


SUN517さん、はじめまして。ねこぴょんと申します。
電話回線を2回線お持ちなのでしょうか。
1回線の場合、ISDNをアナログに戻さないとADSLを導入できません。
2回線お持ちだとしても、ISDNがADSLに干渉する可能性が高いです。
ADSLモデム・ルータの板ですね。これはルータを共用希望ということでしょうか?
ISDNのTAとADSLルータとは別物となります。
書込番号:825556
0点


2002/07/11 22:14(1年以上前)
良いですね、これ。
VoIPにも対応しているし。
質問の回答ですが、可能ですよ。
書込番号:825726
0点




2002/07/12 09:23(1年以上前)
回答ありがとうございます。もう少し具体的に書きます。
電話回線は2回線あって
1.ISDN
2.アナログ回線(これをADSLに変える予定)
です。今はISDN回線をネットボランチでルーティングしていますが、昨今のADSLの早さに惹かれて変更したいのですが、ISDN回線で仕事上の発注システムに接続しているために、ISDN回線は無くす事ができません。
デスクトップパソコンはWebやメールはADSL回線で接続して、上記の発注システムをするときだけ、ISDN回線を使いたいのです。デスクトップパソコンはISDN固定、ノートパソコンはADSL固定になるのであればこの機種はつかえません。NECの機種でAtermWDR85FH/GSがあるのですが、So-net+アッカは市販モデムに対応していない(8MBの場合)のでNG。これだとアプリケーションごとに接続方法を選択しておける「アクセスマネージャー」が付いています。こんな事がこの機種でできるのでしょうか?
度々の質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
書込番号:826574
0点


2002/08/08 23:21(1年以上前)
ISDN回線のダイヤルアップとADSL回線のブロードバンド接続の
使い分けは、いろんな方法で実現できますよ。
ADSLがPPPoEの方が自由度があります。
アクセスマネージャなんて、アプリは不要です。
もちろん、USBポートは、ISDN-TAとして利用可能です。
パターン1) WWW設定画面で、手動接続(切り替え)する方法
・ISDN回線を利用するプロバイダ情報を登録する。
・ADSL回線を利用するプロバイダ情報を登録する。
・接続管理の画面で、接続して切り替える。
※自動接続先をADSL回線側にしておいて、ISDN回線を手動接続用に
しておくと、ISDN回線に接続中には、ISDN回線に接続し、
ISDN回線に未接続であれば、ADSL回線に自動接続します。
→その程度のルーティング処理は、朝飯前。
パターン2) 接続切断ボタンで、手動接続(切り替え)する方法
・ISDN回線を利用するプロバイダ情報を登録する。
・ADSL回線を利用するプロバイダ情報を登録する。
・プロバイダ情報の管理画面で、CONN/DISC(接続切断)ボタンの
接続先として、ISDN回線の情報を登録しておく。
自動接続先は、ADSL回線側にしておく。
※パターン1の手動接続が、接続切断ボタンで操作できるようになります。
パターン3) コンピュータごとに接続先のプロバイダを選ぶ。
・ISDN回線を利用するプロバイダ情報を登録する。
・ADSL回線を利用するプロバイダ情報を登録する。
・接続方法として、「コンピュータごとの複数同時接続」を
設定する。画面では、IPアドレスごとに接続するプロバイダが
選べる設定ができます。パソコンのIPアドレスを固定しておくと
確実です。DHCPサーバ機能で予約しておくとか、できますが、
WWW設定画面だけでは、操作ができません。
パターン4) LAN-TA機能を併用する。
ただし、デスクトップパソコンは、Windowsに限る。
・ADSL回線を利用するプロバイダ情報を登録する。
・LAN-TA機能を利用できるようにしておく。
・デスクトップパソコンでWindows VPN Adaptorを設定し、
LAN上から仮想的にISDN-TA機能を利用する。
※主にネットワークゲームやNetMeetingなどのアプリ用に
使われる事が多かったけど、接続先の使い分けにも利用できますね。
以下のFAQにテキストベースの使い方の説明があります。
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/LAN-TA/
書込番号:879270
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > RTW65i」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/03/26 15:52:54 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/19 19:20:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/04 23:52:31 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/18 23:46:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/26 20:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/24 13:30:11 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/20 17:01:18 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/28 12:07:48 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/24 16:44:11 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/22 11:11:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
