


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100
届きましたぁ(*^o^*)・・本当は明日のお届けなのですが
毎度ですが、ECカレントさんのフライングで到着
(ーー;)ケーブルは明日なんですよねぇ・・でも待ちきれず
SETアップっす、天吊りは準備すみだったので
サクサクっとスパイダ履かせて突っ張り棒に下げました
壁との隙間75mmにセットして、余ったスパイダの足で
サポート(*^o^*)・・計画通りグットっす、未使用時は
突っ張り棒をスライドして部屋の隅にかたずけます
・・・( ̄  ̄;) うーん取りあえずSケーブル(10m)で
AVAMPのモニターOUTへ接続しました
ラックが部屋の反対なので隅を通そうとすると
引き回しの都合でやっぱ、10m必要なのを再確認
現在、通常使用のレコーダやレーザディスクプレーヤは
・・コンポジット接続なんですよねぇ(/_;)しくしく
さてと、ラックの前にタペストリー型シアターマット
の・・スクリーンを下げて・・o(;-_-;)o ワクワク
ポチっとPOWAR ONσ(^◇^;)眩しい・・ランプを
低輝度に設定して、画像もでんぐりかえすっと
・・・( ̄  ̄;) うーん大画面テレビの完成です
距離、2.3mですがメジャーで対角測ると
70インチ弱にはなっています・・・
取りあえず、見慣れたDVDと、クロスハッチ使って調整
ショボイ接続なのですがリビングの46インチ液晶テレビより
やっぱ迫力です、アップスケーリング以前の問題で480iを
ズームしているだけなのに、BS写すとおお・・サッカーの練習で
芝生が潰れないでちゃんと見える・・液晶テレビだと
こうは行かないんですよねぇ、なんか此のままでも(-。-;)
良いじゃん、何と言っても今まで自分用はたとえ高画質
PVMモニタとは言っても・・15インチでしたから
(パソコンは20インチ液晶なのに)、迫力だけで
楽しめてしまいます・・明日コンポーネントケーブルと
HDMIケーブルが来ますのでデジタルチューナに
繋いで・本格的にはそれからですねぇ(*^o^*)
書込番号:6044052
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > LVP-HC1100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/10/22 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/24 20:33:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/19 23:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/29 16:13:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/24 21:02:39 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/08 22:57:04 |
![]() ![]() |
16 | 2010/03/21 5:47:39 |
![]() ![]() |
14 | 2009/11/05 18:12:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/27 20:11:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/24 23:06:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





