『現在使用中のものを使い続けることにしました。 』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン LVP-HC1100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

LVP-HC1100三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 8月25日

  • LVP-HC1100の価格比較
  • LVP-HC1100のスペック・仕様
  • LVP-HC1100のレビュー
  • LVP-HC1100のクチコミ
  • LVP-HC1100の画像・動画
  • LVP-HC1100のピックアップリスト
  • LVP-HC1100のオークション

『現在使用中のものを使い続けることにしました。 』 のクチコミ掲示板

RSS


「LVP-HC1100」のクチコミ掲示板に
LVP-HC1100を新規書き込みLVP-HC1100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

プロジェクタ > 三菱電機 > LVP-HC1100

スレ主 ツキミさん
クチコミ投稿数:33件

突然発送メールが届いて、翌日には交換品が届きました。
でも、今回も前回、前々回と同様に信号切替えで緑が抜ける状態です。現在使っているプレーヤーはRD92Dです。接続は前と同じHDMIです。

ですが、入荷待ちの間使用していた方のプロジェクタは段々に誤動作する回数が減って最近では ほとんど異常なく使用できています。

販売店さんに連絡して新しい方の機械を返品させて頂きました。

販売店さんの 不良が確認できたというのは、引き上げた固体で緑が抜ける状態を確認できたという意味だったようでした。


ど素人の私には DLPの構造も解らないのですが、きっと 新品の内はどこかの動きがシブイのかなぁ…と思えてます。

皆様、何回もお騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:6551578

ナイスクチコミ!1


返信する
蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/19 13:14(1年以上前)

入力信号が投射中に切り替わった時におこるプログラムバグでしょうね。
他のメーカーでもありました。
NTSCからPAL、720pから1080iへ変えたときもおこりました。

書込番号:6552949

ナイスクチコミ!1


スレ主 ツキミさん
クチコミ投稿数:33件

2007/07/23 01:52(1年以上前)

蔵の中さん、しばらく掲示板を覗かなかったので、お礼が遅れてしまいましたm(_ _)m

>投射中に信号が切り替わった時のプログラムバグ、

ありがとうございます! やっと ぼんくらな私も 正解にたどり着いたようです。(前にも蔵の中さんから同様のご指摘があったのに意味が理解できませんでしたすみません)

はじめ使っていたシャープのレコーダには、HDMIの送り出し設定に「オート」というのがあって ここに設定されていました。そして録画してある物はハードにそのまま残す予定でHD画質のまま録画したものと、後でDVDに焼くためにSD画質で録画したものが混在していました。
結果、録画した中から一つ目を選んで再生した後、次のを選んで再生すると 送り出し信号が 1080i、720P、480Pと自動で切り替わってたと思います。
で、今使ってるRDは送り出し設定にオートがないので1080iに固定ですから、私が故意に信号を切替えないかぎり、バグは起こらないので、最近はほとんど正常なのですね。

テレビはこのオート設定で問題なく視聴できてたので、ここに問題ありと思いませんでした。


にしても、三菱のサポートさん… はじめの時点で、電話して症状を説明して「考えられる原因は?」と聞きましたら、「今プロジェクターの担当がいないのでのちほど連絡させます」とのことだったのに未だに連絡がありませんよ。忘れられてしまったんでしょうか(?_?)

書込番号:6566688

ナイスクチコミ!1


蔵の中さん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/23 12:57(1年以上前)

原因がわかれば安心して使えますね。

そういえばホームシアターを始めたいという女の子がいますが変わったプロジェクターを狙っています。
スター・ウォーズのR2−D2の1/2スケールのDLPプロジェクターで1000台限定のものです。
スピーカーはアンソニー・ギャロのカナリア・イエローという組み合わせになりそうです。

書込番号:6567623

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > LVP-HC1100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
MITUBISI LVP HC1100のHDMIの不具合 16 2018/10/22 8:40:04
保証期間外のホコリ除去について 0 2010/12/24 20:33:19
展示品39,800円でした。 0 2010/09/19 23:13:05
カラーホイール?からの異音 0 2010/03/29 16:13:19
最安価格教えてください! 2 2010/02/24 21:02:39
1080iと画素格子 10 2009/12/08 22:57:04
HC1100かHC3800か? 16 2010/03/21 5:47:39
最大輝度について 14 2009/11/05 18:12:19
写真の再生に最適なものは? 2 2009/10/27 20:11:15
PS3の映像出力設定はどれが最適ですか? 3 2009/09/24 23:06:01

「三菱電機 > LVP-HC1100」のクチコミを見る(全 721件)

この製品の最安価格を見る

LVP-HC1100
三菱電機

LVP-HC1100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 8月25日

LVP-HC1100をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング