


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
α100を使い始めてから半年ほどのカメラ初心者です。レンズはタムロンAF17-50mmF2.8(A16)をメインに使用しておりますが、ワイド端でのAF精度に疑問があり質問させていただきました。
タムロン(A16)はデジカメwatchのレビューで“ワイド端開放はピントが合っていない”との記述があり、“テレ端でピントを合わせてから、AFロックをかけてワイド側に戻す”という対処方法が記されていました。
私が室内で3m程離れた新聞をAFでワイド端開放で撮影したものと、テレ端でピントを合わせてからAFロックをかけてワイド側に戻して撮影したものをパソコン画面上等倍で比べてみると、なんとなく後者のほうがくっきり写っている様に見えました。
このように“ズームレンズのワイド端でピントが合いにくい”のはズームレンズ一般に当てはまる事なのでしょうか。それともタムロンA16特有の現象なのでしょうか。
また、α100で30mmより広角域でAF精度の良いレンズをご存知でしたら、ご教授いただけば幸いです。(現在、SONYのバリオ・ゾナーDT16-80mmを検討中です。)
書込番号:6443150
0点

「ピントがしっかり合っていない」「フィルムならいわゆる被写界深度に入っている程度のピントの甘さ」との記述はありましたね。撮影した画像の全てなのか半分なのか等も記載されてないし、作例はマニュアルフォーカスで撮影したものを載せてますね。カメラが換わればAFの精度も変化します。他人の意見は参考程度に考え、ご自身の使っているカメラで判断する事をお進めします。
書込番号:6443511
1点

訂正・・お進めします。→お勧めします。
書込番号:6443525
0点

G4 800MHzさん
アドバイスいただきありがとうございます。おっしゃるとおりレビューではEOS30Dが使われていましたので、α100でも同様になるとは限りませんよね。
私は風景をワイド端で撮ることが多いのですが、なかなかシャープな写真を撮ることができず、質問させていただきました。ピント以外の要因を考えてみます。
書込番号:6443651
0点

私の個体はやはり広角側は合いにくいです。
コニミノ17-35mm F2.8-4(D)とシグマ17-70mm F2.8-4.5 DC MACROは
後ピンとなりますがタムロン18-200mm F/3.5-6.3では合います。
多分どちらかのレンズがずれてるのかも知れませんが、α−7Dでは
みな広角側で合います。
一旦望遠側で合わせてから広角側に戻すと合方はましですが、ジャスピン
ではないようです。
同様に所有のレンズ何本かで合う合わないと分かれていますが、
α−7Dでは合わないAF85mmF1.4G(D)がピタッと合うので調整に
出すのに躊躇しております。
ユーザーがAFの微調整をレンズによってボディ側で出来るようになればいいのですがねぇ。
書込番号:6443808
1点

撮像素子の画素数が増えるとフォーカス精度においては不利になると思います。
AFが甘いといわれても、、、100万画素ならセーフになったりしませんか?
AFが正確といわれても、、、4000万画素ならアウトになったりしませんか?
書込番号:6444001
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





