


プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100
初めましてドルチムと申します。価格コムの皆さんの書き込みを参考にさせて頂き、この度プロジェクターを購入いたしました。噂通りの画の綺麗さに驚いております。 ここで質問なのですがこのプロジェクターにゲーム機(xbox360)をvga接続してゲーム等々やっているのですが時々入力信号がありませんとでてしまうのです。取説みても当たる点がなくケーブルも不良ではないのですが…本体の不良でしょうか?アドバイス頂ければ幸いです。長々と申し訳有りませんでした。
書込番号:6276082
0点

本機の最高入力は1080iです。xbob360の出力解像度をどれにしていますか。
1080iまたは720pの出力に変更してもう一度テストしてみてください。
もしそれでもダメな場合は、xbox360の接続コードをvgaからコンポーネントケーブルに変更して
接続をしてみてください。
書込番号:6276100
0点

返信有り難うございます。取り敢えずxbox360は720p設定で接続しております。詳しく症状を書くといきなり画像が消えてしまうのです。ケーブルが不良なのでしょうか?手持ちのPCディスプレイではこの症状はおきないのですが…。
書込番号:6276205
0点

xbox360側の設定は同じ720p出力でpcディスプレイは問題なく映るのに対して本機の場合は映像が
出ないとの事ですね。ケーブルをpcディスプレイで使用しているモノに交換して映像が出るかでないか
ですね。出ればケーブル故障、出なければ本機側の故障になりますね。
xbox360のvgaケーブルに延長されているのでしたら延長されているケーブル、または延長箇所のプラグ
またはセレクターの不良も考えられそうですね。
書込番号:6276231
0点

ドルチムさん、はじめまして。
僕も手持ちのZ3000とXbox360の接続に
VGA HD AV(D-Sub15ピン)ケーブルを使っていますが
そういった不具合は経験がありません。
(chaolanさん、↑はXbox360専用ケーブルです)
接触不良ということもあり得る(始めに繋いだ時に、
逆向きなのに無理やり嵌めようとしたとか…)でしょうが、
PCモニターとの組み合わせでなら問題ないとすれば、
LVP-HC1100側のD-Sub端子(またはその回路)が
一番怪しい気がします。
PCからの映像をD-SubでHC1100に入力してみて
同じ症状が出たら、ほぼ間違いなく本体の故障ですね。
書込番号:6277714
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > LVP-HC1100」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/10/22 8:40:04 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/24 20:33:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/19 23:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/29 16:13:19 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/24 21:02:39 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/08 22:57:04 |
![]() ![]() |
16 | 2010/03/21 5:47:39 |
![]() ![]() |
14 | 2009/11/05 18:12:19 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/27 20:11:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/24 23:06:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





