『kissシリーズとの色の差』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

『kissシリーズとの色の差』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

kissシリーズとの色の差

2008/06/26 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

こんにちは。使い始めて2年くらいのユーザーです。
キットのレンズやSIGMA20oで主に子供を撮っています。
友人はkissを使って同じように子供を撮っているのですが、色の違いをすごく感じます。

私の写真は色が薄めで、ほんわかした感じ、
友人の写真は黒がはっきりと出て、全体的にくっきりはっきり。

普段から絞り優先で撮っていて、画像仕上げ(?)もポートレートにしたり、ビビッドにしたりしてみましたが、思った感じにはなりません。

どうすれば、はっきりくっきりした写真が撮れますか?
それともメーカーの違いなのでしょうか。

まだまだ初心者なのに恥ずかしいですが、α700やα200にステップアップしたみたいななんて思っています。
でも最近kissは手振れ補正レンズをキットにしてX2が出ましたよね。
撮れる色合い?によっては、キャノンに浮気しちゃおうかなとも・・・。
でもたった2本とはいえ、レンズを持っているので簡単にキャノンに変えられませんが・・・

少々話がずれましたが、質問の件、どなたか教えていただけるとありがたいです。

書込番号:7993741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2008/06/26 22:55(1年以上前)

キヤノンがいいと思ったら買った方がいいよ!

書込番号:7993819

ナイスクチコミ!2


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/06/26 23:06(1年以上前)

CANONメインで、α100も持ってますけど言われるように薄めですね。
RAWで撮ってレタッチまでやれれば割と近付ける事は出来ますけど
出来るだけ手間は少なくて思い通りの色になる方が良いですよね。

スレの内容と直接関係無いですけど、α100はAF性能が低くて使いにくいです。
α700も借りて使いましたけど満足できる物じゃありませんでした。
最近のKissは特にAF性能も高くなってるので乗り換えは賛成です。
18-55mm手ぶれ補正付きのレンズキットでも良いし、Tamron17-50F2.8を
組み合わせても良いですよ。

書込番号:7993896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/06/26 23:06(1年以上前)

別機種

α200

私のはα200ですが、くっきりはっきり撮りたかったら
風景モードでコントラストを+1にしましょう。

書込番号:7993901

ナイスクチコミ!2


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/06/26 23:08(1年以上前)

こんばんは

>キャノンに浮気しちゃおうかなとも・・・
女性からの発言だと一寸ドッキリ(^^

α100の色が薄めで、ほんわかした感じかどうかは存じませんが
各メーカ毎の絵作りはありますね
どちらかと言うとニコンの入門機がコッテリ系ですね

画質の劣化の少ないRAWで撮影されてみて彩度やコントラスト 
シャープネス等の調整色々試されても良いかも知れません
私はキヤノンユーザーですのでkissX2はお勧め出来るナチュラルな色彩で
良いと思いますよ

書込番号:7993918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/06/26 23:08(1年以上前)

>友人の写真は黒がはっきりと出て、

友人の写真に黒の階調は残っていますか?

少しマイナス補正されてみては?
カメラの自動露出は、黒い部分が多い場合は黒い部分をグレーに、
白い部分が多い場合も白い部分がグレーになるように露出を決める傾向です。
露出をアンダー目にすれば、黒は黒くなります。
でもあまりやり過ぎると、黒つぶれ(黒の部分に階調がなくなってしまう)になってしまう可能性もありますが。

あとはRAWで撮っておいてアンダー目に現像してみる。


KissでもN、DX、DX2で微妙にjpeg画像の色合いなどは異なるはずです。

初期設定のままで色合いなどが気に入っているのでしたら、
友人の持っているKissと同じ物を買われるのが一番確実でしょう。

ちなみに、状態がよければ、α100のWズームキットは27000円くらいで買い取ってもらえます。

http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00236887/-/pc=12019009/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch_result.aspx%3ftid%3dSPHD%26gid%3dSPHD070200%26KWD%3dSONY

書込番号:7993926

ナイスクチコミ!1


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/26 23:26(1年以上前)

実は、発色自体は、キヤノン機は、初代KISSの頃と全く異なり、エントリーからフラッグシップ機まで、あっさり目なんですよ。

下の作例を見てもらったら分かると思いますが。
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080429A/

それで、なんでくっきり見えるかと言うと、KissDN→DXにモデルチェンジした時に、それ以降の機種もエントリーからフラッグシップ機まで、にこちゃんといちごさんの分析通り、「黒」の要素がはっきりとチューニングされてるからです。

全体としての「彩度」は抑えつつ、「濃度」を維持したまま、可能な限り、忠実思考な絵作りを実用しようとしている方向性に思えます。

書込番号:7994020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件

2008/06/26 23:41(1年以上前)

短時間の間に、みなさんありがとうございます。
そういえば、コントラストはいじったことありませんでした。
今、夫がカメラを持ち出しており、すぐに確かめられないのですが。

露出は、肌の色の好みでだいぶプラスしちゃうことが多いんです。
それもいけないのでしょうね。
赤ちゃんの肌って、白く写るとよりかわいく見えて(笑)

RAWは残念ながら、したことないんです・・・
難しそうだし、なかなかそこまでできません(涙)
現像は今のところネットプリントなんですが、結局パソコンでいじっても、画面で見るそのままがプリントアウトされてくるわけじゃないよなーとも思っていまして。

αの好きなところは、やっぱりどんなレンズでも手振れ補正がきくところです。
その点、キャノンはちょっと心配。
全てのレンズを手振れ補正レンズで購入することは資金的に無理ですし。。

しばらく悩みそうです。。

とりあえず、みなさんからのアドバイスを参考に、今のカメラをもうちょっといじってみようと思います!


書込番号:7994103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2008/06/26 23:47(1年以上前)

あまり手を加えず撮って出しがいいなら、キャノンに買い替えでもいいと思いますよ。レンズ資産もまだダメージが少ないかと思います。
ニコンも面白いかもしれませんよ、レンズ制限がありますが多分撮って出しならスレ主様が描いている絵に近いかと思います。

書込番号:7994138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/06/27 00:36(1年以上前)

キヤノンのコントラストが強いと仰ってるでしょうか?
個人的にそれがあまり好きではありませんので、弱めにして使ってます。

書込番号:7994379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2008/06/27 13:32(1年以上前)

でじこ
「kissみたいに黒つぶれさせたかったら、まずはDROをoffにしろだにょ。
話はそれからだにょ。」

書込番号:7995921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/27 16:09(1年以上前)

EOS40Dとα100を使ってます。EOS40Dはkiss]とkiss]2と色合いは変わりませんが色合いは薄目で固い印象です。
好みはひとそれぞれですがα100の方が柔らか目な色合いで花や人物は雰囲気が出て自分好みです。

書込番号:7996305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件

2008/06/27 17:34(1年以上前)

勉強になります〜。
今日、夫がカメラを持って返ってくるので早速今晩、いろいろ試します〜。

室内よりも屋外の色のほうが気になっていたので、土・日はとりまくってみるぞぉ。

DROも、盲点でした・・・
ずっとオンにしっぱなし。

クール・ガイさん、
そうなんです、私も嫌いなわけではないんです。
とくに赤ちゃんの写真がふんわりやわらかく、かわいく撮れるのはいいなと思うのですが、友人のようなくっきりはっきり!黒髪艶艶!も撮って見たくなったんですよね。

αのこの色がいいんじゃない!という人もいらっしゃって嬉しいです。

もちろん、kissのよさもみなさんからの意見で十分伝わりますが。

書込番号:7996515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/27 18:43(1年以上前)

発色は好みですよね。
レンズによっても変わってきますよ。ソニー純正の16-105なんか描写も良いと好評のレンズです。EOS40Dのレンズキットの17-85は絞っても描写は甘いです。単体で買うと高いレンズなんですが(^_^;)

書込番号:7996744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2008/06/27 23:06(1年以上前)

クール・ガイさん
そういえば、最近ほとんど諦めかけていたα700、
欲しいと思ったのはその評判の良いレンズとセットになっていることからでした・・・

また16-105への憧れが再発してしまいましたぁぁぁ。

レンズによっても違うのですね。
納得です〜!

書込番号:7997977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2008/06/29 07:08(1年以上前)

αはカールツアイスが使えます
ぜひドイツ製ツアイスを試されたらと思います
一皮剥けた。画像になりますよ
カメラより高くなりますが

書込番号:8003852

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング