『ど素人から、質問させてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥4,000

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ LAN-BRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAN-BRの価格比較
  • LAN-BRのスペック・仕様
  • LAN-BRのレビュー
  • LAN-BRのクチコミ
  • LAN-BRの画像・動画
  • LAN-BRのピックアップリスト
  • LAN-BRのオークション

LAN-BRロジテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月下旬

  • LAN-BRの価格比較
  • LAN-BRのスペック・仕様
  • LAN-BRのレビュー
  • LAN-BRのクチコミ
  • LAN-BRの画像・動画
  • LAN-BRのピックアップリスト
  • LAN-BRのオークション

『ど素人から、質問させてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「LAN-BR」のクチコミ掲示板に
LAN-BRを新規書き込みLAN-BRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

ど素人から、質問させてください

2008/12/24 04:51(1年以上前)


有線ルーター > ロジテック > LAN-BR

スレ主 remamiさん
クチコミ投稿数:7件

@
HDDのレコーダーを、このたび念願かなって購入しました。

説明書の中には、PCと接続できるようなことが書いてありました。
そこには、ルーターを使って、と書いてありました。

さっそく家の近くの家電の店には高価なものが一点あっただけで、
これしかありませんと店員に言われ、今日は買わずに帰ってきました。

ネットで調べていたら、手ごろな価格のこちらの製品にたどりつきました。

このLAN−BRでも接続できますか。価格差が色々あるのは機能的なことでしょうが、
手持ちは、PCはVersaPro、DVDレコーダーは東芝VARDIA RD-S502です。

A
配線についてですが、DVDレコーダーの説明書には、
LANストレートケーブルカテゴリー5の10BASE−T/100BASE−TXの
LANケーブルをお使いくださいと書いてあります。

やはり、今日行った店の店員さんに言われたことですが、
もう、今の時代カテゴリー5はないですよ、カテゴリー6しか置いてないです。
私が、説明書は5と書いてあるのですが、6でも使えますかと聞くと、
たぶん・・・との返事。
不安になり、購入せず帰ってきたしだいです。
LAN−BRを購入して、LANケーブルを購入して、
上記2台の接続可能かどうか教えてください。

きっと、ど素人の質問だと思います。
ほかに聞ける人がいませんので、
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:8831594

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/12/24 05:23(1年以上前)

remamiさんこんばんわ

このルーターでも問題は無いと思いますけど、今使われているネット環境がわかりませんので、
もしかしたら、ルーター内蔵タイプのモデムとかではありませんでしょうか?

ルーター内蔵タイプの場合は、LAN用のポートが4つ位有りますので、すぐに判るかと思います。
また、カテゴリー5とカテゴリー6の関係ですけど、カテゴリー6はカテゴリー5の上位規格ですから、
カテゴリー6のケーブルでも問題ありません。

http://www.sanwa.co.jp/lan/cable6.html

書込番号:8831619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2008/12/24 05:28(1年以上前)

ルーターがいる、ってのは多分DHCPサーバーとして使う(IPアドレスを自分で設定できるなら要らない気はするけど)から、かな。

書込番号:8831620

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/12/24 06:00(1年以上前)

ケーブルについてあもさんと同意見ですね。
高速タイプを使っても遅い規格に統一されますので(100BASE-TX、10BASE−T)

>PCはVersaPro、DVDレコーダーは東芝VARDIA RD-S502

ルータは必要ですね。
RD-S502でIP固定もできますが、通常のDHCPクライアント機能があるので自動で済みます。

知識のない店員さんは困りモノですが、ネット家電もかなり勢いで増加してます。
商品を扱ってるのだからもう少し勉学をして貰いたいものですね。

書込番号:8831648

ナイスクチコミ!0


スレ主 remamiさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/24 08:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
ADSLモデム西日本仕様SVVというものでつないでいます。
LAN差込口はひとつです。

あと502ではなく、302の間違いでした。

書込番号:8831821

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2008/12/24 09:56(1年以上前)

お持ちのモデムにはルーター機能を搭載していますので、他に機器を増やす場合、
スイッチングハブだけで使えると思います。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemsv3/index.html

接続例
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemsv3/example.html

書込番号:8832035

ナイスクチコミ!1


スレ主 remamiさん
クチコミ投稿数:7件

2008/12/24 20:39(1年以上前)

みなさま、いろいろありがとうございました。
スイッチングHUB、カスケード機能付きで、探してみます。

書込番号:8834063

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ロジテック > LAN-BR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
UPnPの設定について 2 2009/01/29 18:50:42
ど素人から、質問させてください 6 2008/12/24 20:39:15
設定に失敗します。 3 2007/09/30 12:12:02
よくできています。 11 2007/10/13 18:36:31

「ロジテック > LAN-BR」のクチコミを見る(全 26件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LAN-BR
ロジテック

LAN-BR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月下旬

LAN-BRをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る