『長尺に最適なケーブルは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:液晶(透過型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1600ルーメン dreamio EMP-TW700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dreamio EMP-TW700の価格比較
  • dreamio EMP-TW700のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW700のレビュー
  • dreamio EMP-TW700のクチコミ
  • dreamio EMP-TW700の画像・動画
  • dreamio EMP-TW700のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW700のオークション

dreamio EMP-TW700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月19日

  • dreamio EMP-TW700の価格比較
  • dreamio EMP-TW700のスペック・仕様
  • dreamio EMP-TW700のレビュー
  • dreamio EMP-TW700のクチコミ
  • dreamio EMP-TW700の画像・動画
  • dreamio EMP-TW700のピックアップリスト
  • dreamio EMP-TW700のオークション

『長尺に最適なケーブルは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dreamio EMP-TW700」のクチコミ掲示板に
dreamio EMP-TW700を新規書き込みdreamio EMP-TW700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

長尺に最適なケーブルは?

2007/05/24 22:03(1年以上前)


プロジェクタ > EPSON > dreamio EMP-TW700

クチコミ投稿数:674件

先日、TW700を購入しました。
再生機からプロジェクターまでの映像の配線が15メートル程度必要で、現在S端子で接続していますがあまり画質は良いといえません。
そこで、D端子かコンポーネントケーブルのどちらかで接続しようと思っていますが、15メートルくらいの距離の場合、どちらのほうが綺麗に映る傾向にあるでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:6367944

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/05/24 22:12(1年以上前)

アナログケーブルで長尺は信号の減衰が激しいので映像品質を優先とお考えであれば余りお勧めは出来ません。
再生機の設置場所が現状の位置で移動が出来なければ仕方ないですが出来れば移動して何とか10m未満に
抑えたいところです。 アナログケーブルの比較ですが規格上D端子もRCA式差も同じですので1本で配線できる
D端子の方が取り回しが安易に出来るかと思います。

書込番号:6367984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/05/24 23:06(1年以上前)

長尺ではコンポーネントが有利という話を聞いたことありますね。

書込番号:6368251

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/25 07:32(1年以上前)

コンポーネント・ケーブルになりますが、
高CPの「カナレ電気」のケーブルがお勧めです。

http://www.fourone.co.jp/body/cable/cable_v02.html

こちらはスタジオや放送局などが使う
業務用ケーブルを中心に手掛けている会社で、
比較的安いわりには信頼性が高いことで知られています。
僕も10mのものを愛用しています。
ただ、このケーブルは、太さと重さがかなりありますので
取り回しは楽ではありませんし、
見栄えもあまり良くありません。(苦笑)

それから、chaolanさんもおっしゃっているように
基本的に、映像ケーブルというものは、
長くなるほど損失が大きくなりますので
(要するに画質が落ちる)、置き場所の工夫などで
長さが短くなるのでしたら、そうしたほうが
画質的には有利でしょう。

書込番号:6369093

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/25 07:35(1年以上前)

念の為、書いておきますが、
「両端RCA」のものから選んで下さい。
具体的には、15mでしたら「RCA3VS15-3CFB-RCAP」です。

書込番号:6369100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2007/05/25 13:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

できるだけ頑張れば12メートルでつなげられそうです。
#15から12では、あまり効果ないかもしれませんが・・・

やはりアナログではなく、HDMIが理想ですね。
当初、HDMI機器が揃うまでの間、D端子orコンポーネントで楽しもうと思っていましたが、AVアンプ導入(HDMIへのアップコンバージョンやアップスケーリング)も視野に入れて長期的に使うことを想定してもう一度考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:6369828

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2007/05/25 23:03(1年以上前)

HDMIケーブルで15mの方がむしろ問題が多いです。
アナログとは違い、デジタル伝送は信号に少しでも損失があると
何も映りませんし、HDMI接続には相性問題もあります。

HDMIの長尺ケーブルでまともな品質を求めると
かなり高額になってしまいます。
また、HDMIの長尺化を売りにしているイコライザーの類も
安物はかえって画質が悪くなってしまったり、
独自のクセを付けてしまったりで、ほとんど使い物になりません。
これはHDMIセレクターやHDMI分配器についても同様で
安物ほど極端に品質が落ちてしまいます。

映ればいいということでしたら
安物でもなんでもアリでしょうが、
映像クオリティを少しでも上げたくて
わざわざHDMI接続をしているはずなのに、
これでは本末転倒でしょう。
15m程度の長さでしたら、アナログ接続の方が
ぜんぜんCPが高いですし、なにより無難です。


HDMIの長尺化がどうしても必要だとして、
雑誌等で評判が良く、個人的にも使ってみたいと思うのは
キャメロット・テクノロジーの「HPE-1」くらいですね。
http://www.saec-com.co.jp/product/c_rca/hpe-1.html
ただ、価格が問題ですがw。




書込番号:6371581

ナイスクチコミ!1


PE77さん
クチコミ投稿数:7件

2007/05/26 01:13(1年以上前)

以下のクチコミ参考になると思います。

 [6058779] HDMI接続 15m

この中で紹介されている

ここは
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/DVD-2HDMIHDMI-M.php

非常に安価です。

書込番号:6372049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2007/05/26 21:47(1年以上前)

岩窟王さん、PE77さん、アドバイスありがとうございます。
教えていただいたログを読んで、PS3とAE1000で良好のようで、ケーブルダイレクトのHDMIケーブルも興味が出てきました。
#コンポーネントもHDMIも両方見比べてみたいです。

#EMP-TW700のクチコミと似たような(HDMIの長尺)内容になってしまい、申し訳ありません。

書込番号:6374674

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > dreamio EMP-TW700」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dreamio EMP-TW700
EPSON

dreamio EMP-TW700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月19日

dreamio EMP-TW700をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング