契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 発売日:2007年秋

スペック

端末種別:USBタイプ 重量:45g FOMA A2502 HIGH-SPEEDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDの価格比較
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのスペック・仕様
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのレビュー
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのクチコミ
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDの画像・動画
  • FOMA A2502 HIGH-SPEEDのピックアップリスト

『料金トラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「FOMA A2502 HIGH-SPEED」のクチコミ掲示板に
FOMA A2502 HIGH-SPEEDを新規書き込みFOMA A2502 HIGH-SPEEDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

料金トラブル

2008/07/25 01:13(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED

スレ主 youponさん
クチコミ投稿数:9件

ひとごとだと思っていた地獄のような事態になりました。
それは高額請求トラブル。

この機種をかってダブル定額のプランを申し込みました。
半年くらいは使っています。

しかし、、、ある日
突然、妙なハガキがドコモから届きました。

「短期間の間に料金が高くなっています」との内容・・・・
よく見るとたかが数日で15万円!

先月まで定額料金だったのに・・・

すぐさま料金センターに電話をしましたが、
さすがドコモ。電話転送をなんども繰り返され
「ここではわからない」の繰り返し。
理由をなんとか聞いても「お客様で定額以外の接続方法をしたのではないか?」
「毎回必ず専用のソフト経由で接続しないとそういうことになる」

ラチがあかないのでまたショップのほうに直接伺おうと思ってるのですが
なんだか料金を取り下げさせるのは難しいらしいです。

万が一、設定がどうあれ知らぬ間に
ちょっとしたミスでこんなことになってしまうサービスって。。。
(ないとは思いますが、こっちのミスだと仮定して)

こんなことが起こりうることをお知らせしておきます。
なんともやりきれません。

書込番号:8123976

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/07/25 01:28(1年以上前)

 youponさん、こんにちは。

 データ通信カードは昔にPHSのを使っていただけなので現在の状況はよく分かりませんが、
 数日で15万円というのは法外な金額ですね…びっくりです。

 何とかそのような大金は払わなくていいような方向になればと思います。 

書込番号:8124026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/07/25 04:58(1年以上前)

数年前からデータ通信料に関しては問題になり各社手を打ってますが
ハガキが届いたのも以前ならなかった事だと思いますが
DoCoMoだけのトラブルじゃなく各社ありますyouponさんは
DoCoMoとの相性が悪いのかな電話応対や故障対応は他社より優秀だと思いますけどね
今回の件は消費者センターに相談されるのがベターでしょう 
何かの操作ミスや設定ミスがあったとしても 利用に関しての注意事項や
説明が不十分ということで免責になる可能性もあるんじゃないかな
この手の問題は去年辺りまでと比べるとだいぶ減ったはずですが・・・

書込番号:8124268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2081件Goodアンサー獲得:10件

2008/07/25 09:10(1年以上前)

請求には根拠があるはずで、定額での利用とそうでないものの違いは集計をしているセンターしかわからないはずなので、どんな理由があろうと
>さすがドコモ。電話転送をなんども繰り返され
>「ここではわからない」の繰り返し。
という対応は問題外ですね。

昔からダイヤルQ2などによる詐欺的手法による高額請求はあり、利用者に対する高額請求は無効(不正に利用させた者に請求する)となっていますので、請求対象の利用時間が明らかに寝ていた時間だったなどの場合は請求させないことも可能だと思います。
もちろん料金センターにデータを出させることが前提で、これをやらせるだけでも一苦労ですが。

書込番号:8124650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/16 06:48(1年以上前)

youponさん お疲れさま
使用状況をお聞きしたいのですが
1設定プロバイダ
2料金プラン
3.定額データプラン接続ソフトvER2

1はmopreaかどうかということです
2.64かHI-SPEEDかです
  想定できるのは他社プロバイダを使用している場合
  定額の契約外なる可能がある
3.接続先アドレスが書き換えられているか
4.各種設定を変更後も定額外になっている
取り合えづお教えください 

書込番号:8647190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
windows7(64bit)にインストールしたのですが。。。 1 2010/01/10 9:33:12
Windows7で動く? 3 2009/11/25 12:27:20
プランなど 0 2009/03/20 23:31:43
mopera.netで送信ができません。 4 2009/03/05 16:46:58
Ubuntu (Linux) 1 2008/12/02 15:46:50
メールアドレスはついてくるの? 5 2009/03/11 11:28:21
Skype 3 2008/10/04 15:00:47
au W05Kから買い換えました 5 2008/09/25 15:32:55
接続できません 7 2008/10/31 8:09:25
ビックの販売員 2 2008/07/31 19:48:34

「docomo > FOMA A2502 HIGH-SPEED」のクチコミを見る(全 85件)

この製品の情報を見る

FOMA A2502 HIGH-SPEED
docomo

FOMA A2502 HIGH-SPEED

発売日:2007年秋

FOMA A2502 HIGH-SPEEDをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング