書込番号:203665

ナイスクチコミ!0


茨木さん

2001/06/26 07:04(1年以上前)

バッテリー、低照度時のノイズなどの評判が良くないようですが、そんなに駄目なんでしょうか。雑誌の評判もキャノンA20、A10に分があるようですが、そんなに違いますか。

書込番号:203670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2001/06/26 07:13(1年以上前)

カメラマン さん レスありがとうございます。
デジカメは遅い物ばかりだったので、A20はどうかなと思ってました。
情報ありがとうございます。

書込番号:203676

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/06/26 09:16(1年以上前)

カメラマンさん=ティーチャーNさん = 茨木さん = 元 オリンパスさん

いい加減、同じ事をいうのは、止めてもらえませんか?
同じスレで3人も自演しても効果ないでしょう?

書込番号:203709

ナイスクチコミ!0


まっこいさん

2001/06/26 12:33(1年以上前)

私もA20購入を考えていたのですが、IXY300とMZ1の画像比較(URLは失念!!)を見て、MZ1にしました。
(IXY300とA20はエンジンは同一とのことなので。)
通常光下での画像でしたが、明らかな差があったように思います。

ただ、IXY300系のエンジンはノイズリダクションが優秀で、CCDサイズ
を超えた画質を実現しているという記事もあったので、
低照度ではNRの効きが決めてなのかもしれませんね。
MZ1の電池は、付属の充電池だと1日使うには十分と感じています。
ホールディング性は、圧倒的にA20だと思います。

では!!

書込番号:203802

ナイスクチコミ!0


NCCさん

2001/06/26 13:59(1年以上前)

MZ1はすっぴん美人。キヤノンA20(IXY200,300)はファンデーション塗ったくり美人。
どっちが優れているじゃなく、好みでしょう。

書込番号:203852

ナイスクチコミ!0


カメラティーチャーさん

2001/06/26 16:01(1年以上前)

sa_ma_usさんへ
なるほど、鋭いことに気が付きますね。
確かにおっしゃるとおり、なんとなく感じが悪いですね。

書込番号:203937

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/06/26 16:28(1年以上前)

あの〜 横レスで申し訳ないんですが、デジカメにはまったくの素人なんで聞きたいんですが、MZ1とA20は比較するような、同レベルの機種なんですか?私には比較する機種に思えないのです。
どうかよろしくあ願いします。

書込番号:203951

ナイスクチコミ!0


しっしっしさん

2001/06/26 17:14(1年以上前)

>>成型屋さん

どちらかというと、対照に位置している機種だと思います。
コンセプト的には、C2040と比較される方が近いのかな?
C2040の方が、もっと本格的だと思いますけどね。

ただ、値段帯が近い事と、A20を買おうとしてた所でMZ1の
異常なまでの前評判を聞き、興味を持った方が多いのではな
いかと思います。
コンセプトで比較よりも、値段帯で比較する人が多いんでは
ないでしょうか?

書込番号:203973

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2001/06/26 18:09(1年以上前)

しっしっしさんありがとうございます。

なるほど!価格ですか〜

実は私もA20がほし〜なと思ってまして。ただ、もっと視野を広くして購入しようと思ってるんです。

勉強になりました。

書込番号:204009

ナイスクチコミ!0


じいさまさん

2001/06/26 21:31(1年以上前)

でも、やっぱりマニュアルで露出がある方が楽しいのでは。

書込番号:204162

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきぽんさん

2001/06/26 21:31(1年以上前)

みなさん、たくさんのレスをありがとうございます!
現状では2対8ぐらいの割合でもうCANONのA20に心が傾いています。
4万弱で購入できますし、やっぱり評判もいいですね!
おそらく(ほとんど絶対に)A20を購入すると思います。
SANYOは動画デジカメ・・・、私には動画機能などいらないので、このことを
考えても絶対にA20がいいですよね?

このスレ、随分下になってしまいましたが、ご覧になっている方もおられる
ことを祈りつつ・・・(苦笑)
みなさんはレタッチソフトは何を使っていますか?
フリーでお薦めがありましたら教えてくださいm(_ _)m

話は横道にそれて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:204163

ナイスクチコミ!0


pokopocoさん

2001/06/26 22:07(1年以上前)

偽カメラマンは消えてちょうだい。

書込番号:204193

ナイスクチコミ!0


ホントにそうかな〜さん

2001/06/26 22:16(1年以上前)

>私には動画機能などいらないので
あきぽんさん、今までにコンパクトカメラで動画を撮ったことってありますか?
ポケットに入るサイズの機械で手軽に動画が撮影できて再生できる楽しさは
やってみないと分かりません。
あくまで一般論ですが、自分が何を楽しいと感じるかってことを自分でわかっていないことって
良くあることです。
eggyっていう動画が撮れるコンパクトサイズのデジカメを使ってみて気づいたのですが、
常時携帯できて日常の「これは残しておきたい」ってことを動画で保存できるって
なかなかいいですよ。

書込番号:204208

ナイスクチコミ!0


とれーしーさん

2001/06/26 22:24(1年以上前)

>あきぽんさん
私も最後までA20とどっちを買うか迷ってましたが、
大きさと重量とおまけ機能の豊富差からMZ1にしました。
自分としては…
1.200万画素 2.光学3倍ズーム 3.単3充電池が使える。 4.反応が早い
5.鞄に入れても邪魔にならないコンパクトさ&重量 6.CFが使える
7.画質が写実的な方が良い。
この条件でデジカメを物色していたので、MZ1にとても満足しています。
動画に関してはおまけ程度に考えていたので、まったく不満はありません。

書込番号:204213

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきぽんさん

2001/06/27 03:44(1年以上前)

繋ぎっぱなしでいつのまにか寝てしまって今、起きました(^-^;;

>ホントにそうかな〜様
私、デジカメでいまだかつて動画を撮影したことないんです。
動画ならビデオカメラでという主義でして・・・。
でも、ホントにそうかな〜様がおっしゃるように、自分が何を楽しいと感じるかってことを自分でわかっていないことって良くあることかもしれませんね。
もしかしたら、デジカメで動画を撮影したらはまってしまうかもしれません。

>とれーしー様
私もデジカメのメモリはコンパクトフラッシュタイプが好きです。
スマメはなんだかすぐにバリっと折ってしまいそうで怖いのです(苦笑)

でも、やっぱりA20に傾いてますね・・・。
皆様、たくさんのレスをどうもありがとうございました!!

書込番号:204597

ナイスクチコミ!0


p131060.ppp.dion.ne.jpさん

2001/07/13 06:53(1年以上前)

そうかな

書込番号:220207

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三洋電機 > DSC-MZ1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MZ1に、エネループ プロを入れて使用 0 2018/12/28 18:28:39
ファームV212-77の入手方法 2 2018/03/02 17:30:54
7年前の200万画素デジカメ 11 2008/11/01 16:05:13
色の不具合 12 2007/04/26 11:31:41
この画質が大好き 3 2006/07/05 3:10:23
バッテリーの持ち 14 2006/11/27 11:48:11
DMC-MZ1 この画質は越えられない 4 2006/03/17 22:43:54
記憶色について 10 2007/01/27 21:31:44
電池ケースの爪が折れました。 8 2005/09/30 23:51:27
ワードへの画像貼付け 5 2004/10/12 21:57:41

「三洋電機 > DSC-MZ1」のクチコミを見る(全 3425件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSC-MZ1
三洋電機

DSC-MZ1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月22日

DSC-MZ1をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング