


結局、別拠点で導入したので、お手伝いしました。
「光(YAMAHA、RTX1100)<=>光(コレ)」でどちらも固定のメインモード・IP-Sec(3DES)ですが
思ったよりスピードがでないように思います。・・・ほんとに「20Mbps」対応???
インターネット自体それ程早い訳ではありません(20M〜30M)が、当方のBLV-04の半分程度
約600KB/S。コレ側のPCの環境(RWINなど)が影響しているのかナ?
書込番号:4160337
0点

ファームはVer.R0.91c0v(最新?最終?)をお使いでしょうか? こちらの環境(VPN)ではVer.R0.91b8vの方が安定して速度も出ていました。改善された点もあると思いますので全面的にお奨めはできませんが・・・
尚、ファームを入れ替えたときは必ず初期化した方が良いです。
Ver.R0.91b8v 単一ファイルコピー10Mbps程度
Ver.R0.91c0v 単一ファイルコピー2Mbps程度
書込番号:4164799
0点

> ファームはVer.R0.91c0v(最新?最終?)をお使いでしょうか?
その通りです。
> Ver.R0.91b8v 単一ファイルコピー10Mbps程度
> Ver.R0.91c0v 単一ファイルコピー2Mbps程度
やっぱり・・・やられたぁ。ついつい「最新」が出ていたので、わざわざ上げてしまった。
まだまだ、修行がたらんぞぉ>自分。(泪)
書込番号:4164943
0点

もう一つ「なんだかなぁ?」が発生しました。
「鍵の寿命(28800秒)」がつきると・・・何故か繋がらなくなってしまう状況が発生。
センター側(yamaha)の設定を再度登録し直す(変更箇所無しで、登録だけする)と再接続してる。
なんだかなぁ?>BSR14
書込番号:4166454
0点

RTX1100相手でもそうですか。こちらはセンチュリーシステムズのXR-440C
(RTX1000と同クラス?)相手に色々試しましたが、初期のリンクは良好
で接続中もド安定なんですが、何かの拍子に切れるとなかなか回復しない症状が
発生しました。シスログがあれなもんですから、結局原因がつかめませんでした。
当初、センターにXR-440C or RTX1000、拠点に安価なBSR14を配置という構想
はありましが、やはり主回線には不安だと感じ、また、バックアップ回線(ISDN)
も必須と考え、Web設定のできるXR-440Cを全拠点配置としました(といっても4
箇所ですが)。以後、ルーターの存在を忘れるほど安定しております。
仕事用で手間や安定性、トラブルシューティングを考えれば、やはり実績のあ
る同機種で運用すべきでしょう。ハードは安くても人件費が・・・ BSR14を2
台遊ばしていますが、これを現場で有効活用させようと四苦八苦するのは時間の
無駄と割り切りました。BSR14同士なら安定するかもしれませんが、VPNの評価用
&勉強用としておきます(自宅からのメンテ用というのはありですが)。
尚、VPN参考書にRTX1000とBEFSR41C-JPによる異機種間接続テストが掲載され
ていましたが、やはり『リキー』の処理がうまくいかないとの記載がありました
(その他の異機種間でも)。RTX1000にIPSec SAを強制削除するコマンドを適用
すると接続が安定するとありました。うるとらの親父さんの環境で有効か判りま
せんが。
ipsec ike restrict-dangling-sa 1 off
だそうですので、よくお調べ頂いてからテストしてみてください。
ただ、「メーカーサポートを受けられない状態で、継続的な運用を行うのは危
険である」とも書かれていました。
長文失礼しました。
書込番号:4166931
0点

フォローしておきますと、値段の割にはBSR14は頑張ってると思います。
おそらく今後ファームが更新されることもないでしょうね。せっかくの
ハードが残念だなと・・・ サポートも含めやはり仕事用にはそれなり
の機種を選択すべしということでしょう。(フォローになってないか?)
書込番号:4166940
0点

あおべえ さん いろいろご助言ありがとうございます。
> 仕事用で手間や安定性、トラブルシューティングを考えれば、やはり実績の
> ある同機種で運用すべきでしょう。
それは・・・そうなんですが、相手が何しろパートさんのような「SOHO」なので。「RTXを買いましょう」とは言いにくいのです(RTX1000が中古でも5万円程度しますので)。
それに、会社では用意してくれないので・・・とほほ。
が、当方の環境ではBEFSR41C-JPを取りあえず使っていた時の方が安定してましたネ。「光」なんで有効利用したいと考えてコレ(BSR14)を選定しました。
いわゆる「業務用」と云われている機種の方が確かに安定しているとは思います。
> ipsec ike restrict-dangling-sa 1 off
早速、試してみたいと思います。今朝も結局切れていたので、再登録・・・復帰です。
> おそらく今後ファームが更新されることもないでしょうね
私の懸念はこれ(↑)ですね・・・ファームを戻そうかなぁ。スループットがいまいちなので。
でも、拠点さんに行くのがちょっと面倒だが。(^^;
いずれにしても、もう少し「勉強」がてら頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:4173433
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PERSOL > BSR14」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2005/04/18 9:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/26 14:32:47 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/25 9:04:06 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/03 13:48:54 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/13 19:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/25 0:29:09 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/25 9:55:13 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/10 14:47:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/19 18:21:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/10 0:58:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
