AE200の購入を検討しているものです。何で評価のチャートグラフがAE100と比べてこんなに低いのでしょうか。どなたか、なんでもかまいませんので踏ん切りをつけれる一言をお願いします。
書込番号:1319962
0点
2003/02/18 20:46(1年以上前)
発売前から悪いに投票してる人も結構いましたし、AE300やZ1と
比べるとやはり画素が少ない分ドット感が大きいです。
AE100の時ほどインパクトがないのも確かでしょうネ しかし
AE100のネガを潰してこの価格ですし D端子も付きました。
インターレースの画質も良くなってます。
Z1との価格差も少なくなりましたがウチの200は当初あった常時
点灯も何故か消え、埃問題や色むらも皆無です(天吊りPJの下で
自作スピーカーの製作をしてるのにですヨ) とても安定しています
画質もRP91あたりのDVDプレーヤーと組み合わせるとかなり
綺麗で感動できますヨ 字幕がボケるギリギリまでフォーカスを
ずらせば格子もまったく気になりません。 ただの親父さんが、もし
PJを初めて購入されるのでしたらきっと、満足出来ると思います
迷光や黒浮きも設置で改善しますし、かなりCP高いと思いますヨ!
書込番号:1320065
0点
2003/02/18 22:18(1年以上前)
PPIさん ありがとうございます。AE300の書き込みものぞいてみました。今度は、そちらにも心を動かされています。6万の差ですよね。しばらく悩みながら研究してみます。
書込番号:1320363
0点
2003/03/09 18:18(1年以上前)
ソニーの同クラス製品のチャートと見較べて考えると、作為的、組織的な投票があるように感じます。製品のパフォーマンスで勝負してもらいたいものです。
書込番号:1377055
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-AE200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2006/02/17 22:18:25 | |
| 2 | 2005/04/12 17:57:24 | |
| 8 | 2005/01/21 0:49:48 | |
| 0 | 2003/10/28 0:14:42 | |
| 0 | 2003/10/27 23:11:13 | |
| 4 | 2005/01/15 4:25:07 | |
| 0 | 2003/08/19 20:32:24 | |
| 2 | 2003/08/18 12:16:37 | |
| 0 | 2003/08/08 12:49:09 | |
| 10 | 2003/08/06 13:43:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







