




初めまして。一つ質問させて頂きます。
現在DDNS機能を使って自宅サーバを運営、公開しています。
動的IPアドレスが変わった際に、自動的にアドレス変換テーブルを変更する事は可能なのでしょうか?
今現在は、アドレスが変わる度に手動で設定画面に行き、アドレスを書き換えているので面倒なのです・・・。
IPアドレスが変わったら、自動的にそのアドレスに対してポートを開くように設定したいのですが、もしやり方があるのなら教えて頂きたいです。
分かり難い質問ですみません。説明不足な点が御座いましたら指摘して頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:4015263
0点

アドレス変換テーブルに、IPとポート登録しているけど。PCのIPの方が
が変わってしまうので使えん!…ってことですね?。
方法は2つ。
・PC側で「IPアドレスの自動取得」を解除して、特定の値を入力しておく。
192.168.11.xxxならなんでもいいはずですが。ルーターのDHCPサーバーで
他のPCに登録した値と重複するのを防ぐ為に、ルーターのDHCPの割り当て
アドレス外にしておくこと(192.168.11.28以降…だったかな?)。
・ルーターのDHCPサーバーの設定で、PCのMACアドレスとIPを明示的に
対応させておく。
コマンドプロンプトで、
>ipconfig /all
と打つと、Physial Addressというのが出てきます。これがそのPCのMAC
アドレスで、世界で唯一のものです。これをルーターのDHCPサーバーの
設定の「手動割り当てルール入力」から、設定したいIPと一緒に登録し
てください。
どちらも、PCに割り当てられるIPを固定する方法です。
どちらが良いかは場合によるけど。後者の方がメンテが便利かな?。
書込番号:4017350
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BBR-4HG」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/07/09 16:46:50 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/25 0:56:33 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/23 20:55:16 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/31 18:32:55 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/12 11:04:31 |
![]() ![]() |
6 | 2015/11/22 22:51:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/16 23:07:49 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/27 1:05:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/03 14:50:47 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/18 17:37:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
