来週初めてプロジェクタを購入します。
どれがいいかまったく検討がつかないので、量販店の店員さんに相談し、視聴させてもらってコレにしようかと思い帰ってきたところです。
書き込みではファンノイズの音がひどいと書いてあるのですが、そんなにひどいのでしょうか?
すごく店の視聴室もすごく静かな部屋だったのですが、さほど気になりませんでした。(テーブル置き)
書込番号:2144807
0点
初期のものと比べると、ある程度改善されたようですが、まだまだうるさいと感じました。
試聴されたとき、その部屋は暖房はしていない環境ではないですか?
外気温が低い場合はファンの回転数が少なくても冷却できますが、夏や暖房をつけた部屋ではファンの回転数が上がり、うるさかったりします。
書込番号:2144845
0点
2003/11/20 15:36(1年以上前)
すみません、初心者でよく知らなかったのですが、つまりファンというのはプロジェクタ本体の熱を冷ます為に作動するということですか?
で、本体を常に冷ましておけばファンノイズは少ない・・・こういう解釈になるのでしょうか?
書込番号:2144940
0点
理論上はランプの冷却が外気で出きればファンは不要ですが、コスト的にインバータ制御なんてできないですから、21〜2ポイントの設定温度で、ファンの回転数を段階的に切り替えているのが通常です。
この機種は1ポイント2段階じゃなかったかな・・(記憶があいまいで申し訳ない。)
書込番号:2144980
0点
2003/11/20 17:26(1年以上前)
>fuku_gce02235さん
なるほど、そういうことなんですか。
視聴した部屋は比較的涼しかったのでファンノイズが静かだったのかもしれませんね。
ちなみに購入予定の私の場合はドア近くに設置予定なので比較的熱が逃げやすいってことになるのかもしれませんね。
書込番号:2145195
0点
この機種は、光漏れや騒音を除けば、かなり完成度の高い画をだしてくれるいい機種だと思います。
ただし、同スペックの製品がシャープから出たばかりなので価格の動きを様子見するのがいいと思います。
書込番号:2145229
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > LVP-D1208」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/07/26 16:45:57 | |
| 6 | 2005/08/31 15:58:02 | |
| 8 | 2005/04/23 9:18:25 | |
| 2 | 2005/04/05 12:42:06 | |
| 1 | 2005/03/27 13:31:53 | |
| 0 | 2005/02/15 22:16:27 | |
| 1 | 2004/11/28 12:47:58 | |
| 0 | 2004/11/22 8:09:12 | |
| 2 | 2004/11/18 18:53:41 | |
| 5 | 2004/10/28 12:51:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







