『MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン LVP-HC1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

LVP-HC1100三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

『MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC1100」のクチコミ掲示板に
LVP-HC1100を新規書き込みLVP-HC1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合

2018/10/20 16:33(1年以上前)


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100

スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

皆さんの質問です
こちらの機種をHDMI接続してBDをみようとすると映りません。
見れる時もありますが大抵は映像が映りません。
音声は出ます
プラグを抜き差しすると映るときもあります。
同じようなトラブルを経験されている方はいらっしゃいますか?
また、どのように解決しましたか?
古い機種なので修理は無理かと思っています。
ダメなら買い替えようかと思っています。
HDMIはvr1.4の平たいケーブルです。

書込番号:22195470

ナイスクチコミ!1


返信する
Gontaro3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:12件

2018/10/20 19:45(1年以上前)

取り敢えずは、原因の切り分け。

HC1100はそのままにして、
1. HDMIケーブルを変えてみる。
2. BDプレーヤ(or PC, etc)を変えてみる。

HDMI入力があるテレビ or ディスプレイがあるなら、
1. HC1100ではなく、テレビ or ディスプレイにつないでみる。


書込番号:22195865

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/21 01:10(1年以上前)

>Gontaro3さん
ご連絡ありがとうございます。
まず、テレビが無いので映像出力はプロジェクターのみなんです。
ケーブルは二種類試して症状はほぼ同じです

書込番号:22196672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2018/10/21 17:24(1年以上前)

>Dede1999さん
ケーブルの長さは何mですか。
ケーブルが長すぎると映像が不安定になることがあります。

書込番号:22197996

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:206件

2018/10/21 17:32(1年以上前)

>Dede1999さん

プラグを抜き差しすると映るときもあります。

プロジェクター側のHDMIプラグにグラつきはありませんか?
ケーブル伝送が問題なければ、残りはこのぐらいになります。

念の為、プレイヤー、プロジェクターの初期化を行ってください。

書込番号:22198014

ナイスクチコミ!1


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/21 22:18(1年以上前)

>ヤスダッシュさん
当初15mの物を使ってました。このケーブルが安定感悪かったです。それでごmにしてみたら、サクッと写って次の日全然ダメ、音は聞こえる。
なんだかなーって感じです。

書込番号:22198610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/21 22:25(1年以上前)

>ヤスダッシュさん
ぐらつき有りますね、どのケーブルでも同じくらいのぐらつきかと。ただ初期化はやっていなかったのでトライしてみます。

書込番号:22198625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/10/21 23:15(1年以上前)

HDMIの接続不良ということが多いように思いますね。コードをいいものに変えたら映ったということは私もあります。
HDMIケーブル自体の接続不良かHDMI接続端子の接続不良か(この場合メーカーで見てもらったほうがいいのかもしれません)
あとはプロジェクターかプレーヤーのHDMIなどの接続設定に問題があるのかもしれません。
ちなみにDVDなどの映像は映りますか?

書込番号:22198747

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/22 00:05(1年以上前)

>ビンボー怒りの脱出さん
取り敢えず三種類試しましたが一長一短が有りますね。どれも映るし、映らなくもなります。DVDは問題無く映るのです。つまりHDMIの接続だけの問題のようです。

書込番号:22198848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:206件

2018/10/22 00:08(1年以上前)

>Dede1999さん

現在までまとめると

1)HDMI短いやつにすると映像でるが音はでない
それでも次の日になると音はでる。
2)HDMI端子部分のグラつきは他もおなじぐらい

上手くクロックしないのかもしれませんね。
再生装置はそれだけですか?

初期化して駄目ならば、他も同様のケースがあるかもしれません。
PCやスマホなどあればそれで接続テストも可能ですができますか?

書込番号:22198855

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/10/22 00:45(1年以上前)

DVDが映るってことは信号は通じているってことでしょうね。
やったとは思いますがPJ側かプレーヤ側のHDMIの出力設定(解像度)を変えてみてはどうでしょうか?

書込番号:22198913

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:206件

2018/10/22 05:23(1年以上前)

DVDは映るがブルーレイは映らないということですか?

書込番号:22199051

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/22 07:15(1年以上前)

>ケーキクーラーさん
一応PJ側に初期設定があったのでやってみました。
そしてオーデオチタンオイルをケーブル接続ぶに多めに垂らしたら映りました。

書込番号:22199131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/22 07:18(1年以上前)

>ケーキクーラーさん
そうです。頻度はBDの再生の、時に頻繁します。が初期化してオイルたらしたらうつりました。

書込番号:22199136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/22 07:39(1年以上前)

皆さまありがとうございました。
初期化してオイルを接続部にたらしたら映りました。アドバイス助かりました^_^

書込番号:22199172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:206件

2018/10/22 08:01(1年以上前)

>Dede1999さん

おめでとうございます。良かったじゃないですか。これでしばらく楽しめそうですね。

書込番号:22199197

ナイスクチコミ!0


スレ主 Dede1999さん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/22 08:40(1年以上前)

>ケーキクーラーさん
はい、色々ありがとうございました^ ^

書込番号:22199233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC1100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合 16 2018/10/22 8:40:04
保証期間外のホコリ除去について 0 2010/12/24 20:33:19
展示品39,800円でした。 0 2010/09/19 23:13:05
カラーホイール?からの異音 0 2010/03/29 16:13:19
最安価格教えてください! 2 2010/02/24 21:02:39
1080iと画素格子 10 2009/12/08 22:57:04
HC1100かHC3800か? 16 2010/03/21 5:47:39
最大輝度について 14 2009/11/05 18:12:19
写真の再生に最適なものは? 2 2009/10/27 20:11:15
PS3の映像出力設定はどれが最適ですか? 3 2009/09/24 23:06:01

「三菱電機 > LVP-HC1100」のクチコミを見る(全 721件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LVP-HC1100
三菱電機

LVP-HC1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

LVP-HC1100をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング